• ベストアンサー

デフラグツールのメニューバーから、操作(A) 表示(V) がなくなってしまった

Winに標準装備されてるディスクデフラグツールを起動したら、以前表示されてた 操作(A) と 表示(V)メニューがでなくなってしまいました。再び出るようにする方法をお教え頂けないでしょうか? もしかしたら、Win高速化 Advanced(DOS/Vマガジン特別版)というレジストリ編集ソフトを使った為、何かのひょうしにおかしくしてしまったのかもしれません。 環境は、WinXP+5/13の全パッチを当てた状態です。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

タイトルバーを右クリックして、「表示のカスタマイズ」を押しましょう。 そこから、「標準メニュー(操作および表示)」にチェックし、OKをおすと表示されます。

noname#32535
質問者

お礼

解決しました!全く気付きませんでした。どうも有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#118125
noname#118125
回答No.2

デフラグツールを起動して上の青い所のデフラグツールの表示の所で右クリックして表示のカスタマイズをクリックして標準メニューにチェックで表示されます。

noname#32535
質問者

お礼

うまくいきました!どうやら何年か前に自分でいじってしまったみたいです。 どうも有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「デフラグツールがインストールされていません」になってしまった

    Cドライブの最適化(デフラグ)をしようと思い、プロパティ→ツールをあけたら表題のような表示になっていました。デフラグ自体はほかのツールもインストールしてあり、そちらでやればいいので別に困らないのですが、何もした覚えはないので気持ちが悪いのです。原因と復旧方法につきご存知の方、ご教示いただければ幸いです。 なんとなく原因だと思われるのは、このところ、セキュリティソフトの入れ替えに絡んで若干動作が重くなったので、高速化ツール(Win高速化PC+)やレジストリクリーナー(NTREGOPT)を使ったりしたことぐらいです。 PCの仕様は次のとおりです。 OS:Windows XP HOME EDITION Version 5.1.2600 SP2 CPU : Intel Pentium4 1.60GHz 合計物理メモリ : 768MB HDD C:36.26GB(空き容量13GB) D:1.00GB Internet Explorer VERSION 7.0.5700.7 (IE7 RC1)

  • Windowsのデフラグツールが使えなくなった!

    デフラグソフト、Diskeeperの体験版の試用期限が切れ、デフラグ出来ない状態になっていたので、アンインストールしたところ、Windows標準のデフラグツールでデフラグ出来なくなりました。 メーカーに問い合わせたところ対応手順ファイルが送られてきましたが、その中で、Regsvr32.exe DfrgSnap.dllというコマンドをファイル名を指定して実行で行うというものがあります。やってみたところ、「Dfrg.dll の DllRegisterServer は失敗しました 戻りコード: 0x8007007e」というエラーメッセージが表示され出来ません。ちなみにファイルは存在しています。コマンドプロンプトでも試したのですが、結果は同じでした。原因分かる方教えて下さい。

  • 断片化率と要デフラグの関係は?

    NORTONのSpeedDiskで、デフラグをスケジュール化したいのですが、このソフトでは、最長間隔で1ヶ月になってます。これでは間隔が短すぎるのではないかと思い、断片化率の限度(しきい値)を決め、これを超えたらデフラグするとしたいのですが、何%と設定したら良いのでしょうか? と、思っているのですが、断片化率の増、イコール、要デフラグで良いのでしょうか? 今までは、気が向いた時に、半年に1回位、実行してました。 Win標準のデフラグツールでは、10%を超えた位から、デフラグを推奨されるのではないかと思っていましたが、現状の断片化率とWin標準のデフラグツールをチエックしてみたら、2.8%のドライブが要デフラグとなっており、他のより大きいドライブ、中には23%の物も含めWin標準のデフラグツールではデフラグの必要なしと出ます。 全て外付けのプログラムの入ってないドライブです。 SpeedDiskでは、ドライブの分析はしますが、メッセージは出ません。 OSは、WinXP Pro、自作デスクトップ、P4 1.8、NTFS, 内蔵HDDの他、データの入ったUSB外付けHDDを幾つか接続しています。使用頻度は、頻繁で、付けっぱなしに近いです。 過去のログを見ると、Win標準のデフラグツールよりSpeedDiskの方を、信頼したら良いと在りました。又デフラグの危険性も指摘されています。 しきい値が要デフラグの、起因となるなら、システムドライブ、他のプログラムドライブ、データドライブそれぞれの値は、それぞれどの位にしたら良いのでしょうか? 宜しく、お願い致します。

