• ベストアンサー

PCからSDカードへ動画をコピーできますか?

CDJWの回答

  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.4

携帯動画変換君というフリーウェアを使い、動画を携帯用に変換、 USB経由などで所定のフォルダ(マニュアルに書いてある)にコピーすれば可能です。 SO903iで、TV録画データや編集した動画を再生できていますよ。 サイズにもよりますが、パケット通信料が定額でなければ、メールで送る方法はお勧めできません。

hope0411
質問者

お礼

あまりPCには詳しくないので良くわからないでいます。 ご親切にありがとうございます。

関連するQ&A

  • PC内動画をSDカードへコピー

    XP,IE6, PCはdynabook AX940LSです。 PC内にflv,mp4形式の動画がたまったので、SDカードへコピーしようと思います。 (1)まず、SDスロットルにカードを入れればコピーする画面が立ち上がるのですか。 (2)次にこの形式の動画はさらに変換などしないでストレートにコピー出来ますか。(再生が普通に出来るか) (3)メモリースティックも使えるのですがSDカードとどちらが人気ですか。 (4)失敗が不安なのでコピーが成功するまでPC内にも残したいのですが 不可能ですか。 初めてなのでよろしくお願い致します。

  • au動画をPCにコピーするには

    auのSD動画がPCのコピーするとわずか数秒分しかコピーできません。 SDムービーなのですが19430KBと20360KBの動画です。 PCにコピーしても最初の数秒しか再生できません miniSDはHDでないから時間切れになるのですか?また付属していた携帯のUSBケーブルでPCに繋いでも同様です 解決方法はないのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • SDカードでコピーした動画が他のPCで開けません

    win10のPCに保存している動画をSDカードにコピーして win7のPCにコピーしたら 添付画像のコメントが出て win7のWMPで観ることができないようになりました。 先日まではこの方法でちゃんと観れていたし、 その時の動画は今もwin7のWMPで観れます。 また、コピーした方のアイコンが動画の画像ではなく 添付画像のアイコンになっています。 win7のほうのPCはWMPしか動画を開けません。 SDカードにコピーした動画を直接WIN10で開けると正常で WIN7でカードから直接開けると その時点でアイコンがマークで再生もできません。 ちなみに、コピーした動画をWIN10で プロパティを確認すると正常で、 WIN7で確認すると全般のファイル形式はmp4になっていますが、 詳細が空白になっています。 解決する方法を教えてください。

  • デジカメ動画をSDカードに取り込み携帯で見る方法を教えて下さい。

    デジカメ動画をSDカードに取り込み携帯で見る方法を教えて下さい。 デジカメで動画を録り、データをPCに落としました。 その後・・・カードリーダーを使って、 PCから携帯のSDカードへ転送したのですが 携帯に送った動画を見ることが出来ません。 また、カードリーダーをPCに繋げて、 SDカードの内容をみると動画は記録されているみたいです。 (PCでは再生されました。) SDカードには、記録されているのに 携帯では動画が見れないのは、どうしてでしょうか?? 初歩的な質問で申し訳ございません。 当方のPCは(富士通CE11A)携帯は(ドコモP905i)です。 宜しくお願い致します。

  • PCからSDカードへの動画など

    現在softbank 910SHを使ってるのですが このたび初めてSDカードを買ってPCから音楽や動画などをSDカードにいれて携帯で聞いたり見たりしたいのですが、 1)音楽(mp3)等といった形式を何に変換すれば携帯(SDカード)からきけますでしょうか? 2)動画(主にwmv・avi)等といった形式を何に変換すれば携帯(SDカード)から観れますでしょうか? できれば変換するツールなどといったものがあればサイトを教えていただけますでしょうかm(_ _)m

  • SDカードの動画が取り込めません。

    デジカメの画像取り込みをUSBケーブルを使ってやっていました。 問題のSDカードは1年前から使用していて、月に1回は取り込みをしていて問題無く出来ていましたが、今月取り込もうとしたらカメラ本体の液晶画面に「通信エラー」の表示が出て取り込みが出来なくなりました。他のSDカードは問題無く取り込み出来ます。 カメラメーカーに問い合わせたところ、他のSDカードは問題無いので、カメラ本体やケーブルに問題はないようです。 そこで、カードリーダーを買ってきて取り込んでみたら、静止画は取り込みできたものの、動画6つほどが取り込めていませんでした。 カメラ本体で動画の再生は出来ています。 PCは9年前購入でWin7です。 何か方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SDカード?  miniSDカード?

    今は「N701i」を使っていて 携帯で音楽や動画が見たいため 2GBのSDカードをネットで購入する予定なのですが SDカードなのかminiSDカードなのかわかりません。 もともと携帯にはminiSDカードの16MBが入ってました。 なのでminiSDカードですか? あと携帯を変えようと思うのですが 2Gに対応しているのは何シリーズからでしょうか? よろしくお願い致します。

  • SDカードからPCへ動画をコピー、作成日時が…

    お世話になります。パソコン関係は素人です。 SDカードがメモリいっぱいだったためPCへコピーしたのですが 動画をマイピクチャーへコピーしたら動画を作成した日時のデータがありませんでした。更新日時のみでした。コピーの際にカードからデータを削除してしまったので確認のしようもなくなりました…。 このような場合、動画をとった日付のデータは消失してしまったのでしょうか??日時のデータを復活させる方法はありますか? また、動画をPCに転送する場合はマイビデオに保存するのがいいのでしょうか? 稚拙な文章で恥ずかしいのですが、お解りになられる方、どうぞ回答アドバイスをよろしく御願致します。

  • SDカードについて

    携帯を機種変更しました。 今までの携帯はminiSDで今度の携帯はmicroSDです。 持ってるカードはmicroSDでminiSD用のアダプタ付きを使用しています。 古い携帯に入っている子供の写真を新しい携帯に移したいのですが、古い携帯でSDカードにコピーしたのを新しい携帯には表示すらされません。どうしたらいいですか?

  • SDからPCへ音楽の取り込み

    SDカードからPCへ、音楽の取り込みってできないんですか? 最近i-podを買ったんですけど、今までD-snapを使っていたのでSDカードに音楽がたくさん入ってるんです。 そのSDカードに入ってる音楽をiTunesに取り込みたいんです! SDカードへの音楽の取り込みはPCを使わずに、Panasonicのコンポを使って直接行っていました。 SDカードからPCへは著作権保護機能が働くのでコピーできないって、過去の質問で見たのですけど、ケータイやPCから取り込んだものではなくPanasonicのコンポを使って取り込んだSDカードの場合でもできないんでしょうか? そういうことに関係なく、SDカード自体にプロテクトがかかってしまうんでしょうか? もしできるのであれば簡単にその方法を説明してもらえませんか? わかりにくい文章ですみません、よろしくお願いします。