• 締切済み

1、5、10、100、1000円のどの単位からATMに預け入れできる?

ai1188の回答

  • ai1188
  • ベストアンサー率30% (88/288)
回答No.6

できますよ^^ 私は年に1度、息子の貯金箱を一緒に行き、ATMに入金させています。 裏技として?小銭からお札へn両替は手数料かかりますが、一旦、預け入れして引き出したらお札で出るので、大学生の息子はそれもあり貯金箱の小銭を預け入れしていきたいようです(笑い)その貯金箱の中味は、¥1、¥5ばかりです(笑い)

関連するQ&A

  • ATMお預入れ

    ATMで500円玉のお預入れしたいのですが 休日は出来ますか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 預け入れ可能な提携ATM

    銀行で引き出して自分の他行の口座に入金する必要がしばしばあります。 互いに、提携銀行のため、引き出しは手数料無しでできるのですが、預け入れしようとすると手数料が無料だったり105円かかったりします。 ただ、もっと困るのは、手数料を払っても預け入れできない場合です。 預け入れする側の銀行のATMに行けば問題ないのは分かるのですが、残高を見てこちらからこちらにいくらと決める必要があったり、預け入れ先が複数であったりします。 預け入れのできないことは、ホームページでもATMでも余りきっちり明示されておらず、やってみないと分からない状態です。 ATMでは、後に人も並ぶのでゆっくり調査してメモしている余裕がありません。 コンビニATMも含めて、銀行員の方などどなたか詳しい方一覧表作ってくれませんか? 当面知りたいのは、名古屋地区を中心とした下記の銀行の相互提携ATM,およびコンビニATMです。 三菱東京UFJ,愛知銀行、名古屋銀行、百五銀行、十六銀行、中京銀行、岐阜銀行などの提携および郵便局。

  • 何故休日はATMで預け入れができないの?

    郵便局は預入れが土日でも出来るのに、何故銀行はダメなところが多いのでしょうか。 引出しでATMが動いているなら、預け入れも可能にしてもらえるととても便利なのに、聞いても当たり前のような態度で「休日ですから預け入れはできません」と言われました。 たくさん給料もらっておきながら、何て態度かとむかつきました。 その給料だって、私たちが預金しているからもらえるのに…。 振込みや引出ししかさせないのは、何か不都合があるのでしょうか。 ご存知の方、感じの良い銀行員の方、教えて下さい。 因みに「東京都民銀行」は休日でも預入れができるのですが(もちろん手数料はただ)、駅の向こうなので不便です。 都市銀行で休日預け入れが可能な銀行をご存知の方、どうぞお知らせくださいませ。 是非、口座を作りたいです。 よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行→みずほ銀行への預入は1円単位可?

    「みずほ銀行」の口座へ預入をしたいのですが、「ゆうちょ銀行」のATMを利用して「1円単位で」預入することは可能でしょうか? (ちなみに私の利用している「ゆうちょ銀行ATM」には硬貨を入れる場所があります。)

  • 他行のATMで預け入れって可能ですか?

    すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが。 銀行のATMって他行のATMでも、手数料さえ払えば引き出しは可能ですよね。 振込みではなく、預け入れも可能なんですか?

  • ATMで両替

    銀行や郵便局コンビニのATMで、両替のみをすることは出来ますか? 例:10円玉一枚を、一度に1円玉に両替する。 両替を時間外にした場合の手数料は、どうなるのですか?

  • 5円玉が200枚程必要なのですが、銀行で千円を払えば両替してもらえるの

    5円玉が200枚程必要なのですが、銀行で千円を払えば両替してもらえるのでしょうか? また出来るとすればATMでも出来るのでしょうか? 出来れば手数料なしで両替したいですが、手数料はかかるのでしょうか?

  • ゆうちょATMでの預け入れが・・

    ゆうちょATMを利用してソニー銀行の自分の口座へ200万預け入れようとしました。 が、50万ずつ分けて100万は預け入れできたのですが、次の50万が 預け入れできず「取引できません」と表示されました。 ゆうちょATMは一回の操作で105万まで預け入れでき、限度額もなかったはずですが 1日に100万までしか預け入れできないのでしょうか。 ゆうちょATMの制限なのかソニー銀行の取引の関係なのかよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • ATM預け入れ☆一万円札の場合☆

    銀行のATMで手元に一万円札しかない場合、 一万円以下の預金をしたらおつりって出てきますか? 例えば1000円預け入れしたいのに手元に一万円札しかない場合。 ちなみにみずほ銀行ATMなのですが。。。 お札を崩すにも金欠で躊躇してしまうので、 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 500円貯金箱

    100円ショップで購入した30万円貯まる500円貯金箱を 5年間貯め続けました。 最近、ようやく500円玉が入りづらくなってきたので、 満杯になりつつあると思います。 そろそろ缶きりで開けようと思うのですが、 これってどうやって換金?紙幣に換えたらいいのでしょうか? 銀行の窓口に持っていって、換金すると、たぶん・・・ 手数料がかかったと思います。ATMでのお預け入れも枚数制限があったような・・・ 手数料などの無駄な出費が出さずに、ただで両替できる方法は何かないですか?

専門家に質問してみよう