• ベストアンサー

プラネックスコミュニケーションズGU-1000T

プラネックスコミュニケーションズGU-1000Tの対応OSはWindowsXP/2000となっていますが、Windows98SEでも使用可能でしょうか?確認せずに買ってしまいました・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

残念ですがドライバが無いので多分無理でしょう。 それにUSBも1.1しか対応しないでしょうから (2.0でもあまり意味無いですけど) 高速LANは望めないと思われます。

関連するQ&A

  • プラネックスコミュニケーションズのUSBプリントサーバーの接続

     皆様、おはようございます。  プラネックスコミュニケーションズのUSBプリントサーバー&ブロードバンドルーター「BRL-04UR」を購入し、複数のPCに接続をしました。 これで、インターネットには全てのPCが接続を出来たのですが、プリンターの接続が出来ません。  プリンタのドライバもインストールしておりますが、そのドライバが認識されないとのコメントが出ます。どのPCからもプリンタを使用することが出来ません。  詳細な接続方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • ワイヤレスAtermWL54GUをWIN2000環境で使いたい

    NEC AtermWL54GU(ワイヤレスUSBスティック)をWINDOWS2000で使用したいのですが、このスティックは対象OSがWINXPsp2以上となっているためにドライバーすら使用できません。よく確認しないでこのワイヤレスを購入してしまったのですが、何とかならないものなのでしょうか?(ネット検索してみたのですが、いい回答を得ることができませんでした。) なお、自宅にはWINDOWS VISTAの別のPCがあり、それで無線ランを使用していますので、スティックが認識できれば、何とかなるのではと考えています。 よろしくお願いします。

  • Windows Vista対応で「GU」のようなフリーソフトはないでしょうか?

    Windows Vista対応で「GU」のようなフリーソフトはないでしょうか?

  • GU-1000T USB LANアダプタのジャンボフレーム設定の仕方

    PLANEXのGU-1000T USB LANアダプタのジャンボフレームを使用したいのですがデバイスマネージャから設定した後ネットに接続出来なくなってしまいます。説明書には、TCP/IPの通信プロトコルを使用してください、と記載されているのですが解らず困っています。助けてください。

  • プラネックスのWi-Fiアダプタのインストールが出来ません

    プラネックスコミュニケーションズのGW-US54Mini2でWI-FIをしようと思い購入したのですが、 インストールが出来ません。 CDを入れて、音声ガイダンスがたちあがり、 なんとか「無線アダプターをとりつけてください」というメッセージがでるところまできて、 とりつけて、しばらくまつと 「ドライバーがインストールできませんでした」とでてきます。 セキュリティーソフト(マカフィー)のファイヤーウォールと、Windowsのファイヤーウォールを無効にしても、だめでした。 この頃、「仮想メモリーが低すぎる」などというメッセージがでることがあるので、 ハードのメモリーが少ないからなのでしょうか? この場合、どうすればいいか、教えてください。

  • XLink kaiにつなげたくてプラネックスのGW-US300Mini

    XLink kaiにつなげたくてプラネックスのGW-US300MiniSを購入したのですが、 確認ミスでwindows7非対応だという表記を見つけました。 悔しかったので調べてみると、下記のwikiには7も対応と書かれてありました。 http://xlink.xp9.org/?%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%84%A1%E7%B7%9A%20LAN%20%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC どうあがいて無理なのか、がんばればなんとかなってしまうのか、 また、利用可能ならば接続手順を どなたかご存知でしたらご教授ください。 当方のOSはwindows7 64bit版です。

  • プラネックスルータの設定で

    こんばんわ。 OS:XP ルータ1:ヤフーのトリオモデム ルータ2:MZK-WNH(アクセスポイント使用) 前回、ここで、バッファローの無線設定でお世話になったときは、AOSSを使い、付属のクライアントCDなどをフル活用して設定を行いましたが、 『いざというときにCDがなくても手動で出来るようになってたほうがいい』という助言を受けたので、ルータを早速購入してCD使わず(ドライバ関係は除く)でがんばっているのですが、いま、つんでいる状態です。 マニュアルの手動で設定するを参考にしながらしているのですが ヤフールータとプラネックスとパソコンを有線でつなげる ↓ 192.168.1.x(ルータ使用の場合)でプラネックスのルータに入って設定を行ないます (アクセスポイント使用の場合は192.168.1.xxxが初期値です) と書いてあるのですが、アクセスポイントのアドレスではルータに入れませんでした。 前回のバッファローの時も、ブリッジモードでルータに入る事ができず、考えに考え、親機の設定CDを使って、親機を検索してようやくルータに入った次第です。 多分、私の考えでは(←まちがっていたら、ごめんなさい)、ヤフーのルータがDHCPで、プラネックスルータに192.168.1.xxx以外のアドレスを割り振っているのだと思っています。 だとしたら、どうやって、プラネックスルータのアドレスを調べればよいのでしょうか? プラネックスルータのアドレスを固定できれば、いいのかなとも考えましたが、そもそも、中に入れないなら設定できませんし。 設定CDを使って親機を探しにいくしか、方法がないならそうしようと思いますが、できれば、それは最後の最後にしたいと思っています。 簡単設定で使えば、お終いなのでしょうが、こんな機会はあまりないので、手動でどうしてもつなぎたいと思っています。 みなさまには、お手数おかけしますが、アドバイスのほうお願いいたします。

