• ベストアンサー

当て逃げをしてしまいました

RYOU_9000の回答

回答No.3

当て逃げは最低5点+αの減点です。 当て逃げの減点については http://www.auto-g.jp/carlife/menkyo/03/index.html

COV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 真摯に受け止めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 当て逃げのペナルティ

    当て逃げをされ、すぐ110番、後日、警察にて相手側は、謝罪しました、怪我もなくたいした損傷でもまいので、相手の謝罪のみで私も納得 警察は、「話がついたから事件にはしない」とのこと、これは、相手(当て逃げ犯)は、罰金(反則金)、減点などのペナルティなし、「お咎め無し」ということなのでしょうか?

  • 当て逃げで検察から呼び出されました

    今年の4月に道路標識に車をぶつけてしまいました。 その際、ぶつけた相手が標識だったと言う事で、そのまま警察に届けずに 後日、その標識が民家の駐車場に停めてあった車に倒れた事をしって、慌てて 警察に届け出ました。 車を破損した相手の方に謝罪もし、保険を使って相手の車の修理も無事終え、再度 電話にて謝罪をした上で相手も特に怒ってはおらず、保険会社からも標識の持ち主で である市と破損させた車の持ち主に保険にて修理を行い、事故処理が無事解決したとの 知らせも受け取っています。 しかしながら6ヶ月経ってから検察から、当て逃げの件でおたずねしたい事がありますと封書 にて呼び出しが来ました。 警察からは当時は送検するかはまだ決まっていないけど、たぶん送検しない事になると思う と言われていたので少々びっくりしました。 この事故を起こすまでは違反点数は0点でゴールド免許であり、当て逃げの事故処理を行った 際に警察の方から当て逃げは5点加算になると言われましたが、免停などのお知らせは来て いません。 自分の中では、違反点数が現在5点でギリギリ免停では無い状態だと思っていました。 今後検察に行って話をした上で、不起訴、略式起訴、公判請求のいずれかになると聞きましたが 違反点数に関してもさらに加点されるのでしょうか? 当て逃げをしたことに関しては反省しているので、検察の処置には素直に従うつもりです。 また、略式起訴の場合は罰金5万以下との事ですが、ほぼ満額請求されるのでしょうか?

  • 当て逃げ

    先日知り合いが当て逃げをしました。 夜の11時ぐらいに事故を起こし帰ってきて朝警察に行きました。 被害者側にも謝罪にいったそうです。 その数日後人身事故にすると被害者側が警察に言ったみたいです。 次の日には警察から連絡があり現場検証に行きました。 このようなケースだとどんな罪、罰金そして点数はどれだけ引かれるのでしょうか?

  • 当て逃げについて。

    当たってしまったことに気づいて いたのですが壁にこすったと思って そのまま帰ってきてしまいました。 そして後ほど車を見てみると だいぶ大きな傷がありました。 運転席側だったので対向車とぶつかった と判断しました。 自分の車の傷を見た限りひどいので 相手の車の傷もひどいと思われます。 そして警察へと電話をしてみたところ 相手の方の被害届が出ていました。 後日、最寄りの駐在所に連絡をするように 言われ相手の車の傷と自分の車の傷を 照らし合わせることと現場検証を 行うことになりました。 これは当て逃げになりますか? そして免停になるのですか? 罰金などは発生するのですか? 前科がついてしまうのですか? 詳しい方お願いします。

  • 当て逃げをしてしまいました。

    昨日の事ですが、スーパーの駐車場で車をバックさせた時に駐車してあった別の車にぶつけてしまいました。 当ててしまったと言う事に気付き、慌てて相手の運転手を探しましが、それらしい人は見つからず慌てていた私はその場から逃げてしまいました。 でも、やっぱり謝罪しなければと思い直し現場に戻ると、店側の店員が当て逃げ犯を探しているようでした。(見た方がナンバーを控え通報したそうです。) 慌てて名乗り出て相手の方に謝罪をし、警察の方とも話をし、保険会社を挟んで修理代を出すと言う事となりました。 相手の方も最初は怒っていましたが、最後には強く言ってゴメンね、名乗り出てくれて嬉しかったと言ってくれました。警察も怪我はない?と心配して下さいました。 しかし、私自身の罪の意識は消えず何で逃げてしまったのだろうと後悔ばかりです。 本当ならどうするべきだったのでしょうか?

  • 当て逃げ

    先日、車で当て逃げされましたが(こちらも車です)、すぐに後を追い相手を捕まえました。謝罪され、警察の処理も終わり、あとはお互いで…ということになりました。 ここで質問ですが、警官に当て逃げと伝え、当て逃げした本人もその場で認めました(警官も当て逃げで処理しますとのことです)。で、当て逃げした本人の免許の加点(減点?が5点程ですか?)は必ずされるのでしょうか? 私がなにか届け出等を出さなければ加点(減点?)はされないでしょうか? 怪我もなく、車の傷もコンパウンドで磨けばすぐ直る程度なので、お金の請求も一切する気はないです。 その代わり、逃げた反省として必ず免許の加点(減点?)されなければならないと考えてます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 当て逃げ

