- ベストアンサー
- 暇なときにでも
無料で物理学の論文が見れるサイトを教えて
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 物理学の論文で話題になったもの
物理学の論文で話題になったものを教えて下さい! 1980年以降のものでお願いします! 【名前】・・・ 【論文】・・・ 【URL】・・ 今、参考にしているサイトはhttp://arxiv.org/です。
- ベストアンサー
- 物理学
- 物理学に関するA、B二つの論文を、同じジャーナルに同時に投稿する場合に
物理学に関するA、B二つの論文を、同じジャーナルに同時に投稿する場合について教えて下さい。B論文がA論文で証明した事実を前提とする場合、B論文でA論文を引用できるでしょうか。可能な場合、どの様な表現(英語)で引用すれば良いのでしょうか。
- 締切済み
- 物理学
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- 物理学を極めたい!
物理学が好きなので極めたいと願っています どのレベルかというと、専門書を出版するレベル 物理学の専門家からも名前を聞けばすぐわかるレベル ようするに頂点に匹敵するくらい極めたいと思っています 現状、その実力は遠く及ばず、一生かかっても無理かもしれませんが 努力してみようと思います さて、物理学といえば数学を理解していないと話になりませんよね でもどの程度の数学を理解すればいいのだろう 物理学を学んでいるとよく数学のわけのわからない数式が出て、意味不明でとばしてしまいます おかげで、自分の物理学の知識は穴だらけ(笑) いい加減こんなんじゃだめだと思い、数学も同時進行でやりたいと思います というかなぜいまましなかったって話ですが・・・・・・・・・・・ さてさて、物理学を追及するのに、数学はどの程度必要でしょうか ご回答、お願いいたします
- 締切済み
- 数学・算数
- 物理学を学ぶ大学生や大学院生が、英語で書かれた論文を読んで勉強すると思
物理学を学ぶ大学生や大学院生が、英語で書かれた論文を読んで勉強すると思います。その際、過去何十年分かの専攻分野の論文を片っ端から読むのですか?また、物理学科の学生が何人もいるばあい、そもそも大学にある論文集が人数には足りないのではないですか?少なくともパソコンがなかった時代はどうしたのですか?
- ベストアンサー
- 物理学
- 物理学実験販売サイト
今度物理学実験を必修で履修しなければならず高校で物理を履修しておりませんので物理を今一生懸命独習しておるので、ボルダの振り子について調べているのですが、どなたか、参考程度で良いので物理学実験器具販売サイトを御存知の方はいらっしゃらないでしょうか?また、わかりやすくその事について詳しく解りやすい解説等のようなサイトも宜しければ教えてくださらないでしょうか?
- 締切済み
- 物理学
- 物理学に適した電子辞書
大学院で物理学の素粒子論などを勉強しています。英語の文献を読んだりするのですが、物理学、素粒子等の文献や教科書に出てくる英語の単語が引ける電子辞書を探しています。もし英語から日本語の単語訳でいい辞書が入っていなければ、入っている英英辞書でそれらの単語が引ける辞書でも構いません。お勧めの電子辞書がありましたら、メーカー、機種名を教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 物理学
質問者からのお礼
ありがとうございました。