• ベストアンサー

麻酔の痛みは部位によって違うのですか?

今度脇の手術で脇に30本~40本くらい打たれます。聞くだけで気絶してしまいそうなのですが その先生が言うには脇は他の場所に比べて痛みが少ないとのこと。。本当なのでしょうか? 脇ってくすぐられるととてもくすぐったく感じでしまいますよね?なのでとても敏感なところではないのでしょうか? くすぐったいと思うのと痛みを感じる痛点?とは別ものかもしれませんが・・。 前に足の甲に包丁を落として縫うために麻酔を3本ほど打たれました。このときはほとんど痛くなかったのですが(切った衝撃で神経が切れただけかも?)足と比べて脇は数倍痛いのでしょうか? 詳しい方いましたらお願いしますm(_)m

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _maru_
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

腋臭症でしたら、いわゆる皮膚の手術になります。だから、局所麻酔ですね。基本的には歯医者さんの麻酔と同じです。 歯医者さんでも、最初はチクッと痛みますが、後は、触られているのは分かっても、そんなに痛みは無いですよね。局所麻酔は、手術をするところに直接局所麻酔薬を注入して行きますが、最初に麻酔がきいたところから少しずつ入れていくことになりますので、何回注射されてもそんなに痛みを感じないと思います。 局所麻酔の場合、注射の回数より、薬のトータルの投与量の方が大切です。あまり一度に大量は投与できません。ですので、あまり、何回注射されるとかは気にされなくていいと思いますよ。 ちなみに、足や手の指ならば、簡単な神経ブロックを使う事が多いので、同じ局所麻酔の薬を使っても、ちょっと利き方が違います。指の付け根に注射されませんでしたか? いずれにせよ、痛ければ我慢せず早めに言えば、その都度足してくれると思いますよ。歯医者さんと同じと思えばラクになりませんか? 早く手術が終わるといいですね。お大事に

mokona2
質問者

お礼

遅れてすみません。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • _maru_
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

まず、何の手術のためにどんな麻酔をすると説明されているのかが、よくわからないのですが。それによって必要な麻酔は違うでしょう。体表面の手術か、深部の組織におよぶものか。また、麻酔というのは一本2本と数える物ではありません。どんな「麻酔」を選択されるときいていますか?最近は、同意書、説明書を下さるところが多いので、多分そこに麻酔の種類が書いてあります。 ただ、質問内容から、の印象では、 いわゆる腋臭症かなにかの美容形成的な手術でしょうか? それならば、体表面の手術なので、局所麻酔で行うと思いますが。 足の手術の場合、腱などを損傷していたら、腰椎麻酔になると思うので、全く痛くなく手術が出来たと思います。

mokona2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仰る通り腋臭の手術です。剪除法で目で見てアポクリン線を取る手術です。同意書などはまだもらってないのでわからないのですが局所麻酔です。 足は親指の5センチ下辺りを切ってしまい、縫うときに患部の周りに麻酔をされました。縫うだけなので表面に軽く麻酔をしたのでしょうか?脇の局所麻酔とは全然違うものですか?

noname#32551
noname#32551
回答No.1

乳がんの手術をしました… 検査で乳房に太めの注射針を刺して検査をしたり… 手術後の痛みとかですけど… あまり気にならなかったです。 乳房全摘の場合 胸の傷ではなくて 背中に傷があるような痛みがありましたが術後1.5日程度でした。その後は傷が痛いというよりは「傷の存在感」「突っ張り感」でしたね。 普通は硬膜外麻酔という点滴のような麻酔で痛みをとるのですが、私の場合は硬膜外麻酔の針が入らなくて手術時の麻酔のみでしたので、痛かった方らしいです。 足の甲の点滴は「痛い」ので 多分脇の方が「痛くない」と思いますが…

関連するQ&A

  • 麻酔が効かない?

    今日歯医者に行ってきました。麻酔をして神経を抜くということだったのですが、他の部分に麻酔が効いてきても肝心の神経に効かず途中で中断しました。 先生が言うには神経が怒っている(敏感になっているということなのでしょうか?)ということらしいのです。「こういう場合ほとんどの人は2回目で麻酔が効く」と先生と助手が話していました。でも先生は「もし次も痛いままならそのままやります。」と恐ろしいことを言ってきたのです。前に違う歯医者で2度歯を抜いたときはすんなり効いたのですが…(その歯医者はすぐ抜こうとするのでやめました) 神経を抜くのに麻酔効かないままやるって拷問ですよね、怖くて行くの嫌ですが虫歯はなおしたいです。 こういうことって実際あるんでしょうか? 治療し始めなのでころころ医者を変えるのも初診料掛かるし悩んでます、医者変えたほうがいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 麻酔について

    友人が卵巣と子宮を取る手術をしました。 全身麻酔と背中にやる麻酔 脊髄麻酔?というのでしょうか?その両方でやりました。 麻酔からはもちろん覚めましたが左足の感覚がまだ戻らないと言ってます。 そんな事ってあるんですか? 徐々に戻ってゆくのでしょうか? 全く感覚がないわけではなく動かせないらしいのと痺れのような感じがあるそうです。 背中からやった麻酔のせいで足の神経をどうにかしてしまうと言う事があるのでしょうか? 専門家の方のご意見を伺えると助かります。 よろしくお願いします。

  • 下半身麻酔後の腰痛

    主人が昨年足を骨折し、その際、金具を入れる手術をしました。最近その金具をとる為にまた手術をしました。下半身麻酔をしたのですが、術後から1週間たちますが、腰痛がひどくて日常生活にも支障をきたしている状況です。 麻酔による腰痛なのか原因ははっきりしません。前の手術のときは、そんなことはなかったのですが、今回は、麻酔の際に時間もかなりかかったし足が痙攣したから心配だそうです。 手術してくださった病院の整形外科の先生に話したら、原因不明で終わってしまったらしく、しかも、 手術を受けた際にいた先生が移動でいなくなってしまい、どこに相談すればよいのかわからなくて困っています。 もう一度同じ整形外科を受診したほうがいいのか、神経科など他の科を受診したらいいのか、整体みたいなところがいいのか、電気治療がいいのか、シップは温冷どちらをはればいいのか、何にもわからないので、 教えてください。

  • 全身麻酔について

    全身麻酔について 私はつい先日、足の骨を折ってしまって来週手術を受けます。 そこで担当の先生からは「全身麻酔がいいと思うよ」と言われました。 そこで質問なんですが、 (1)全身麻酔はどのようにするのですか?(薬?注射?それ以外?) (2)手術後に副作用は起きますか?(痛くなる等) (3)何か注意する点があれば よろしくおねがいします。

  • 麻酔のアレルギーについて教えてください

    歯医者さんに行って麻酔をした際に頭痛等、具合が悪くなることが続きました。麻酔にアレルギーなんて起こるのかな?と思いつつ足の手術のためやむを得ず、全身麻酔で手術を行いました。主治医の先生に麻酔で具合が悪くなったことがある旨を伝え、2週間前に手術をしましたが、やはり術後体調がわるくなりました。 手術自体は成功したのですが、足先に痺れの症状がでて消えません。先生は痺れている部分は手術と関係のない場所なので、麻酔のアレルギーの関係かもしれない。とりあえず1ヶ月様子をみて。との事なのですが心配です。 麻酔のアレルギーなんてあるのでしょうか?手術の際皆さんどうされているのでしょうか?先端の対応をしている病院等情報がありましたら教えてください!

  • 麻酔で舌がビリビリします

    奥歯の治療のために、麻酔をかけましたが1本では麻酔が効かず、2本目をかけました。が、2本目をかけた瞬間、舌に強烈な痛みが走りました。先生に訴えましたら「2~3時間後にはよくなります」とのことでした。しかし、丸2日たった今でも舌がビリビリとしており、味覚がありません。 もちろん、翌日歯医者へ行きましたが、先生は症状を聞き舌の痛みの有無を聞かれただけで、処方も何もありませんでした。 「しばらく症状が続くと思いますが、神経を切ったわけではないので、治ります」とのお話でしたが、本当に大丈夫なのか心配で…。 この症状はほうっておくしかないのでしょうか?また、麻酔でこのような症状になることはあるのでしょうか? 今まで歯医者で麻酔をかけたことはもちろん、手術のため麻酔をかけたこともありますが、麻酔に対してアレルギー症状がでたことはありません。 なぜこんな状態になったかさっぱりわからず、不安です。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 麻酔について

    麻酔が効きやすい体質というのはあるのだろうか?と思い、検索していたのですが、更に疑問に思った事があります。 まず、「麻酔の効きやすさはその時の状況によるので(体の状態や医師の処置の仕方等)、特に効きやすい体質や効きにくい体質はない」という意見と、そういった体質はあるという意見があり、どうなんだろう?という事です。 次に、これは麻酔の効きやすさについて疑問を持つきっかけになった体験なのですが、虫垂炎の手術を受けた際、部分麻酔を使ったのに注射をされてすぐに意識が遠のき、目覚めた時には手術が終了して病室にいました。また、歯医者で麻酔を受けた際、毎回すぐに強い眠気が起きて眠ってしまいます。施術中に口を閉じてしまうので、必死に起きています。麻酔が醒める6時間後くらいまで立ち寝する勢いです。 以上の事から、効きやすいのか?と思ったのですが、検索した所違うとの事でした。 ・局所麻酔と全身麻酔は別ものなので、局所麻酔で意識がなくなる事はない。 ・麻酔は眠気を起こす物ではないので、歯の治療の後眠くなった場合は、治療による体力の消耗や痛みによる軽い貧血状態が原因である。 との事なのですが…では、麻酔の効きやすさではないなら、部分麻酔で眠った事や歯茎への麻酔ですぐに強烈に眠くなる事の原因は何だと考えられますか? ちなみに、虫垂炎の手術を行った際の状況ですが、住宅街にある医院だったので麻酔医は常におらず、手術の際に他の病院から来て頂いていました。中学三年生だったのですが、小学校中学年の平均身長くらいしかないので、麻酔医の先生は「うわぁ、どうしよう。小さいな…え…」と何度も言っていました(笑) おそらく年齢だけ聞いて来たのでしょう。 その為、当時は予定よりは調整してるにしても、体が小さいため効き過ぎたのかと解釈したのですが、実際はそうではないようですね。後で確認した所、間違いなく部分麻酔だそうです。 術後30分以上体が動かなかったものの、長時間ベッド等に体勢を変えずに置かれていた為かかかとの不快感(痛みとはまた違うが、疲れのような感じ)と太ももからつま先までのしびれは感じていて、母に頻繁に足の向きを変えてもらいました(口は動いて、喋る事はできました)。 何故、すぐに眠ってしまったのでしょうか?考えられる要因は何ですか?

  • 全身麻酔と吐き気の時間(すこし長文)

    簡単な手術ですが、全身麻酔で20分くらいすることになりました。 麻酔の後はものすごい吐き気がくるときいて恐ろしがっています。 私は自律神経系の異常で、ほぼ毎日吐き気に悩まされ、吐き気止めを常用しているのですが、それさえなかなか効きません。そんな中、今度の手術です。 麻酔医の先生にもよく話すつもりですが、やはり吐き気は避けられないのでしょうか?麻酔が覚めた後、何時間も続くのでしょうか?病気そのものより吐き気が怖くてたまりません。手術の日まで睡眠導入剤をもらってきましたが、恐怖のほうが勝ってしまい、効かずに、なにもできないありさまです。来月手術までにこれではおかしくなりそうです。 経験者様のお話をお願いいたします。

  • 陥入爪での手術 親指の局所麻酔、どれほど痛いのか

    何度も巻き爪を繰り返し、ついに陥入爪になってしまいました。昨日、初診で総合病院の皮膚科に行ったら「手術が必要」と医師に言われてしまいました。手術内容は親指の付け根の神経に直接深くまで針を入れて麻酔する。麻酔箇所は3箇所。その後、両サイドの爪を2mmくらい縦に上まで切り取って、フェノール液を用いてそのかしょからは二度と爪が生えないようにする」というようなものでした。 私が何よりも不安なのは親指の「神経」への局所麻酔です。 痛みにすごく弱く、初めての手術のことで気が動転しています。 聞くところによると、神経がたくさんつまった親指への麻酔は相当痛いらしく、看護師が3人がかりで押さえつけられるそうです。 足の神経への局所麻酔3回は、どのくらいの痛みなのでしょうか。悲鳴をあげるほどでしょうか。かなりの激痛なのでしょうか。あまりの痛さに失神するほど強烈な痛みなのでしょうか。痛みにとても弱いので(インフルエンザの予防接種でも痛くてもう二度と予防接種はしないと決めてそれ以来注射はしていない)、それにうつ病で精神的にもろいということもあり、ものすごく心配で心配で毎日、神経への麻酔の痛みのことを考えて震え上がり、いつもの睡眠薬飲んでもろくに眠れません。 どの程度の痛みなのか、私に耐えられるものなのかどうか、足などの神経への局所麻酔経験者のかたや知識のあるかたにお伺いしたいです。どんな怖ろしいことでもいいので、真実の話を聞かせて下さい。 全身麻酔20回は電気ショック療法というもので経験しています。 その時は麻酔液が入るときに、少し点滴の箇所が痛む程度でした。 27才、女です。手術日は9月8日のところを「突然のことで気持の整理がつかないから」と言って、10月8日にのばしてもらいました。液体窒素の痛みは何度も経験しています。また、励ましの言葉やこの文章を読んで思ったこと感じたことなど何でもいいので、どなたか何か言葉を下さい。どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 麻酔薬アレルギーでも可能な神経ブロックなど、手術後痛の緩和

    肺ガン摘出手術の後遺症の背部の痛みで困っている家族がいます。 ペインクリニックでは普通神経ブロックが行われますが、麻酔薬(キシロカイン)にアレルギー反応が起こり、使用できません。小さな手術も全身麻酔が必要で、虫歯治療などは麻酔なしで涙を流しながら処置を受けています。 大学病院の麻酔科からも見放され、少しでも痛みを和らげようと睡眠薬デパスを服用しているため、常に眠気を感じた生活になっており、しかも痛み緩和の効果も落ちてきているようです。 抗神経薬リボトリールでのテストもしましたが、効果が小さく、さらに体がしんどくなる副作用があるようです。 麻酔科に申してもはかばかしい答えがありませんが、別種の麻酔薬での神経ブロックとか、その他ペインクリニックに特に詳しい先生はおられないでしょうか。

専門家に質問してみよう