- 締切済み
VHSをPCのHDDへ取り込んでDVD-Rにコピーがうまくいきません。
古いVHSビデオをPCのHDDに取り込みました。 HDDから、PC内での再生は問題なくできているので DVD化しようと思い、 ”Intervideo DVD Copy4”を利用して書き込みをしました。 特にエラー表示なども出ず終了したのですが、 再生ができません。 そのDVD-Rを挿入して「マイコンピューター」を開くと、 \E:が「CD-Rドライブ」となっており、DVD-Rが入っている事をあらわすアイコンが表示され、再生しようとすると音楽CDを読み込もうとします。 (通常何もディスクを挿入しない場合は\E:が「DVD-RAMドライブ」となっています。) 考えられる問題は何でしょうか。 詳しい方、よろしければ是非ご回答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakikuu
- ベストアンサー率100% (2/2)
>\E:が「CD-Rドライブ」となっており... データディスクの時にそうなってた気がします。(自信ナシ) >再生しようとすると音楽CDを読み込もうとします。 メディアプレイヤーが発動するということでしょうか。 エクスプローラ画面で詳細表示をしたとき『ファイルの種類』が WMVファイル等になってませんか。これはDVD形式ではないです。
- BuonGiorn
- ベストアンサー率32% (8/25)
今のところ考えられるのは 1 書込みに失敗した>別のディスクで書込み 2 DVDディスクが製造時点から不良であった>他のメーカーのディスクで書込み 3 DVDのフォーマットでない>作成の手順を確認して別のディスクで書込み (DVD-R,DVD-VR,DVD-DATAならファイル名は見えます) です。 1と3は同時に出来ますね。どんな操作をしたか、詳しくメモしておくと、やり直しが少なくなると思います。
- BuonGiorn
- ベストアンサー率32% (8/25)
考えられる問題はたくさん有りすぎて、書のが大変です。 DVD-Rにはどんなファイルが出来ていますか。 それを、書いてもらえば推定しやすくなると思います。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
原因が2つ考えられます。 ・もとのVHS(又はその前のVHS)にコピーガードがかかっていた ・VHSが劣化していてノイズがコピー禁止信号として認識された ノイズ対策で画像安定装置なんかよいかも。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 その2つでしたら、考えられるのは劣化のほうです。。。 (昔のBS2の通常放送を録画したものなので) 画像安定装置ですか。考えて見ます。。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ・・・そんなに問題の可能性がたくさんあるんですね。。。 ちなみに、DVDはファイルとして開く事ができません。 イメージとしは、認識されていないカンジなのです。 ちなみに、普通のDVDプレイヤーにいれてみたら、 うんうん回ったあげくに「NoDisk」と表示されました。。。