• 締切済み

自賠責

noname#1872の回答

noname#1872
noname#1872
回答No.1

車を所持する者は必ず入らなければなりません。 強制保険です。 事故を起こした時の被害者救済が目的です。

関連するQ&A

  • 自賠責保険 契約

    バイクの自賠責保険で教えてください。 1100ccのバイクを所有し車検が切れたので平成20年3月26日に自賠責保険に入りました。お金を払い保険屋さんから自賠責保険の証明書を受け取ったのですが、自動車の種別が軽(対)で保険契約書の住所にも錯誤がありましたので、契約を無効にしてほしいとお願いしたのですが、法律で取り消しはできないと言われました。 翌日、自動車の種別が小二となり住所が訂正されて(再交付)自動車損害賠償責任保険証明書が届きました。 自賠責保険に限っては内容が違っていても契約を無効にすることはできないのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 自賠責について

    こんにちは。 自賠責保険について教えてください。 自賠責保険が適応されるには 1.保有者が事故を起こしたこと。 2.被害者が人身事故を受けたこと。 3.加害者に過失はあるが故意がないこと。 4.自動車に構造上の欠陥がないこと。 の4つの条件があると行政書士事務所のサイトに書いてありました。 この1の条件についてですが、運転者が車の所有者ではなく、 たとえば友人の自家用車を借りていた場合などは適応されないのでしょうか? 適応されないとなると、被害者から運転者には損害賠償を請求できないのでしょうか?

  • バイクを売りたいんですが。自賠責~

    バイクを売りたいんですが、 自動車損害賠償責任保険が何ヶ月か残ってまして 売る所に言ったら、それも付けてくれると高く買ってくれるという話を聞いたんですが 例え自賠責が残ってるとして、その私が売ったバイクを違う人が購入し、もして乗って事故った場合、その事故に対しての請求はこちらには一切関与されませんよね? それだけ確認したかったです、 よろしくお願いします

  • 自賠責保険の名義変更に付いて。

    2ヶ月ほど前にヤフーオークションで125ccのバイクを自賠責保険、平成21まで付きで購入したのですが購入後、仕事で2ヶ月間出張になってしまい出張から帰って来てからバイクに乗ろうとナンバー取得し自賠責保険の名義変更をしようとした所、自賠責保険の会社から譲渡人(出品者)の印鑑証明、譲渡人(出品者)身分証明書、免許証のコピーなどが無い為、名義変更の手続きが出来ないと言われてしまい困っています。 落札後バイクと共に自賠責保険の書類が送られて来たのですがその時送られてきた自賠責保険の書類は自動車損害賠償責任保険承認請求書(譲渡人の欄に住所と氏名が記入され捺印されています。6枚つづりの紙です記名捺印してあるのは1枚目だけ)と自動車損害賠償責任保険証明書と保険料領収書の合計3枚だけで他に何も同封されていませんでした。 出品者にメールで印鑑証明と身分証明書のコピーを送付くれる様に頼んでいるのですが完全に無視されています。名義変更も出来ない自賠責保険など何の意味も有りません。この様な場合どうしたら良いでしょうか?お教え下さい

  • 自賠責保険の同意書について

    こんばんわ。 よく分からない書類が届いたので詳しい方いましたら教えてください。 今年2月に友人が運転する車に乗り追突事故に遭いました。 約半年病院に通い、友人も私も示談が済み慰謝料も受け取り済みです。 示談が終わり半月程してこのような書類が相手保険会社から届きました。(運転者の友人には届いていないようです。) 『 送付させていただく書類 「同意書」 ○○様(←私の名前)のおけがにつきまして、お乗りになっておられた車の自賠責保険を使用することができますので、上記書類のご作成をお車の保有者にお願いしてください。なお、自賠責保険を使用しても保険料アップはございません。よろしくご対応くださいますようお願い申し上げます。』と書いてあり、同意書記入書類の方には 『上記の事故に関し、当方(乙)の支払うべき賠償責任額を、貴方(甲)において支払われましたから、貴方が当方の自動車損害賠償責任保険をし使用し、賠償責任額の当方負担分を回収されることに同意します。』と 書いてあり運転していた車の保有者(友人)に記入してもらってくださいとのことです。保有者(乙)となっているのですが、この書類はどういった意味の同意書なのでしょうか?? 友人が保険屋から金銭を請求されてしまう書類なのでしょうか? それとも私が友人の自賠責保険からも慰謝料がもらえるという書類なのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 被保険者の負担する損害賠償額を立証できますか

    交通事故の加害者と自動車のコントロールで利益を得る運行供用者(自動車の保有者と使用者を含む)が同じ者あっても、加害者は民法の不法行為として賠償責任を負い、運行供用者は自賠責法の運行による賠償責任を負っています。一人の者が立場を変えて異なる賠償責任を負っています。自賠責法は、運行供用者に自賠責保険契約締結を義務付けて運行供用者の自賠責法上の賠償責任のみを保険会社に転嫁しています。加害者としての民法上の賠償責任は、保険会社に転嫁されていません。 加害者は被害者から賠償の請求を受けると、賠償責任にしたがって交通事故に基因した「被害者の損害」を埋め合わすためのお金(賠償金)を支払う形になります。 しかし、加害者が誠実に賠償責任を履行しない場合、被害者は賠償金を受取ることが困難です。 一方、保険会社は、多数の契約者から保険料を集める対価に、保険事故で被保険者である運行供用者に自賠責法上の賠償責任が生まれたと判断した場合、保険会社に被保険者が負担しなければならない金額を埋め合わすためのお金(保険金)保険金の支払義務が生まれます。 しかし、自賠責法15条は、被保険者の保険金支払請求に関し、被害者に対する損害賠償額を支払った限度においてのみ保険金支払請求を認めていますので、仮に被保険者の都合で損害賠償額が支払われていない場合、保険会社に保険金の支払義務が生まれません。損害賠償額は保険会社に残ります。そこで、自賠責法16条は、被害者が直接保険会社に対して「保険会社の方に、支払わなければならない損害賠償額があれば、払ってください。」と、損害賠償額の支払いをなすべきことを請求することができると認めています。 被害者は、被保険者の負担する損害賠償額を立証できますか。

  • 自賠責

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3040459.html 以前こちらの質問でお世話になった者です。 だいぶ体調も良くなりましたが、顔の打撲の腫れ(見た感じはあまり分かりませんが写真などを撮ると分かります)、痛み、痺れ、耳を切ったのでその傷跡で月1回程度通院。 足と首の痛みで週1回程度リハビリに通っています。(仕事の都合で週1が限界です) どちらも日にち薬だと言われていますが、半年を目途に後遺症の判断をするそうです。 昨日、自賠責の調査事務所から 「・・・自動車事故により○○(相手)様が受けた人身損害について○○保険(相手の保険会社)様からつぎの自賠責保険契約(運転手△△(私)様)に対して損害賠償額の支払請求がございました」 という文書が届きました。 同封書類として保険金支払請求書がはいっていました。 これはどういったものなのでしょう? 相手が私(の保険)に請求しているのですか?私が請求できるものなのですか?

  • 京都の無免許運転の少年がおこした事故について

    一つ前に、似たような質問をした者です。 同様に、この事件も気になります。 以下について、教えて下さい。 1、無免許運転で居眠り運転、この場合、自賠責保険はおりるのでしょうか? 2、同様に、任意保険はおりるのでしょうか? 3、自動車運転過失致死で捜査されているようですが、無免許であることと夜通し運転していたとい   うことで、「未必の故意」による殺人罪などにはならないのでしょうか? 4、車を貸した人は、運行供用者責任は問われない(と思うのですが)のでしょうか? 5、妊娠26週(だったと思います)の胎児も死亡していますが、この胎児に対しての損害賠償および   慰謝料は請求できるのでしょうか? 以上が気になります。 似たような質問を重ねて恐縮ですが、お分かりになる方、お教えください。 5つ全てではなく、お分かりになるものだけでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 自賠責保険 損害補てん等。

    自動車損害賠償責任保険支払請求書 自動車損害賠償保障事業への損害補てん請求書 とある事故で、このような知識などがまったく無いので質問します。 この二点を請求したいのですが、これは加害者側の保険会社へ直接連絡して取り寄せるなど出来るのでしょうか? また、取り寄せれるとすればどれぐらいで到着するでしょうか? こちらが被害者です。

  • 強制保険(自賠責)の加入について

    私は運転免許を持っていますが、家に車がなく、強制保険(自賠責保険)にも入っていません。車を買うことができないので、レンタカーを借りて運転したいと思っています。強制保険に入らないで運転するのは違反だということですが、レンタカー自体が強制保険に入っているから、私は運転してもいいのでしょうか。レンタカーの車は強制保険に必ず入っていることと思い込んでいるのですが、本当のところが分かりません。 レンタカーで事故を起こした場合の賠償の仕方についてはネットでよくわかったのですが、上のことが曖昧です。教えてください。