• 締切済み

好きな女性には、別に好きな人がいました。(長文です)

kanokano_の回答

回答No.3

>でも、Aは彼女のことが嫌だそうです。「できれば関わりを持ちたくない。 >正直かなり迷惑している。付き合うなんてありえない。」と言っていました。 >実際、Aは社内で変なウワサを立てられてかなり苦労しているようです こことっても気になります。(^-^; Aさんには迷惑でもatorie-fnfさんには迷惑でない噂ならいいですが、 実際Aさんの立場で考えた時はどうなんでしょう? 根も葉もない噂などを立てて他人に迷惑をかける人っていますよね。 根本的に人ってなかなか変わらないので、 もし付き合えるようになった時もちょっとしたトラブルになった時、 変な噂を流される心配はないですか? また仮に振られた時、彼女の口は堅そうですが・・・? 人として噂話をする人って私は苦手です。 しかも、悪く言うとAさんが捨てた女を拾ったatorie-fnfさん・・・。 他の社内の人に分からなければいいけど。 同じ社内でう~ん・・・って感じます。 どうせなら、Aさんが振る前に告白したらいいと思います。 振られた後だとまったく聞いてもらえない可能性もありそうです。 あと、Aさんに振られた後に告白して 返事も結果も急がずに好きになってもらう努力をしたらどうでしょうか? でもでも、上記の部分が気になる私はその彼女はやめなされと思います。 かなり論点がずれましたが、頑張って下さい。

noname#242830
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 ウワサ話は、その子自身ではなく、どうやら事情を知っている周りの女性陣が、面白がって話をどんどんと大きくしていったようです。 >しかも、悪く言うとAさんが捨てた女を拾ったatorie-fnfさん・・・。 確かに、言われてみればそうかもしれません。 規模はそんなに大きくない会社なんで、変なうわさを立てられたら、一気に広まる危険性はありますね… Aが彼女のことを嫌いなのは、どうも生理的に受け付けないようなことが原因らしいです。 確かに、そういう状況を考慮すると、その子にアプローチするのはよくないのかも、と感じました。 でも、やはり、そんな簡単にはあきらめられないんです… ちなみに今、現在もまだ彼女は振られてないみたいです。 もう少し、自分の気持ちに整理をつけてからアプローチしようと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 諦められない人にあげるバレンタインデー

    社内片思い中の21歳です。と言っても、、相手は、婚約者もいる男性です。相手がいるのは、分かってますが、大好きで、諦められません。でも、好きという事も、伝える気は、ありません。今の関係 を壊したくは、ないので。そこで、もうすぐバレンタインデーなので、いつもの感謝も込めてプレゼントしたいと思います。甘いものが苦手なので、何かチョコ以外のものをあげたいと思うのですが、、、ここで質問です。 あいてがいるのは、分かっているのに、バレンタインデーなとして何か渡すのは、おかしいでしょうか。 社内では、浮気してるのかと、冗談で相手はいわれてしまっています。 ものすごい勢いで、拒否を私がしましたが、、、どういったタイミングでなんで話して渡すのか、すごく迷います。そんな片思いやめろというのは、まっともな意見なのですが、結婚しても、思っているだけなら、 いいような気がして、こんな質問をしております。いつも支離滅裂で良くわかりませんが、何かアドバイスを下さい

  • 女性の皆様に質問です。 

     女性の皆様に質問いたします。  片想いの男性がいたとして、  その男性と普段あまり接する機会がなく、  関わりが薄い場合でも、バレンタインデーにチョコを渡せますか?  渡すとしたら、いかにも「義理チョコだよ」みたいな感じで渡しますか? それとも堂々と本命チョコと表明しますか?

  • 社内恋愛、片思いしている人に質問です。

    社内恋愛している人、あるいは片思いしている女性に質問です。 その男性のどういう点に惹かれたたのですか?社内だからこそ彼のこんな点がめについてそこが気に入ったとかあるんでしょうか。 自分からアプローチして付き合ったのですか?それとも? 色々教えてください

  • 別の人に恋してる人に恋をしてます。

    別の人に恋してる人に恋をしてます。 私は23の男です。 今気になる女性がいます。 その人は他に好きな男性がいます。 彼女本人の口から聞きましたし、彼女曰く 両立できないから今はその人を ということで、付き合いにも参加してないみたいです 失恋したら戻るけどねー と言うことなんですが、この場合失恋待ちするべきでしょうか? それとも何かこちらからアプローチをかけるべきなんでしょうか? ちなみに彼女はわりと頑固なので下手にアプローチをかけても あんた私が今片思いなのしってんでしょ。くらいに思われそうで怖いです なのでどちらの方が効果的なのか教えてもらえると幸いです。 なおアプローチをかける際のアドバイスがあれば、そちらもお願いします。

  • 片思い

    また、投稿させて頂きます。 今バイト先に片思いしている男性がいます。 仲良くなりたいと思い、無口な性格ながら頑張って話しかけています。 この前恋愛の話になった時に、「今は男友達と遊んでる方が楽しいから彼女はいらない」と言ってました。 また、冗談でバイトの中ではどう?と聞いたら、「バイトではちょっと。。」という感じでした。 あまり付き合うという事に興味がないのか、こういう男性にはあまりアプローチしない方が良いのでしょうか? ちなみに相手は高校生です。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 片思いの人の一言が気になる

    社内に片思いの男性(2つ下)がいます。超真面目ですが冗談は通じます。 みんながいるところで、私の発言(世間話の中で)に対して、からかうようにニヤニヤ笑っているので、「どうして笑うのよ~いつもからかってばっかりして~」と冗談ぽく言ったら、「愛情表現ですよ~」と小さい声でまたニヤニヤ笑って言われました。 気になる人に「愛情表現」なんて面と向かっていわないですよね。何とも思われてないんだなと前から思っていたけど、はっきりわからされたようで、ちょっとへこみました。 脈はあるでしょうか?

  • 好きな人と遊びに行きます。。。

    24歳女性です。今社内の男性に片思いをしています。。 今週、私の好きな彼と彼の友人男性、 私と私の友人女性の4人で初めて遊びに行くことになりました。 いつもは平日に仕事終わりにもっと大勢で飲んだりしています。 プライベートで遊びに行くのは初めてなので、 なんとか今までよりも距離を近づけたいなと思っています。 2人になる時間があったときには、どんな話をしたら距離を近づけられますか? 彼とは別部署なので仕事上の絡みはないですが、 何度か飲んだことのある仲であり、 また飲み会で、今回参加する彼の友人男性に、 「○○君(彼)どう?」と彼のことをおすすめされたりすることがありました。 また、ある私の知人女性から聞いた話なのですが、 彼と、彼の友人男性と、その女性で飲んでいたときに、 私の名前が出てきて、 「○○(彼)は~さん(私)のことお気に入りだからなぁ~」などと言っていたそうなんです。 彼はそのとき何も言っていなかったそうですが・・・。 それで、その数日後にその知人女性からも 「○○君おすすめするよ~」と冷やかされたりしました。。。 しかしその彼の友人男性は、 若干お調子者っぽいところがあり、 逆に私の好きな彼は素を見せない性格で本心をあまり明かさない性格なので、事実かわかりません。 彼にはいつも飲み会の席で、からかわれたり、いじられたり、 わざと周りにも分かるように冷たくされることが多いです。 彼はその私の反応を見て笑っています…。 他の女性にはあまりからかったりすることはしないので恋愛対象として見られていないのかなとも思います。 また、私が、彼の友人男性からいじられているときなどに、 「ほら、△△君(彼の友人)が話したそうにしてるよ!あいつとかどう?おすすめするよ」 と言われたこともあります。。(;_;) 私の好意に気付いて、わざと冷たくしたりしてるのかなと思ったのですが、 メールでは「今日仕事で色々あって落ち込んでたからその話聞いて癒されたよ」 等と優しげなときもあるし、 今回遊びに誘ったときも、彼か彼の友人の車を出してもらうよう頼んだのですが、 「全然いいよ!楽しみにしてる(^^)」と言ってくれました。 彼の気持ちが読めず、今回どのようにアプローチしていったらよいのかわかりません。 社内なのでいきなり積極的な行動は避け、 今回は特段何もせず様子を見るべきでしょうか?

  • 女性に質問:どっちの男性と付き合いたいですか?

    無理にでもどちらかを選んでくださいね。 A: いつもあなたを笑わそうと冗談や面白い話をしてきます。 しかし実際は、全くセンスが無く、つまらないのです。つまらな過ぎて面白い、なんて事もありません。 とにかく、笑えないし、幼稚な感じです。こんな人なので雰囲気は明るいです。 まぁ、10回に1回くらいは笑える、面白い程度です。 B: とても生真面目な人で、冗談なんてめったに言わない。 言うとしても何日かに一度、ボソッと通常テンションで言う程度。 日ごろの会話にもオチが無く、ごくごく普通の話を普通にするだけ。 「で、どうなったの?」とあなたが聞くと、 「え? だから、昨日そういうTVやってて面白かったんだ。って話だけど。」みたいな感じ。 性格が暗いわけではないですが、盛り上がったり面白い事をするタイプじゃないです。 どちらの男性がいいですか?

  • 女性からのさり気ないアプローチって?

    社会人20代女性です。 今社内に好きな人がいます。 携帯の連絡先も知っており、何度か複数名で飲んだことがあり、 それなりに仲良く打ち解けてきたのですが・・・ どうしても積極的なアピールができません。。 私の性格もありますが、「社内である」ということが大きな理由です。 普通は相手に、自分の好意に気付いてもらえるようアピールをすると思うのですが、 「社内だし、相手は私に気がないのに好意があることに気付かれたらどうしよう」という思いが先走ってしまい、 せっかくプライベートな連絡先も知っているのに、素直にメールとかもできないでいます。 でも、ここでの質問とかを拝見していると、「社内恋愛は慎重に」といった意見も多く見受けられます。 また、男性は普通追いかけたいものであり、 女性は男性側からアピールをされて付き合ったほうが幸せになれるともよく聞きますよね。 女性から、しかも社内で、過度にアプローチをするのはやはりやめたほうがよいのでしょうか。 2人で食事に行こうといきなり誘ったりしたら、 私と、相手の男性のキャラもふまえて考えると、もう好意があるって確実にバレると思うんです。 「もしかして俺のことちょっと気になってるのかな?」と、軽く相手が意識をするぐらいのアプローチって、どのようなものがありますか? ちなみに彼とは仕事上接点はありません。 なので、接点を持てる場としたら、携帯or社内メールとか電話、 あとは社内で偶然会った時になります。。 アドバイスお願いします。

  • 頭から離れない人

    取引先の男性のことが気になり始めました。 私もその男性も独身で恋人がおらず、それを知ったうちの上司がその男性が来られるたびに、◯◯(私)の彼氏が来たでー等色々冗談を言ってきます。 どう反応したらいいか分からないし、全くタイプではないし、やめてほしいなと思いつつ、笑って済ましていました。 今までは私と直接関わりがなかったのですが、数ヶ月前少しだけ関わりを持ち、仕事の話をしたのですが、それからというもの、その男性が頭から離れなくなってしまいました。 全くタイプではないのに、あんな冗談のせいか(?)頭から離れず、気になる存在になってしまったことが悔しいというか、もどかしいというか…。 男性は当たり前ですが、冗談と割り切っていて、私のことは全く意識していないと思います。 この感情は一時的なものなのか…、皆様どう思われますか?