• ベストアンサー

ガルバの外壁の費用は?

 現在 設計事務所を通し工務店で一戸建てを建築中の者です。 外観、メンテナンスの面から外壁はガルバリウムにしたいと考えているのですが、予算的に厳しくサイディングに、という話になっています。工務店さんの話によると「サッシ周りの処理の見た目、雨漏りなどを考えると、ガルバにする場合でも、まずサイディングをはりその上からの施工になる為。」とのこと。 やはり、上記を考慮するなら直接ガルバを貼るというのは問題があるのでしょうか? また、見た目もきれいにはならないのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiddie
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.5

M901さん、こんにちは。 大事なことは、「経験がり、信頼できる板金屋さんに頼む。」これですね。 ちなみに、我が家も、10月にサイディングにガルバリウム鋼板を張ります。屋根はすでにやはりガルバで仕上げてあります。なんていったって、軽くてメンテナンスが少ないのがいいですね。 話がそれましたが、スパンサイディングを使って、角や継ぎ目、サッシ周りをしっかりと役物を(作って)使って張れば雨漏りはかなり問題ないとのことを大工さんから聞いています。今はいろいろな色があって、組み合わせたりするのも楽しいですよ。

M901
質問者

お礼

もうすぐ外壁もできるんですね。楽しみですね。やっぱりガルバはかっこいいですもんね。 私も詳しく工務店さんとお話ししてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hiddie
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.6

M901さん、大事なことを書き忘れました。 そうそう、ガルバ外壁を張る場合の下地ですが、うちでは、耐水ベニヤに防水紙を貼って、その上にガルバを張ります。 それがよいと大工さんと板金屋さんはいっていました。 ちなみに、トステムのスパンサイディングを貼ります。 ガルバの裏側に断熱層があって、裏側の結露を防げます。 色はやや白くにごった黄色とシルバーで貼る予定です。 費用は、家の形状で大きく違います。つまり、総二階建てのようにサイディングを切断する量が少ないと、ロスが減って、なおかつ役物も少なくて住みますので、価格的にはそれほど高くなりませんが、その逆ですと、窯業系よりも高くなってしまうかもしれません。 いずれにしても、そのモダンな外見とメンテフリーさはなかなか魅力的ですよね。 応援いたします。

M901
質問者

お礼

専門的な回答ありがとがざいます。そのまま 伝えてみます・・・。 ありがとうございました。

回答No.4

 ガルバとサッシ窓とのコーキング(防水)材が,ガルバにひっつきにくいため,数年後の雨漏りが心配だという話を聞いたことがあります

M901
質問者

お礼

なるほど!そういうこともあるのですね。雨漏りは困りますよね・・・。 ありがとうございます。

回答No.3

二階の外壁にガルバリウム鋼鈑を使って建築しました。 標準は12mmのサイディングでしたが、1250円/m2の追加料金でできました。 下地はプラスター(石膏)ボードです。 M901さんの問題は設計事務所がサイディング下地を提案している事です。 施工上はプラスターボード下地で問題ないとは思いますが、経験がないのか、良い板金屋を知らないのかどちらかでしょう。(実際の理由はわかりませんが...) そのような所に無理に頼んだりすると後で不具合が起こったりしかねませんのであまりおすすめできません。 建築に限らず新しい事をする時は手探り状態なので...。 もしも希望されるのであれば高価にはなりますが、スパンサイディングのような役物(ボード自体ではなく、見切りやコーナー等の専用の部品)のしっかりした製品の方が良いと思います。

M901
質問者

お礼

 ありがとうざいます。やはり施工の経験がないのではないかと思います。次回の打ち合わせの時に、よく確認してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう