• ベストアンサー

OUTLOOKでの基本的なことお教えください。

よく心当たりの無い不審なメールを受け取ったら開けないでそのまま削除するよう言われてますが、削除しようとそのメールを選択したら自動的に開いてしまうのですがどのような設定にしておくと上手く削除できるのですか?お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrt136
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.4

Outlook2000 では、表示メニューに「プレビューウィンドウ」と言う項目があります。 これを選択すると、プレビューウィンドウが閉じられます。 また、もう一度、選択すると、プレビューウィンドウが開きます。 Outlook Express 6 では、[表示]-[レイアウト]に「プレビューウィンドウを表示する」と 言う項目があります。 このチェックを外すとプレビューウィンドウが表示されなくなるので、タイトルを見て 知らないところからか、もしくは知り合いでもタイトルが怪しいとか、変な添付ファイルが付いている 等でしたら、削除するようにすると良いと思います。 添付ファイルの場合は先方に確認した方が良いですね。

ransuke
質問者

お礼

早速ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (3)

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.3

少々面倒ですが・・・ プレビューウインドー(選択したら内容が表示される画面。画面が三分割にしてあるなら右下)を、表示しない設定にしてから、開封せずに削除したいメールを選択して削除すればよいかと思います。

ransuke
質問者

お礼

早速ありがとうございました。助かりました。名前が私と似てらっしゃるので親近感を覚えました。

  • haru-bon
  • ベストアンサー率33% (49/147)
回答No.2

おはようございます。 「ツール→オプション」の中の「読み取り」タブを選ぶと その中に「次の時間プレビューすると…」というのが あると思います。 ここのチェックが入っていると、メールを選択してから 設定されている時間がたつと自動的に開かれてしまいます。 チェックを外しておけば「編集」で「開封済みにする」を 行わないうちは開かなくなります。 ではでは。  

ransuke
質問者

お礼

早速ありがとうございました。助かりました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

開封するまでの時間を長めに設定してはいかがでしょうか?

ransuke
質問者

お礼

早速ありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • Outlook express5.5の起動時にメールを選択させない方法

    メールによるウイルス被害を受けたくないのですが、来たメールをあけないで削除してしまえば まず大丈夫と聞きました。 しかし、時間のロスをなくすため、起動と同時に受信トレイを開く設定にしている為、 一旦受信したメールをそのままにしてOEを終了させ、再度起動させると、 一番上にあるメールを自動的に選択してしまいます。 受信トレイを開く設定にしたまま、一番上にあるメールを選択しない方法はありますでしょうか? もしくは、受信トレイに送られてくるメールの並び順を設定する方法はありますでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • outlook expressで3ヶ月過ぎたメールは自動削除する設定を

    outlook expressで3ヶ月過ぎたメールは自動削除する設定をしたいのですが… やり方を教えてください! フォルダを選択して設定できればなおいいのですが…

  • 迷惑メール

    現在、迷惑メール対策をしており、セキュリティ会社側の設定した「迷惑メールフォルダ」と自身で設定したフォルダとで対応していました。が、最近になって「自分自身のメルアドから送信されたメール」として、全く心当たりの無いメールが「削除隅済みフォルダ」に入り始め、開封した心当たりが無いにも拘らず、開封済みになっています。 改めて開封して内容を確認するのも気味が悪いので、そのまま削除していますが「自動的に開封する様に設定された迷惑メール」というものもあるのでしょうか?何か対策は無いものでしょうか? このまま状況が変わらない場合、メルアドを変更するという選択もあると思いますが、それで対策になりますでしょうか? 当方、初心者です。どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • Outlook2000の自動仕訳

    Outlook2000の自動仕訳ウィザードで作ったルールを削除することができません。 ルールを選択して[削除]をクリックするとそのルールはきえるのですが、また自動仕訳ウィザードを起動するとルールは消えていません。 PCを再起動してもルールは残っています。 もうひとつなんですが,自動仕訳で自動返信するルールを作ってメールを自動送信させると、相手先でメールを開封してもアイコンが[未開封]のままになっています。これはいったいどういうことなんでしょうか。

  • outlookのinfected items について

    outlookを利用しています。 メールフォルダーに「infected items」というフォルダーが存在します。ウイルスメール(ポップアップ画面でウイルスメールの受信を知らせてきたときに削除を選択したメール」が自動的に振り分けられています。 このフォルダーを削除してもかまわないでしょうか? 削除した場合の、以後の処理はどのようになるのでしょうか? また、何のために「infected itemes」フォルダーがあるのでしょうか? 以前に何かの操作をした時にこのフォルダーが作成されたように記憶しています。 ちなみに、現在の設定は、一度スパムメールとして処理したメールは次回以降自動的に「迷惑メール」フォルダーに移動される設定になっています。

  • Outlook2000と2003の違いについて

    Outlook2003を使用しております。 受信ボックスであるメールを選択した上で、ほかの画面に切り替え (送信済みメールや削除済みメールなど)、その後ふたたび受信ボックスに画面を戻すと、選択された場所がそのまま選択された形になっています。 2000までですと選択された位置を記憶せず、受信ボックスの一番上のメールに位置が戻っていました。 これは仕様なのでしょうか? 仕様でないならば、この部分の設定方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • OutlookでHotmailを使うとき困っています。

    HotmailをOutlookで使っています。 1.Hotmailフォルダの受信トレイ、迷惑メールに届いたメールを、自動的にOutlookの「個人用フォルダ」の受信トレイ、迷惑メールで受け取れるようにする方法を教えて下さい。 2.1.Hotmailフォルダの削除済みアイテムは自動的には削除されません。自動的に削除されるようセットできるでしょうか。 2.2.手動で削除しようとすると、Outlookを開いてすぐならば削除できるのですが、少し時間が経ってから削除しようとすると「サーバーは要求を処理できません。電子メールサーバーのドメイン用のCookieが有効になっていない可能性があります。Cookieを有効にするには、ブラウザのプライバシーの設定を確認してください。」のメッセージが出てしまいます。削除するには一度Outlookを閉じて、再び開いてからすぐに削除しなければなりません。Cookieを設定する方法を素人に判るように説明して下さい。 よろしくお願いします。

  • OUTLOOKの迷惑メール設定について

    OUTLOOKでまちがって「めーわくメール」に設定してしまった場合、「削除すみアイテムに移動」になっていると、そのメールは自動的に削除されるのですか?それとも削除すみアイテムのフォルダに残りますか? 間違えてメールアドレスを設定してしまったので、、。 よろしくお願いします。

  • Outlook2003 迷惑メールの削除方法

    現在、Outlook2003でメールを行っています。 迷惑メール等を整理する方法で「仕訳ルールと通知」の設定を利用しています。 その設定の中で 『削除する(復元できません)』 の処理設定を行うと、同時かつ自動的に 『仕訳ルールの処理を中止する』 の処理が選択されてしまい、削除の処理が継続されなくなってしまいます。 削除の処理が中止されないように設定する方法はありますでしょうか? ただし、同じ削除の処理でも、「削除済みアイテム」のホルダに移動される 処理はダメです。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願い申し上げます。

  • Outlook Express 5の使い方

    パソコンに詳しい方教えてください。 迷惑メールがよく来るので、特定の送信者からのメールを自動的に削除する機能があるのを知っていますが、 [メッセージ]→[送信者を禁止する」をクリック ↓ 送信者の禁止リストに登録される までのやり方は知っていますが、僕のパソコンは[メッセージ]→[送信者を禁止する」文字がクリックで選択できなくなっている状態です。 選択できるのは[メッセージ]→[メッセージの作成」と「ひな形」のみがクリック可能です。 [送信者を禁止する」文字がクリックで選択できる様にするにはどこの設定を変更すればよいのですか? 操作の仕方を知っている方、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう