• 締切済み

持っているwindowsがコピー品でした・・一番安価な方法で正規版に変えるにはどうしたらよいでしょうか?

saru2002の回答

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.4

yrow11の方が言うXPの正規登録の段階で18625円で正規版にした方が絶対得です。 私も新規で正規版やライセンスのみなど数日調べましたが、一番安易に安く出来るのがその方法でした。 あとはネットで正規版が安く競り落とせれば得だと思いますが・・・。 その場合、Update版ではなく新規インストールできるものを買わないと再インストールできないので注意が必要です。 あとPROはドメイン接続できるだけなので会社などのネットワークに接続しない場合や家でドメインを使用しない場合はHomeで構いませんよ。 今現在ProならProのままでいいと思いますが・・・。 ちなみにVistaはお勧めしません。

関連するQ&A

  • Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは??

    Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは、たとえばWindows 98からWindows XP ProfessionalにOSをアップグレードするというためのものですか? Windows 98からXPにアップグレードするには、Microsoft Windows XP Home Edition SP2というのを使えばいいのですか? その2つのソフトの違いを教えて下さい。 XPになるなら、ProfessionalでもHome Editionでもどっちでもいいです。

  • 正規のOSとコピー品のOSが入っています。コピー品の方を削除する方法を教えて下さい

    自宅のパソコンが、もともと正規のウインドウズXPホームエディションが入っていたのですが、知り合いが何年か前に、このパソコンの中にXPプロフェッショナルをインストールしてくれました。 その時はプロフェッショナルの方がグレードが高いと聞いたので、ありがたく思っていたのですが、最近ウインドウズがコピー品かどうかの認証をしたところ、コピー品という事で、メディアプレーヤーなど使えなくなってしまいました・・・ 知り合いの入れてくれたコピー品のプロフェッショナルの方を削除すればまた使えるようになることを願い、削除をしたいのですが、それでホームエディションだけが入っている状態になれば認証は通るでしょうか? また、削除する方法をおききしたく投稿いたしました。 どうぞ何卒ご回答宜しくお願い致します・・・!!

  • Windows7 アップグレード版ライセンス

    お世話になります。このような経験は初めてなので、皆さんのお知恵をお借りしたく存じます。 vista professional から Windows7 professionalにアップグレードしました。 システムの調子が悪くなり、vistaにリカバリしてWindows7にアップグレードしました。 ところがライセンスの自動認証が行われず、今すぐ認証のボタンを押すと、ライセンスを購入してくださいと表示します。 アップグレード版の場合は、リカバリはできないのであれば、ライセンスを購入しなければならないので、ご存知の方はお教え願います。 また、ライセンスの購入価格は如何ほどなのでしょうか。

  • Windows XPが正規品でない(英語版)

    ベトナムで日本メーカー(T社)ノートパソコン購入 Windowsのサポートを受けようとして正規品でないことが分かった 日本語版 XPプロフェッショナルに変更する方法がありますか(ベトナムで) OSを購入する場合アップグレード版(日本語)を購入(通常版ではない)して出来ますか

  • Windows 7 Professional アップグレード版について

    はじめまして。先だってのマイクロソフトのキャンペーンにてWindows 7 Professional アップグレード版を購入できたのですが、現在のOSはVista homepremiumです。これはもしかして使用できないのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。何卒宜しくお願いいたします。

  • Windows7のアップグレード版でのクリーンインストールについて

    Windows7のアップグレード版の購入を検討しています。(今でも予約ができるかわかりませんが...買ったとしての質問です) 現在使用しているPCはVistaHomePremiumですが、元々はWindowsXPの正規版からのVistaアップグレード版で移行したものです。 Windows7にさらにアップグレード版で7にしたのち、H/Wなどの障害がありクリーンインストールをしたい等が発生した場合には、 (1)元々の正規版XPのインストール (2)XP<SP2>のインストール(正規版はSP1なので) (3)Vistaアップグレード版のインストール (4)購入用予定のWinsowd7アップグレード版のインストール といった手順になってしまうのでしょうか? もし、そのような面倒があるならば、アップグレード版はやめようかと思っています。また、Vistaのようにアカデミック版の7ってあるのでしょうか。(娘のIDで、Office等はアカデミック版で購入しています)

  • このWindowsのコピーは正規品ではありません

    ThinkPad T540p を使用しております。 2か月ほど前から、OS起動時に毎回「このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示されます。 Windowsは購入時のWindows 7 Professional SP1 64bit そのまま使用しております。 特に思い当たるようなきっかけはないのですが、何が原因でしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • windowsが違法コピーかどうか調べる方法

    windowsXPやインストールされているofficeが違法コピーなのか正規版なのか調べる方法はありませんか? 中古のパソコンの購入(小さなお店で)を考えています。 値段が安かったので気に入りましたが、違法コピーかどうか心配です。

  • BOOTCAMPでWindowsを使いたいのですが

    BOOTCAMPの機能でWindowsXPまたはVISTAをインストールしたいのですがOSがありません。 アカデミィパックとかホームエディションとかプロフェッショナルなど、種類によって価格が違いますが、EXCELやWORDを使いたいだけなので、どれを購入すればいいのでしょうか? Officceは別に購入しなければいけないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WINDOWS7へのアップグレード(DPS版にて)

    WINDOWS Vistaを7へアップグレードを考えています。コストを抑えるためにDPS版を購入しようと考えていますが、アップグレードできるのでしょうか。出来なかったり、クリーンインストールになったりするのでしょうか?教えてください。 私が使っているVISTAはBussinesですので、Professionalを購入となるのでしょうか?あわせて教えてください。