  • m4aファイルを分割するツールは存在する?

    iTunes標準のaac(.m4a)ファイルに関する質問です。 1トラックのm4aファイルを複数トラックに分割するツール(フリーが理想ですが、シェアウェアでも)をご存じだったら教えてください。mp3ではそれが可能なツールは数多く存在しますが、m4aで可能なツールがどうしても見つけられません。 m4aを主に使っているのはMacユーザーが多いと思い(自分もです)、Macintoshカテゴリーを選びましたが、WinXPも持っていますので、Mac用/Win用いずれでも構いません。ちなみにMacのOSは10.4.11です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レジストリクリーンアップとデフラグについて

    最近WinXPの動作が重く、レジストリクリーンアップとデフラグを行おうと思うのですが、Win標準のものでは十分ではないと聞きました。 フリーソフトで良いものがあれば教えていただけないでしょうか。 自力で調べた結果では、 ・レジストリクリーン  A) ccleaner  B) wiseRegistryCleaner  C) EasyCleaner ・デフラグ  A) JKDefragGUI  B) AusLogics Disk Defrag  C) すっきりデフラグ  D) PerfectDisk などが有名なようですが、初心者にもわかりやすくできるだけ安全なものがどれかわかりません(リスクを伴うのはわかっていますが) また、カスペルスキーインターネットセキュリティ2009を使っていますが、こういったセキュリティソフトは停止して行ったほうがよいのでしょうか? PCのリカバリは何度か行ったことはありますが、レジストリクリーンアップとデフラグについては初心者なのでこのほかにも注意点やアドバイスがありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • デフラグについて

    現在,WinXP Homeを使用しています。 標準のデフラグでは移動できないファイルが有りますが,そのファイルも移動できるデフラグツールをご存知有りませんか? フリーでも市販でも結構ですのでお薦めツールを教えてください。 よろしくお願いします。

  • デフラグについて

    こんにちわ! デフラグについて質問したいと思います。 いつも、OS(XP)標準装備のデフラグツールでデフラグしてるんですが、フリーソフトの「すっきり!!デフラグ」を使った方が効果は良いのでしょうか? また、「すっきり!!デフラグ」の危険性(PCやOSが起動しなくなる等)は高いのでしょうか? みなさんは、どの様な設定で「すっきり!!デフラグ」を使用してますか?

  • HDDのデフラグについて

    Windows2000(SP3)を使っています。 内蔵しているHDDをしばらく使っていたので、久しぶりにディスクを 分析(Win標準搭載の機能で)してみたところ、最適化することをお勧めします、と出ました。 面倒だけど仕方なくデフラグを実行することにし、108GBある領域のうち、 14%ほど開いた状態で、できるだけ余計な常駐アプリを消してから、 通常のWin搭載のデフラグツールでデフラグしました。んが、終わったあとに 再びディスクを分析してみると、再び「最適化することをお勧めします」 となってしまいました。空き容量が足りなかったのでしょうか? それとも、なにか気づかないところで余計なアプリなどが邪魔でもしてしまったのでしょうか。 少し調べてみたところ、市販のデフラグツールなどもあるようですし、 Win搭載のデフラグツールはあまり高機能ではない(?)のでしょうか。 できれば買わずに済ませたいですが、買えば済む問題なら、買ってもいいと思っています。 何か私のデフラグ方法で間違っている部分とか、お勧めのデフラグツールなどありましたら、 教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 筆ぐるめV18 Windows8インストール

    筆ぐるめV18のインストーラを持っています。 WinXPで使用していたのですがWin8にアップグレードしたので インストールできなくなってしまいました。 富士ソフトのサイトではソフト自体はアップグレードパッチをあてればWin8対応するようです。 http://info.fsi.co.jp/fgw/support/windowsos.html どのようにすれば筆ぐるめV18をWin8にインストールできるでしょうか。

  • 外付けHDDのデフラグで

    WindowsXPを使用しています。 外付けHDDのデフラグをしようと思い、標準装備のデフラグを選択したところ、チェックディスクを(CHKDSK)をするように指示が出ました。 再起動をすればチェックディスクが行われると表示が出たので、再起動しましたがデフラグをしようとしても同じ警告がでます。 どのようにすればデフラグ出来る様になりますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう