• 締切済み

所定のサイトだけ、見せないようにしたいのですが・・・

RDLXの回答

  • RDLX
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

使ったことなくてよくわからないのですが[i-フィルター]なんてどうでしょう? あと子供のPCですか?それとも家族のPCですか?

参考URL:
http://www.daj.co.jp/cs/ifpe/cate.htm
noname#33471
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 家族のPCです。 【i-フィルター】自体が、わからないんですが・・・(^^; 簡単に、ここには接続出来ない。。。みたいなのってないんでしょうか?!(^^;

関連するQ&A

  • ディスクトップに張り付いてしまったアダルトサイト

    Windows xpを使用しています。 小三の子供がインターネットを触っていてアダルトサイトに行ってしまい 入会にクリックしてしまいました。子供ですので 名前の登録とかアドレスなどの入力はしていなく そのままサイトを閉じました。 その後パソコンを立ち上げる度に ディスクトップにアダルトサイトの入会案内が張り付いていて消えません。どうしたら消せますか。 教えてください。

  • アダルトサイトを見れないようにできますか?

    アダルトサイト全般を見れないようにするインターネットの設定があれば教えて下さい。 ちなみにWindows XPのパソコンです。

  • ルナスケープだとサイトが見れない

    OSはXPを利用し、ルナスケープでサイトを見ていますが、時々、見れないページがあります。クリックしても反応しません。でも、インターネットエクスプローラーでしたら表示できます。ルナスケープでも見れる方法はあるでしょうか。

  • 表示させないようにしたいサイトがあるのですが

    http://www.*****.jp/download-games/****/ インターネットをしているときに上記のような サイトが何度も何度も出てきて困っています。 こういったサイトを表示させない(ウィンドウにださせない) 方法を教えてください。

  • 突然サイトが見れなくなってしまいました。

    突然サイトが見れなくなってしまいました。 インターネットを使用中、突然サイトが見れなくなり、現在、どのURLを入れても「ページを表示できません」と出ます。 スカイプも接続できなくなったのですが、ワイヤレスネットワークは接続されていると表示されます。 動作状況も、時々パケット数が動いてます。 IE6を使用中 OSはXPです。 念のため、システムの復元も実行してみましたが、戻りません。 現在携帯を使用しての投稿ですので、URLの貼り付けなどは携帯から見れるものでお願いします。

  • タグの切り離しかた

       yahooなどのサイトを2度3度立ち上げたとき 同じタグに統一されていています。  数サイト立ち上げた瞬時にに これを切り離したいのですがどうすればいいか困っています。  手動で切り離す方法はわかりますが とても不便です。(マルチ画面の為)パソコンは 7 プロフェショナル使用しています。  以前XPを使っていまして切り離し方法は知っていましたツール インターネットオプション 詳細設定 ショートカット使用時にウインドウを再使用するここに  チェクを入れておけば切り離されていました。  よろしくお願いします。    

  • 子どもがパソコンを使いインターネットで塾の補習講座を受けているのですが

    子どもがパソコンを使いインターネットで塾の補習講座を受けているのですが、その時にYoutubeで動画検索したり、エッチなサイトへアクセスしているようです。 一応、Windowsのコンテンツアドバイザーを設定しましたが、それらのサイトへのアクセスを完全にシャットアウト出来るわけではなさそうです。 そこで、パソコンを思い切って塾のサイト以外にアクセスできなくしたいと考えているのですが、IEの設定などでそういうことは可能なのでしょうか? それとも、フィルタリングソフトを使用するしか方法はないのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると助かります。 ちなみに、環境はWindows XP、ブラウザはIE8を使用しています。

  • 外国のサイトにつながる

    最近、インターネット接続を行なうと英語表示のサイトに接続してしまいます。よくみるとviagraとかちょっと怪しい文字もあります。知らない間に外国のプロバイダに接続して、後から高額な使用料金を払う羽目になるのではないかと心配です。接続先の確認を行なう方法と対処方法を教えてください。なおOSはwindows XPです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 翻訳サイトを利用する際に、新しくIEのウインドウを表示したい

    IEを使用して、インターネットを見る際、「お気に入り」に入れた翻訳サイト(@Nifty)をよく利用しています。ところが、これに移動したら元のページに戻るのがたいへんなので、新たに別の画面(ウインドウ)を表示させて、翻訳サイトを利用しようと思うのですが、その方法がわかりません。 一応「お気に入り」に入れたファイルをデスクトップ上に送ってショートカットを作ったのですが、別のウインドウとして表示されず、あくまで元のサイトからの移動として表示されます。 どのようにしたら良いでしょうか? ちなみにOSはXP、IE6です。

  • 子供向けのサイト教えてください

    5歳の子供がインターネットでアニメのホームページ等を見ています。簡単なゲームとかのサイトを教えていただけませんか