• ベストアンサー

HDDの故障時期予想を知りたい

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/10/hddlife.html など健康度(寿命)を測るソフトはよく見ます。 私のPCのHDDはRAID0にしているのですが、RAIDに対応したソフトは見たことがありません。 デスクトップ機を中心に今後、RAIDシステムは増えていくと思うのですが、RAID対応の健康度を測るソフトは現れないのでしょうか?また作ることが出来ない理由があるのでしょうか? ミラーリングにすれば安心なんでしょうけど、パフォーマンスを重視した使い方をしているので、RAID0は維持します。

noname#35011
noname#35011

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

まぁその手のソフトは健康度を測るのではなく、SMART値を分かりやすく表示しているだけのものでしかなく、数値を適当に判断して壊れやすさ度というものを出しているだけです。実測では全く参考にはならないとよく言われていますし、実際にGoogleさんがそれを根拠のある数字で説明しています。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/ ということですので >作ることが出来ない理由 としては、RAIDに対応させても同様のものしか作れないのでそもそもさらに手間をかけてまで作るほどのものでもないというのが大きいでしょう。ジョークソフトの一種なので売り物にもなりません。まぁジョークソフトでも売れるものはありますが。 次の理由としては、仮にある程度あてになるとしても予測を立てることの意味がそもそもないです。RAID1や5であれば壊れることが前提で壊れてから交換するというシステムが確立していますし。でRAID1はそもそも、ディスクが壊れても全く問題が無い(どころか故障率は通常の2倍になるわけで)という用途のものですし。

noname#35011
質問者

お礼

なるほど。その程度の信頼性なんですね。 頻繁にバックアップすればいいんですが、320(160×2)GBの HDDのバックアップ用にもう一台HDDを買うのも大変なので 故障時期が予想できればいいのに、と思ったのですが。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

途中でRAIDコントローラ(ソフトウェアにしろハードウェアにしろ) RAID0なら個別に接続した場合の一番短いもの。 ストライピングだから。

noname#35011
質問者

補足

すいません。 せっかく回答下さったのに…文意が分からないのですが…。

関連するQ&A

  • HDDのイメージ作成

    現在HDDのイメージを作成しようとしているのですが ちょっと困っています イメージ作成対象マシンが RAIDでミラーリングしているのです 色々見てみたのですが RAIDでミラーリングしているもののイメージを取れるソフトが見つかりません どなたかこのようなソフトはご存知でしょうか? 無ければ ミラーリングを解除して普通にマザーボードにハードディスクをつないで イメージを作成して ミラーリングしているマシンに復元してみようかと思っているのですが このような方法で復元した場合不具合が起こった前例などがありませいたら 教えていただきたいのですが 宜しくお願いします。 RAIDはハードRAIDになります。 RAID1です。

  • RAID1のHDDについて

    XPでRAID 1のミラーリングを組みたいと考えています。 しかしミラーリングについてはすいません、正直余りよく分かっておりません。ミラーリング先のHDDはUSB接続の外付けHDDでも大丈夫なのでしょうか? その他にも条件がありましたら教えてください。(2台のHDD容量が同じでないとダメとかありますでしょうか?) 理由は、過去2回 HDDクラッシュ?を経験したことです。 1回目の経験を生かして、2週に一度位バックアップを取っていたのですが、またやられてしまいました。(幸いにも今回はKnoppixでほぼ救えそうですが) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンのマザーボード

    自作パソコンのマザーボードの購入のポイントを教えてください。 使用目的はネット、ワード、エクセル、会計ソフトがメインで画像処理とかは行いません。 RAIDのミラーリングをやりたいと思ってます。 RAID機能が搭載されたマザーボードがいいのか、増設ボードでRAIDを組むのがいいのかどちらがいいのか分かりません。 安定動作が重視でお薦めのマザーボードはありますか?

  • Prime Galleria JDマザーはRAID対応ですか?

    初めて質問させて頂きます。 カテゴリー間違いでしたらご容赦ください。 Prime Galleria JDの購入を考えております。 データ保護が気になっており、マザーボードがRAID対応でしたら、 HDDを追加してミラーリングを行いたいと考えております。 こちらのマザーはRAID対応でしょうか? ご存知の方がいたら、よろしくお願いします。 非対応でしたら、RAIDボードの追加を考えています。

  • Windows serverでのソフトRAID

    Windows server 2008 r2のディスクの管理画面を見ると、DISK0(システム領域を含む)、DISK1の2つのHDDがあるとします。 その2つのHDDをWindows機能または、その他ソフトの機能を使用してミラーリング(RAID1構成)することは可能でしょうか。 Windowsの機能の場合、DISK2もある場合、DISK1とDISK2をミラーリングすることはできるようなのですが、現在使用しているシステム領域を含むと不可能なのでしょうか。 実際に行いたいことは、RAID5+1またはRAID1+5を構築したかったので、RAID5(HDD3枚)【DISK0】+RAID5(HDD3枚)【DISK1】をミラーリングできるかどうか確認したかった次第です。

  • RAID環境下でLinuxインストール

    RAID対応のM/Bにハードディスクを2個つけてRAID1ミラーリングしようとしているのですが、RAID設定を見る限り正常に完成したようなのですが、RedHat LINUX7.1をインストールできなくて困っています。というかどうやってインストールしたらいいのかよくわかりません。パーティション設定(DiskDruid)のところで、下のドライブ欄に2つ表示されているあたりからして怪しいのですが・・・

  • 外付けHDDのRAID解除は原則しない方が良い?

    外付けHDD(RAIDケースい入れてRAID1を構築している)のRAIDは1度設定したら、中のHDDやRAIDケースが故障しない限り、解除できないそうです。無理やり解除はできるようですが、ケースのボタン操作とケースメーカーの専用のソフトウェアが必要となるとのことです。 原則RAIDの規定においては、ケースを買い、HDDを装填させ、ケースのボタンからRAIDを組めば(私は外付けHDDなのでRAID1ミラーリングを組んでいる)ケースやHDDが故障しない限り、RAIDを解除することはできないという原則や仕様があるのは本当でしょうか? 無事稼働して、ケースやHDDに故障が無いのであれば、そのままにしておいた方が良いと思います。詳しい方教えてください。

  • ソフトRAIDのHDD交換に失敗!

    現在、ソフトRAIDでSATAのHDDによるRAID1のミラーリングを行っております。 INTELのアプリケーション・アクセラレータ RAID エディションをインストールしてRAID環境にした上で、OSをRAIDHDDにインストールして使用しておりました。 先日、1台のHDDがエラー表示、クラッシュしてたみたいで容量の違うHDDを買ってきてフォーマットしただけでパーティションも切らずに組み込みました。 普通ならミラーリングが開始されるはずと聞いてたのに、何も起こらないのでRAIDボリュームをデリート。 その後RAIDの再構築を行いましたら、起動できない! 幸いデュアルブート環境だったので、別HDDのWin2000で立ち上げてみたらOSの入ってたHDDはきれいさっぱりとデータが飛んでしまってました。 こうなった場合、OSの入ってたHDDを元の状態にもどすのは不可能でしょうか? データの上書き等は何もしていないので、最悪元あったデータだけでも読めるようにしたいと思いますが、どなたかお助けください。

  • 外付けHDDで、ミラーリングをしたいと思いますが、お勧めはありますか?

    大切で、万が一でもなくしてはいけないデータがあるので 最近そのことについて調べたところ ミラーリングというものがいいということを知りました。 その方式(ミラーリング、RAID1?)で保存しようと思っています。 (すでにDVD-Rなどではデータを保存を続けておりますが なんせ大量なので、HDDに保存したいと考えております) ミラーリング対応のHDDもいっぱいあるので、どれにしようかも迷っています。 ちなみに、自分が探したのは I/O DATA HDL2-G2.0   ←これと      HDC2-U2.0   ←これと      RHD2-U2.0T   ←これの区別も教えてください。 BUFFALO HD-QS2.0TSU2/R5 ←これと      HD-W2.0TIU2/R1  ←これの区別も教えてください。 ロジテック 2TB【LSV-MS2000/2C】 ちなみに、1TB×2 くらいの容量が必要です。 もしくは、2台同じHDDを買ってしたほうがいいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • RAIDの良し悪し

    東芝のQosmioのG30を買おうと思っているのですが、HDDがRAIDというシステムです。少しは知っていますが、書き込みが早いとか、ミラーリングでバックアップがとれるとか、いいことづくめかと思っていましたら、HD関連のソフトが意外と対応していないことを知りました。 まずはHDバックアップソフトではゴースト10がちょうど対応してくれたみたいです。あと、最近、HDD系のユーティリティソフトが、どのメーカーに問い合わせても「RAIDになんて対応してない」みたいな、嫌な言われ方を多くされました。あとはレジストリとHD系のユーティリティソフトでも、売れ筋の商品も対応してない!とメーカーに言われました。「RAIDなんてわざわざ検証してないですよ。」みたいな嫌みな言われかたしました。持っていたデフラグソフトはメーカーに問い合わせたら対応していたので安心しました。結局、私みたいなスキルのないユーザーはRAID対応のPCなんて、買うべきではないのでしょうか?別にRAIDの機能が使いたくて買うのではなく、17インチノート、CoreDuo、デザイン、地上波デジタル(←これもあまり要らない)、あとは、東芝と言う名前でしょうか。直販のカスタマイズでも代替になるものは無いことはないですが、デザインが好きではないのと、テレパソでない。そして、サポートは直販より普通の名の知れた、メーカーのがいいと。長くなり、愚痴も出てしまい、お見苦しい点をお見せしてしまいすみませんが、結局の所、RAIDシステムのQosmioG30は買いでしょうか?それとも、スキルのないわたくしは避けた方がよろしいでしょうか?避ける場合は同じく東芝のVXを抑えてあります。本当は、最上位機種を買おうと思っていたら、即日完売。あるところにはありましたが。さて、RAIDのG30か否かどうしたものか?迷っています。ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう