• 締切済み

「水天宮前」って住むのに適していますか?

mi--naの回答

  • mi--na
  • ベストアンサー率35% (39/109)
回答No.2

水天宮前の交差点やその界隈には、本屋・マツキヨ・スーパー等、生活必需品が買えるようなお店が いくつかあると思うので、なかなか快適じゃないかと思います。 その他、マック・モス・ドトール等もありますし、コンビニも何軒があり、都内の中心地に出るにも非常に便が良いです。 また、水天宮~人形町にかけては、活気もある場所ですので、週末歩いていても気持ちがいいし、 治安が悪いという噂も聞いたこともがありません。

ino-J
質問者

お礼

安心しました。 水天宮~人形町、商店街風なのでしょうか。 ちょっと調べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水天宮前の勤務地から、通いやすい住まい

    水天宮前の会社に勤めることになりました。 引越に辺り、通いやすい場所をアドバイスお願いします。 最寄り駅としては、 水天宮前、茅場町、人形町などが使えるようです。 通勤ラッシュの少ない路線がいいと考えています。 また品川と渋谷に支店があり、週1ぐらいはその支店に通うことになるので、その辺りも考慮したいと考えています。

  • 人形町/茅場町/水天宮前は住みやすいですか?

    質問そのままなのですが人形町/茅場町/水天宮前はシングルにとって暮らす場所としてはオススメですか?生活環境、お勧めな点があれば教えてください。お願いします。

  • 代々木上原~水天宮前に通勤

    最寄駅が小田急線に住んでいます。 今度の職場が半蔵門線の水天宮前なので通勤経路を調べ中ですが、ネットで路線を検索すると(小田急は略します) 「代々木上原→表参道→水天宮」または「下北沢→渋谷→水天宮」 が主な最短経路として出てきます。 水天宮前駅には8:50分頃に着く予定でいくと 聞いた話では朝の半蔵門線のラッシュはすごいと聞いているのでなるべく半蔵門線に乗らない方法で行こうと思ってます。 そこで千代田線に長く乗る「代々木上原→大手町→水天宮」という経路が良いと思ってたのですが、他で検索してもこのルートが何故か出てきません。 大手町での乗り換えは実際にしたことがないので地図でしか確認していませんが、千代田線と半蔵門線との乗り換え距離は近いと思いました。 実際に通勤されている方はどんな経路を通っていますか? 又、大手町乗換えの駅の混雑具合はいかがなものでしょうか?

  • 浜町、水天宮前、人形町近くので安い家賃の駅

    職場が浜町、水天宮前、人形町なんですが、どれかの駅に片道電車で300円以内で行けて1K6万ぐらいで住める駅ってありますか?よろしくお願いします。

  • 水天宮前・人形町周辺深夜までやってる銭湯など

    都合で銭湯・サウナetc.に深夜に行きたいです。 水天宮前・人形町駅周辺でできれば深夜0時以降までやってるところはあるでしょうか? 男性で、シャワーが浴びれればOKでなるべく安価を望みます。 また、上野・大手町・東京・御茶ノ水近辺でも可です。

  • JR蒲田から水天宮前or茅場町までの通勤経路について

    5月から転勤で東京へ上京することになりました。 住居はすでに蒲田に決まっているのですが、 通勤経路をどうしたものかと悩んでいます。 JR蒲田駅から水天宮前(半蔵門線)または茅場町(東西線)までの通勤となるのですが、 乗換えが少なく、また徒歩での移動が少なくなるのはどういった経路になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 茅場町/水天宮前に通勤しやすい賃貸マンション

    急な転勤で、来月引っ越しをしなければいけませんが、東京の土地勘がありません。 ネットでいろいろ探していますが、土地勘がないのもあって、選びきれません…。 職場は、茅場町から10分/水天宮前から13分です。通勤のしやすい駅・街をご助言ください。 希望点は ・通勤時間は、ドアtoドアで1時間以内。 ・20~30年位の古くてもいいので、広さ優先(できれば35or40平米以上)で、家賃は9万以下位。(結構無理している額なので、安いにこしたことはないです) ・あまりにハードなラッシュは避けたい。もしくは、座れれば申し分ない。9:30始業。 ・女の一人暮らしなので、治安が悪い所、1Fは避けたい。安全性も考慮。(現在はオートロックです) ちょっと贅沢な希望かもしれませんが、アドバイスいただきたく、通勤されている方等、ご助言のほど宜しくお願いいたします。

  • 水天宮から東京駅新幹線ホームへの早い行き方

    水天宮交差点の近くの会社に勤めています。 ここから東京駅新幹線ホームへの一番早い方法を教えてください。 いつもは 水天宮前→(半蔵門線)→大手町→(丸の内線)→東京 なのですが、新幹線ホームが丸の内線から遠いのがネックです。 但し、タクシー以外の公共交通機関でお願いします。

  • 水天宮

    こんにちは。 もうすぐ妊娠5ヶ月になる者です。 戌の日に主人と私、両家の母と水天宮にお参りに行く予定です。 午前中にお参りに行き、お昼ご飯を水天宮の近くで 食べようと思っているのですが、どこかいいお店を知っている方は いらっしゃいますでしょうか? 知っていたら、教えていただけると助かります。 カテ違いだったらごめんなさい・・・ よろしくお願いします。

  • お宮参り 水天宮 どうしたら?

    5ヶ月の戌の日に水天宮に安産祈願をしに参りました。 2月に無事出産したら、お礼に行くべきは解っているのですが・・・。 お宮参りとの兼ね合いで、どうしたらベストなのかよくわかりません。 そもそもお宮参りって水天宮でやってもらえるのでしょうか?? 水天宮のHPを見てもいまいち書いてありませんよね?? 戌の日に行った際は、お宮参りに来ているのかなぁ?と思われる人がいましたけれど、本当にお宮参りにいらしているのかは不明です。 明治神宮が有名なようですが、水天宮にもお礼に行って、お宮参りは明治神宮に行く? 水天宮に行かれた方はどうなさっているのでしょうか? あと、お宮参りとお食い初めを一緒にやった方いらっしゃいますか? 質問が多いのですが宜しくお願い致します。