• ベストアンサー

外壁がきまりません

オレンジ色の屋根ものり、白いサッシも届いているというのに、外壁がまだきまっていません。これまでも、ほとんど提案がなく、なんだか心細くて不安な地元の建設会社です。カタログから選ぶように言われていますが、予算は6000円/m以内だそうです。予算や柄を考えるとA社のATーW○○○とM社の光○○を併用したいと考えていますが、 (1)同社の製品の方がよいでしょうか?複数社のサイディングを併用する ことは問題ないのでしょうか? (2)厚さが違うサイディングも併用できますか? (3)ちなみに厚みは何mmがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

1.1階2階で切り替えたり、面で切り替えたりすれば可能でしょう。ただ面で切り替えるとコーナーは汎用品のコーナー部材しか使えないと思いますが。 2.厚さの違うサイディングの併用も1.と同じことです。 3.我が家は18ミリですが、何ミリかは予算と相談でしょう。サイディングだったら、予算が許せば18ミリでいいのではないですか。もっと上もありますけど、余り高いサイディングならばタイルの方が良いような気がします。  薄くても12ミリ以上からしか普通は採用しない気がします。それでも良いとは思いますが。デザイン製の高い物は、厚い所は18ミリあっても結局薄いところは12ミリぐらいしかありませんから。

ittekitayo
質問者

お礼

「デザイン製の高い物は、厚い所は18ミリあっても結局薄いところは12ミリぐらいしかありません」気がつきませんでした。予算と相談してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#90960
noname#90960
回答No.5

こんにちは。 いろいろな住宅の施工例が掲載されているウェブサイトなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。 外壁メーカーでは、自社の製品を使った施工例を掲載した冊子などを発行している場合もあります。これらを工務店に依頼して取り寄せてもらうのもいいでしょうね。 頑張って満足できるデザインにしてくださいね。

参考URL:
http://www.ii-ie2.net/,http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/catalog/catalog_mi.html
ittekitayo
質問者

お礼

施工例を掲載した冊子をあたってみます。 本屋さんや図書館などもいってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#79085
noname#79085
回答No.4

こんにちは、設計業です。 まず回答の前に私でしたら 1、3Dパースでシミュレーションする。 2、カタログから何種類か選んだら、必ずサンプルを貰い現場外壁部に立てかけ吟味する。 恐らく業者もサンプル位は当然取り寄せますから上記2はやった方がいいですよ(やって下さい)、カタログとは全然印象が異なるはずです。 回答ですが (1)少なくとも質問文のメーカーでは全く問題なし (2)同上 (3)厚みは建物のデザイン絡みで検討しましょう。 原則何mmでも構いません。 20mmを超えると重厚感のある仕上のものが増えてきます、例えば玄関廻りにアクセントで使う等されても良いでしょう。 厚さに応じてコストは上がります。 目に付かない部分は安い物を使うのも一つでしょう。 文面から察するに恐らく建物の上下で使い分けるんでしょうね。 ですと下の色は濃く、仕上げ(テクスチャー)は重くされるのが無難でしょうね。 以上、ご参考まで。 業者には極力完成予想パース等作って貰って下さいね。

ittekitayo
質問者

お礼

建物に凹凸がなく、ベランダもインナーなので、ストーンとした建物になってしまいました。張り分けるのもなかなか大変です。自分的には北米的なラップサイディングが似合いそうなのですが、屋根が南欧風になってしまったので・・。全く無計画な建て方なのでどうなるか心配です。ありがとうございました。

  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.3

とある建築屋さんです。 家の完成が楽しみですね。 オレンジ色の屋根、白いサッシといえば、方向的には南欧風ですね。 カラーコーディネイトはカタログの例が参考になると思います。 正直、違うメーカーの併用は避けた方がよいと思います。 (私も選びたい時があります) 何か家に支障が生じた際は、お互いのメーカーが責任回避する可能性が全く無いとは言えませが、旭TOすてむさんもKボタM下さんも一流のメーカーで、ほとんどの一流建設会社、ハウスメーカーでも採用していますので材料は安心だと思います。 結局はメーカーの指導を受けている指定施工店が工事するので、可能なら建設会社下の施工店のアドバイスも聞いて見ると良いと思います。 厚みの違うものはほとんど使えます。 1、2階で色を変えるなら胴見切りが同じメーカーから出てますので使ってください。 縦ならそのまま使えますし見切りで引き締めるデザインも御座いますが見切りの種類では追加金額がかかると思います。 厚みは価格が関係してきますので、予算と相談です。 ittekitayoさんの家が、美しく良い家になる事をお祈りします。

ittekitayo
質問者

お礼

カタログの例、探してみます。「1、2階で色を変えるなら胴見切りが同じメーカーから出てますので使ってください」既製品ならよいのですが、どうやら建築会社さんが自分で「作る」といってます。できれば、回避したいので、縦の方向で張り分けを考えていますが・・自信ないです。ありがとうございました。