  • ネットワークにつながらない( PLANEX GU-1000T )

    年末、ルータを構築するためデスクトップを購入し、オンボードのLANとUSBのLANアダプタ(PLANEX GU-1000T)で,いざ設定しようと思ったのですが、さっそくハマっています。 このPLANEX GU-1000TのUSB LANアダプタでつながりません。 OSはubuntu 8.10です。どなたか、同様の製品をUbuntuで利用している方はいらっしゃいますか??? もし、いらっしゃいましたら、どのようにしてつなげたか、何か必要な設定があるのか、教えて下さい。お願いします。 [パケット・ログ] IP=10.1.1.101がUSB LANアダプタ、IP=10.1.1.4がpingの送信先 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 377.881053 PlanexCo_f7:b8:d0 -> Broadcast ARP Who has 10.1.1.1? Tell 10.1.1.101 378.028078 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 378.513086 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 378.881023 PlanexCo_f7:b8:d0 -> Broadcast ARP Who has 10.1.1.1? Tell 10.1.1.101 379.028085 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 379.512113 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 380.032103 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 380.516079 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 380.885021 PlanexCo_f7:b8:d0 -> Broadcast ARP Who has 10.1.1.1? Tell 10.1.1.101 381.033036 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 381.516090 10.1.1.101 -> 10.1.1.4 ICMP Echo (ping) request 381.885045 PlanexCo_f7:b8:d0 -> Broadcast ARP Who has 10.1.1.1? Tell 10.1.1.101 ※10.1.1.4の端末ではパケットログに何もでてきませんでしたでの、USB LANアダプタからは、パケットはとんでいないと思われます。 [ハードウェア情報] user@host:~$ sudo lsusb Bus 005 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub user@host:~$ lsmod |grep asix asix 22656 0 usbnet 24072 1 asix mii 13440 2 asix,usbnet usbcore 148848 6 asix,usbnet,btusb,ehci_hcd,uhci_hcd ※ドライバにはasixを使っているようです。 user@host:~$ dmesg [ 8587.249747] eth1: unregister 'asix' usb-0000:00:1d.7-6, ASIX AX88178 USB 2.0 Ethernet [ 8600.476090] usb 5-6: new high speed USB device using ehci_hcd and address 8 [ 8600.622567] usb 5-6: configuration #1 chosen from 1 choice

  • 無線LAN子機。同スペックでも個体差はある?コレガ・プラネックスコミュニケーションズ

    無線LAN子機。同スペックでも通信速度に個体差、メーカー差はある? 我が家は、コレガ無線LANルーター(CG-WLBARGNH)を親機に 3台のPCでインターネットをしています。 1台は無線LAN内蔵のノートPC、 あとの2台のPCはUSBアダプタ(コレガの子機CG-WLUSB300NBK)を使用時に付け替えてネットをしていましたが、 毎回付け替えるのは手間のなので、昨日、子機を1つ購入しました。 店頭にコレガの子機がなかったので一番安価なプラネックスコミュニケーションズのGW-US300MiniSにしました。 念のため店員に環境を説明して、[g]、[b]、[11n]、[300Mbps]、[Wi-Fi]が一致する物を選んだのですが、 いざ取り付けて見るとシグナルが非常に微弱でまったくネットに繋がりませんでした。 2台のPCでコレガ子機とプラネックス子機を交互に試しましたが、 2台ともコレガ子機では常に「強い」かそれ以上と反応するのに対し、 プラネックス子機では「微弱」か、それ以下の反応しか得られませんでした。 返品できるなら返品したいところです。 親機からの位置も設定もまったく同じはずなのにUSBアダプタによってこれほど差が出ることがあるのでしょうか? 今、他の通販でコレガCG-WLUSB300NWH(現子機の色違い?)を見つけたのですが、 本当に個体差なんて物があるのだとすると非常に怖いので購入に踏み切れないでいます。 ちなみに、インターネットはNTTの光(OCN)です。 何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • プラネックスブロードバンドルータ「BRL-04F」

    よろしくお願いいたします。 「環境」 1台目・・・PC:SOTEC-M260RW。 「YahooBB!」にて有線、12Mのサービス。Win98SE 2台目・・・PC:Panasonic-AL-N2T520J5。LANカード(CentreCOM LA100-PCM-T V2)。Win98 以上の環境でネットワーク接続したいので、プラネックス「BRL-04F」を購入し、早速取り付けたのですが 途端にインターネットに接続できなくなってしまいました。 同品は「初心者向け」、「面倒な設定は不要」、「YahooBB推奨」 ということで購入したのですが、設定が不要なだけに何が悪いのかわかりません。 何か設定あるいは変更すべきことはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう