• ベストアンサー

古いPCにUSB2.0のPCIカード増設したら・・・

もしお時間あればご回答よろしくお願いいたします♪ NEC製?のUSB2.0カードを中古購入し増設利用しています。 カードリーダは転送するデータ容量が少ないのでほとんど問題ない のですが、外付けのUSB HDD(バッファローHD-H250U2)はデータ転送 時間が長くなることが多いのでOSごと落ちてしまうことがあります。 (カードリーダも一度だけ落ちたことがあります。HDDは何度も落ちて います。多分ですが、このカードのほうの不具合かと想像・・・) 結局HDDはPCに標準のUSB1.1接続として、完全バックアップ用途のみ での利用としています。認識もしますし、使えるのですが、データ 転送中や、エクスプローラーからアクセスしようとすると落ちて しまうことがあります。 が、とても不便なので、相性問題かと想像し別のカードを買おうか 検討しているところなんです。。。涙 パソコンは組み立て済み自作機を購入しました。WindowsXP SP2、 マザーボードはASUS VIA-KT-133A-A7V133-Cです。 まだUSB2.0が出る前のWindowsXPがリリースされた直後くらいに 購入したPCです。BIOSのアップデートはしていません。 USBは1.1仕様のものがオンボードで付いています。追加した2.0の カードはいちおう2箇所違うスロットに付け替えましたが症状に 変化はありませんでした。 コントロールパネルのデバイスマネージャー情報でも「!」など 競合は一切ありません。 今自分で考えているのは、あまりやりたくありませんがBIOSの アップデートとカードの交換です。 長くなりましたが、何か良いアドバイスなどいただけたら嬉しいです v(*'-^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikari_ab
  • ベストアンサー率31% (66/208)
回答No.1

やりたくないとおっしゃってますが、自作機を手がけられたのならBIOSのアップデートにチャレンジしてみて下さい。 間違えるとCMOSのデータを壊してしまうので緊張しますが、万が一壊してもちまたのパソコンショップでなんとかしてくれると思います。 頑張って下さい。

999taro
質問者

お礼

実は勉強中です(笑) しかし、FDDなんか普段使わないので、ディスクが悪いのか ドライブが壊れてるのかまともに使える環境ではないことが 発覚しました(^^ゞ とりあえず新品のディスク買ってきて、駄目ならドライブ 買ってきます。2~3個あったんですけど全部捨てちゃった ので悔やまれます。 BIOSアップデートで改善される可能性ってあるんでしょうか? そういうご経験のある方がいれば励みになるんですけどね。 BIOS最新版でも2003年2月だったので意味なければやりたく ないかなと。 ご返事ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.3

電源が落ちるのでしたらやはりPCに問題が有るのではないでしょうか。 ファイルの転送にはPCに負荷がかかりますし、セキュリティソフトを使用していればなおさらだと思います。 CPUの温度をモニターしてみてはどうでしょうか。 カード自体に問題が無いとは言い切れませんが、NECチップベースのカードで相性問題は起こりにくいと思います。

999taro
質問者

お礼

なるほど。それは確かにそうですね。 CPU温度をモニタするのは新しい着眼点として参考になります。 アンチウイルスはActiveVirusShieldを利用しています。これを 終了させて評価もしてみたいと思います。 ちなみに落ちるというのはOSの自動再起動のことです。電源が 強制停止となるような状態ではありません。 ありがとうございます♪

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.2

「落ちる」とはどのような状態か詳しく説明してもらえないでしょうか。 USB1.1でも問題が出ているのでしたらPC本体が故障している可能性が高いと思います。

999taro
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 これは失礼いたしました。落ちるは再起動です。 USB1.1は一切問題ないんです。USB2.0のカード経由で カードリーダーやHDDを接続して、そのデータ転送や ファイルアクセスの際に再起動しちゃうことがあるんです。 もし何かご経験ありましたらよろしくお願いいたします(^ー^* )

関連するQ&A

専門家に質問してみよう