  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.2

(1)は保障問題とかの面でどうなんでしょう? 私も外壁を悩んでるのですが、営業マンにA社は施工中に何かあった場合その後のケアをしっかりしてくれるけどの他社は全然してくれなかったので、おすすめしていません!と言われました。(本当かはわかりませんが) (2)すみませんよくわかりません・・・ (3)15mmでも充分だとおもいますが・・・

ittekitayo
質問者

お礼

保障問題のこと全く頭にありませんでした。我が家は予算から15mm以下になりそうですね。素人の上に全く美的感覚ありませんので、自信ありません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 築21年の洋風住宅の外壁リフォームで迷っています。

    築21年の洋風住宅の外壁リフォームで迷っています。 寄棟屋根なのですが、サッシはホワイトの格子付でメルヘン風な感じです。 現在の外壁の上から、サイディングを貼ろうと思い、いろんなメーカーのカタログを見ているのですが、安価で、割と見栄えがして、汚れが付きにくい・目立ちにくいなど今後のメンテが楽なサイディングをご存知でしたら情報をいただけませんか? また、実際に工事をした方で、満足しているサイディングがあれば、参考にしたいので教えていただけませんか? レンガ柄が好みですが、どこのメーカーのを見ても高価なので、諦めています。 シンプルな柄で構わないのですが、どんなカラーを選べばいいかもよくわかりません。 リフォーム屋さんが仰るには、薄いオレンジや黄色など暖色系の一色張りが多いらしいのですが、冒険をしてとんでもない色になったらと思うと不安です。 現在は鮮やかな黄色なので、無難に白がいいかとも思うのですが、汚れやすいとか安っぽく見えるとか、いろいろ考えてしまって・・・ ブラウンも汚れが目立たなくていいかなと思うのですが、地味になったらどうしようと・・・ 考えすぎて、もうわからなくなってしまいました。 ご意見を宜しくお願い致します。

  • 外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上

    外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上に新たに金属サイディングを貼り付ける工法での外壁リフォームは屋根関係の塗装一式を含めると概算でいくらくらいの予算を考えたらよいのか教えてください。業者への見積もりを依頼する前の知識として知りたいのです。外壁の面積は207m2で家の建坪は30坪位です。使用する材料により価格は異なると思いますが一般的なアルミサイディングで教えてください。よろしくお願いします。

  • 総費用が安い外壁、屋根

    今、幾つかのハウスメーカーと商談しています。そして、見積を出すので、外壁と屋根をだいたいどういう風にするのか決めて欲しいと言われています。 我々は、初期費用と、40年位の期間に必要なメンテナンス費用を合わせた額(つまり、総費用)が安くなるように、外壁と屋根を選ぼうとしているのですが、建材メーカーのカタログだけを見ていても良く分からず、ハウスメーカーの提案もバラバラなので、より多くの情報を集めて決めようと考えています。 そこで、お願いです。 総費用が安い屋根や外壁について、皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?また、こういう事も検討すべきというアドバイスがあれば、それも嬉しいです。(建設予定地は、東京都です)

  • 新築の外壁

    外壁、外観で悩んでいます。色々何でも良いのでアドバイスお願いします。 ラップサイディングのスレート屋根か塗り壁の瓦屋根 又はレンガ調のサイディング 色々悩んで全くどうしていいか分からなくなりました。工務店なので3Dもないし想像だけでは限界が… ラップと塗り壁なら薄い黄色がいいなと思っています。 サッシは格子窓でモールを窓回りにつける予定です。あと太陽光もつけます。 メンテナンス等はどのタイプにしても変わりないですか?雨垂れや苔も変わらないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 外壁の色

    新築中です。 屋根はオレンジ系の瓦に決めたのですが、外壁を何色にしようか迷っています。吹きつけなので好きな色にできると言われたのですが・・・。できるものなら白に近い色にしたいのですが、何年も経つと雨だれなどのよごれがめだってしまいますよね?白に近い色で汚れが目立ちにくく、サッシの色も浮かない色ってどんな色があるのでしょうか??そんな色はないですか?ちなみにサッシの枠は白です。経験談など教えてくださるとうれしいです。

  • ガルバの外壁にアンテナポール

     家を建築するにあたり、打ち合わせ段階です。  家の屋根形状が片流れで、屋根にアンテナを乗せることが出来ません。 引き込みポールを利用すればいいのですが、予算的な問題とアンテナのメンテナンス(ポールに登れない)を考えると、躯体に取り付けた方が良いようですので、外壁に取り付けようと考えています。  ところが、外壁がトステムのスパンサイディング(ガルバリウム鋼板のサイディング)で、外壁材を挟み込むようにして、柱等にアンテナの支持部材をねじ止めしたら、ガルバが変形してしまいますよね? だからといって、外壁材をくり抜くなんてことしないですよね?  (物干しの金具も同様です)  なにか良い方法ご存知のかたお教えください。     

  • 外壁の色、アプリコット

    いつもお世話になっております。 今回は外壁の色でご意見を聞かせてください。 外壁はサイディングで、12mmです。 柄は新あぜくら調で色はアプリコットがいいかなと思っているのですが、依頼するHMで施工例がない為、小さなサンプルでは今ひとつ実感がわきません。 (アクセントは真ん中にこげ茶の帯を巻きます。サッシはシルバーで玄関ドアはこげ茶です。) 無難なペールブラウンが良いのか?と悩んでおります。 実際、柄は違ってもアプリコットのカラーにした方はいらっしゃいますか?又はあぜくら調にされた方はいらっしゃいますか? よきアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 外壁(サイディング)の色選び

    まもなく家を建てるのですが、外壁の色選びで悩んでいます。 自分が選びたい色は、オレンジ系なのですが、建築屋さん曰く「オレンジ系は汚れが目立つ(特に窓枠からの雨水の汚れ)」と言われました。茶系・グレー系が無難では?と言われ、将来的に汚れの目立ちにくいその色の方がいいのかと悩んでいます。 実際オレンジ系の外壁は汚れが目立ち安いのですか?教えてください。 サイディングは、予算上12mmの普通?の物を使います。

  • 住宅の外壁・屋根塗装について

    はじめまして。 築16年の自宅ですが、外壁・屋根の塗装を検討中です。 現状は、外壁が窯業系サイディングで、 屋根はNKKガルファンカラーという亜鉛メッキの合金です。 今まで3社ほど、相見積りをとり、検討の結果、 塗装・リフォームを主にしている建設屋さんに依頼するつもりで おります。 そこで、この会社のこと、提案している塗装の仕様、施工についての 質問です。 1.外壁サイディングの塗装について 外壁・・・水系ファインコートシリコン(菊水)+プライマー(菊水) 屋根、破風、樋・・・スーパーシリコン(関ペ)の2液+ザウルス(関ペ) 軒天・・・ケンエースG2(ニッペ) すべて、塗装は3工程(下塗り+2回上塗り)です。 この仕様で問題ないでしょうか? 2.コーキング工事 コーキングは全面打ち替えではなく、一部のみ打ち替えといっております。 現状、外壁サイディングは、サイディングの縦の部分の コーキングが一部切れてきております。 また、風呂排気口下のサイディングは一部はがれております。 最初は、外壁のコーキングはがれの目立つ部分のみ撤去・打ち直し との提案でしたが、 私が要望して、外壁部分は全面撤去・打ち替え、 窓周り、入り隅、軒天井等、細かい部分は打ち増し・補修するということで 了解しました。) コーキングは、どこまで全面撤去・打ち替えを指示すればよいでしょうか? 排気口下のサイディングの補修工事ですが、業者は鉄板での補修を 予定しております。排気口ダクトの回りのサイディングはがれ部分を 覆うように、板金加工した鉄板を釘打ちと接着剤で固定する方法です。 この施工については問題ないでしょうか? 3.自社施工とは? 業者は、塗装を主体とした建築屋さんで、大手ハウスメーカーの新築、 リフォームの下請けを手掛けており、自社施工をされているとののことですが、 実際は、よくわかりません。 その会社が、社員による施工をしているかどうかを見極める方法はありますか? 4.工事代金の支払い方法について 工事代金の支払いは手付金と、工事完了後1週間以内に 残金を現金か、振込で一括払いとのことです。 業界の慣習があるかと思いますが、これについては いかがなものでしょうか? 以上、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 外壁塗装について

    外壁塗装で悩んでいます。 A社は、外壁 SK科研  水性弾性セラミシリコン   下地水性ソフトサーフSG 屋根が  同社の水性ヤマネフレッシュシリコン       樋が 株式会社トウベ    2液ウレタン樹脂 ニューウレタン21 B社は、  日本ペイント オーデフレッシュSI100II  か  U100II 屋根が  同社の水性シリコンベストIIかファインシリコンベストかファインUVベストかファイン4Fベスト 値段はそんなにかわりません。 B社の見積もりは写真がたくさんで詳しいです。 どちらがいいのでしょうか?