• ベストアンサー

日本語の現し方

中国人です、よろしく! 「ある」と「いる」の使い方です。 例えば、部屋の中に、猫と犬が「いる」、同時に、本と机も「ある」。 一つ文で表せば、次のような現し方はどちらが正しいでしょうか? (1)部屋の中に、猫と犬と本と机があります。 (2)部屋の中に、猫と犬と本と机がいます。 ずっと気がつかなかったことですが、どなたかお教えいただけないでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B_D_C
  • ベストアンサー率41% (32/78)
回答No.1

ニイハオ! ザンネンながらどちらもおかしいですね。 ある:物質について存在を表す。 いる:生き物について存在を表す。 ですから、 部屋の中に猫と犬がいる、本がある。

yingzi
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (1)

  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/435)
回答No.2

正確には 部屋の中に、猫と犬がいて、本と机があります。 だと思いますが、 (2)部屋の中に、猫と犬と本と机がいます。 は絶対におかしいと思われます。「がいます」の直前が机だからです。 「机がいます。」という表現は誰もが変だと思います。 (1)も正確には間違いですが、少々気にする人がいるくらいで、中には間違いに気がつかない人もいると思います。

yingzi
質問者

お礼

速く回答いただいて、ありがとう!

関連するQ&A

  • 日本語での現し方

    こんにちは、中国人です、よろしく! ずっと気がつかなかったことです。「ある」と「いる」の使い方です。 例えば:部屋の中に、猫と犬が「いる」、同時に、本と机も「ある」。 一つ文で現すと、次のような文はどちらが正しいのか?お教えください。 (1)部屋の中に、猫と犬と本と机があります。 (2)部屋の中に、猫と犬と本と机がいます。 日本人はどのふうに言いますか?どうしてですか? 以上、お願いします。

  • 日本語の助詞の「や」の訳し方

    日本語の助詞の「や」は英語のandとorの中間のような意味がありますが、これはどのように訳せばいいんでしょうか?例えば次の文です。 私の家では犬や猫を飼えない。I can't keep a dog ( ) a cat at my house. ( )の中にはandもorも当てはまるようで、どちらもピッタリしていないような気がします。英語が得意な方、力を貸してください。

  • 日本語の助詞の「や」の訳し方

    日本語には英語のandとorの中間のような便利な助詞がありますが、これは英語ではどのように表現するのでしょうか? 例えば、次の文です。 「私の町には犬や猫を飼っている人が多い。」

  • 日本語の助詞の「や」をドイツ語では

    日本語の助詞の「や」はドイツ語の undとoderの中間のような意味がありますが、これはどのように訳せばいいんでしょうか?例えば次の文です。 私の家では犬や猫を飼えない。Ich kann nicht einen Hund ( ) eine Katze in meinem Haus halten. ( )の中にはundもoderも当てはまるようで、どちらもピッタリしていないような気がします。ドイツ語が得意な方、力を貸してください。

  • 日本語「ほうが」の使い方

    「ほうが」の使い方ですが、 Q サッカーは、日本と中国とどちらが勝つと思いますか。 A きっと中国が勝つと思います。 きっと中国の方が勝つと思います。 これはどちらでも同じでしょうか?両方正しいような気がするのですが。。 また、 Q イヌと猫とどちらが役に立つと思いますか。 A イヌが役に立つと思います。 イヌの方が役に立つと思います。 こうなると、下の文でなければならない気もするのですが、なぜそんな気がするのか、わからないのです。。 あともう一つ。。 2) 多分知らないと思います。 多分知っていると思いません。 理論的には同じ、正しい文になるはずですが、下の文は明らかにおかしいですよね。でもどうしておかしいのか、説明ができません。「たぶん」というのが影響しているせいだと思うのですが、どう影響しているのか、その規則性がわかりません。。。 どなたか、お願いします!!

  • 次の日本語は自然でしょうか

     日本語を勉強している中国人です。中国人の作者が書いた日本語の参考書を読んでいます。本に出てきたいくつかの例文に少し気になっていますので、質問させてください。次の日本語は自然な日本語なのでしょうか。 1.「一日三回ご飯を食べます。」  私は「一日に三回ご飯を食べます」が正しいと思いますが、「に」を外したほうが自然なのでしょうか。 2.「あの人は毎日のようにお酒を飲みます。」  「毎日のように」と「毎日」のニュアンスはどう違いますか。この文にある「ように」の使い方が良く分かりません。  また、作文が上手くなりたいのですが、質問文に不自然な部分があれば、ご指摘いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 存在文について

    こんばんは。 机の上に本があります。ベッドの下に猫がいます。 上は存在を示す文型「~に~ある/いる」で作った文で、問題ないと思いますが、 机の上は本です。ベッドの下は猫です。 は正しい文ですか? 「本は机の上にあります」と「本は机の上です」は両方とも正しいですが、「机の上は本です」のような文も正しいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本語の質問

    いつもお世話になり本当にどうもありがとうございます。日本語はたいへん難しいですね、頑張りますので、ぜひ教えていただきたいんです 質問一: A 中国へ来る前に、中国を(紹介した)本を読んだので、中国のことを少し知っていました。 B 中国へ来る前に、中国を(紹介する)本を読んだので、中国のことを少し知っていました。 AとBと、どちらも正しいでしょうか、もしどちらも正しいなら、違いはありませんか。 {中国を紹介し(た)}括弧の中の「た」って過去を表していますか 質問二: 会話: 李:「山田さんは休みの日をどう過ごしますか」 A 「部屋を掃除したり、買い物に行ったりして過ごします B 「部屋を掃除するとか、買い物に行くとかして過ごします AとBと、どちらも正しいですか、何か違いはありませんか 質問三: 「いろいろ相談した結果、李さんたちは大学祭の模擬店(に)牛どんを作ることに決めました。」 括弧の中の「に」の使い方はなんでしょうか、どなた様か詳しく説明していただければ幸いです

  • 日本語で何といいますか

    日本語の学習者ですが、日本語を教えていただきたいんです。質問: 「私の部屋は大きいです。しかし、あまり(きれい)ではありません」 「きれい」という言葉には「美しい」と「清潔」二つの意味がありますが、この文の中の[きれい」ってどういう意味? 質問2;中国語の[合作愉快」を日本語でどう言いますか 以上です よろしくお願いします

  • 日本語に翻訳してください。

    昔、修学旅行でカナダに行った時のホテルの机の中にあった本(多分聖書?)の一番最初のページに書いてありました。 この文の隣には、 Remember Love Starts With Smile と書かれてありました。こっちはわかりますが、画像の翻訳をどなたかお願い致します。