    先日、当て逃げにあいました。自分は警察に必要な手続きを済ませたので問題はないのですが、その時に一緒にいた友達が2~3年前(明確な日にちは不明、場所は某パチンコ屋駐車場、相手の車の車種、No.は不明)に当て逃げをしてしまったそうで、今回の自分の当て逃げの手続きを見ている最中に思い出したらしく、当時はぶつけてしまった驚きで頭が真っ白になりそのまま逃げてしまったみたいです。またその後の処理の仕方が分からず警察にも届けず今にいたるみたいです。ここで質問なんですが、 1.友達が当て逃げをしてしまって2~3年経っていますが警察に行った方が良いのか? 2.今、警察に行って相手の方が被害届けをだしていた時の刑罰の重さは?また相手の方が被害   届けをだしていなかった時の刑罰の重さは? 3.今、警察に行って相手の方がわかりその時のどれくらいの金額を請求されるのか? 急に友達が不安になったらしく相談されたので、知恵をお貸しください。

  • 当て逃げ事故について

    先日、弟が当て逃げ事故をおこしてしまいました。 車種やナンバーをしっかり目撃されていたのでその日のうちに御用となり、相手にも謝罪し、加入している保険で車の修理代や相手の病院代などもきちんと支払うことになって話が進んでいます。 ただ、当て逃げ、人身事故として扱われると、罰金や減点はどのくらいになるのでしょうか? この春から仕事するにあたって、免許取り消しは大変厳しいので、 保険会社から支払われる慰謝料でなんとか物損事故扱いにしてもらいたいのですが、どのように相手に話をもっていけばいいのか悩んでおります。プラスの慰謝料が必要なのでしょうか。 ちなみに相手の怪我は一番軽いむち打ち程度で仕事を休む事もなくという感じですし、車は片方のドア交換くらいの修理内容なのですが…。 事故後すぐに母親と弟が謝罪に行ったときには、『怪我もたいした事ないし、車も直してもらえるから、あとは保険屋さんと話しを進めていきます』と、怒ってる感じではなかったそうで、保険会社の担当が『慰謝料がでるので人身と当て逃げを取り下げてほしい』と話をしたら、『了解した』と返事をしたらしいのですが、数日前に現場検証に行った時に、警察から『物損事故にしますか?』と聞かれたら、『人身事故扱いにする』と相手の父親が言っていたそうです。 保険に加入しているので、逃げなければ自動車同士の接触事故だったものを、無知な弟が逃げたばかりに話がややこしくなり、 更にそんな弟をかばおうとするのも家族バカとは思いますが、なんとかいい方法がありましたら御意見をお願いします。 先日、弟が当て逃げ事故をおこしてしまいました。車種やナンバーをしっかり目撃されていたのでその日のうちに御用となり、相手にも謝罪し、加入している保険で車の修理代や相手の病院代などもきちんと支払うことになって話が進んでいます。ただ、当て逃げ、人身事故として扱われると、罰金や減点はどのくらいになるのでしょうか?この春から仕事するにあたって、免許取り消しは大変厳しいので、保険会社から支払われる慰謝料でなんとか物損事故扱いにしてもらいたいのですが、どのように相手に話をもっていけばいいのか悩んでおります?プラスの慰謝料が必要なのでしょうか。ちなみに相手の怪我は一番軽いむち打ち程度で仕事を休む事もなくという感じですし、車は片方のドア交換くらいの修理内容なのですが…。事故後すぐに母親と弟が謝罪に行ったときには、『怪我もたいした事ないし、車も直してもらえるから、あとは保険屋さんと話しを進めていきます』と、怒ってる感じではなかったそうで、保険会社の担当が慰謝料がでるから人身と当て逃げを取り下げてほしいと話をしたら、了解したと返事をしたらしいのですが、数日前に現場検証に行った時に、警察から『物損事故にしますか?』と聞かれたら、『人身事故扱いにする』と相手の父親が言っていたそうです。保険に加入しているので、逃げなければ自動車同士の接触事故だったものを、無知な弟が逃げたばかりに話がややこしくなり、更にそんな弟をかばおうとするのも家族バカとは思いますが、なんとかいい方法がありましたら御意見をお願いします。

  • 人として最低な当て逃げをしてしまいました。

    昨日の19時近くに、お店の駐車場で無人の車に当て逃げをしてしまいました。 このときは頭のなかが真っ白になり、逃げてしまいました。 本当に人として最低なことをしてしまったと反省してます。 朝になり、警察署に行こうと思ったのですが、どのように動いていいかわからなかったのでディーラーの方に電話で聞いてみることにしました。 言われたことは、逃げてしまったのは仕方ない 相手がわからないならどうしようもないので警察に行かなくてもいい みたいなことでした。 その話を聞いてもやはり警察に行くべきだという考えが私の中から消えません。 やはり警察に行くべきですよね? 当て逃げをしてしまってから、警察から連絡は来ていません。 本当に相手の方に悪いことをしてしまいました。謝罪もしたいです。

  • 当て逃げ?

    車を運転中にタクシーに突っ込まれました。問題はその後で、タクシーが止める場所を探しているうちに、私の前でお客が拾って行ってしまったのです。その間、お互い一言も会話はしていません。すぐ警察に電話して、いなくなった事を伝え、10分後くらいして警察が来る前に戻って来ました。私のケガは、その日は異常なく、後日調子が悪く病院に行きました。相手側は回送にするのを忘れて断れなく、断ったら乗車拒否になってしまうとか言っていい訳ばかりで、私は納得がいきません。このような場合、相手は当て逃げとかにはならないのでしょうか?