• 締切済み

坂本龍馬暗殺はだれの指示なのですか

v77の回答

  • v77
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

史料が不足しているため、はっきりとはわかっていませんが、幕府内の高官もしくは京都守護職の松平容保あたりでしょう(見廻組は容保の配下です)。 最近は黒幕として薩摩藩を挙げる人が増えていますが、その説は歴史学界では相手にされておりません。いわゆる薩摩藩黒幕説・陰謀説を唱えているのは在野のアマチュア研究家や作家だけで、歴史学者の中にその説を採用している人は皆無です。薩摩藩黒幕説が最近では有力視されているという意見がありますが、それは単にその説を信じている人が世間で増えているだけの話で、プロの歴史家たちは相手にもしていないということを知っておいてください。 薩摩藩黒幕説を歴史家たちが相手にしない根拠はいくつかあります。龍馬暗殺に薩摩が関与したことが書かれている史料の記述に、信憑性が見出せないこと。また、薩摩藩黒幕説は史料に基づかない憶測で成り立っていることも、歴史家が相手にしない理由です。 それから、世間一般で言われているほど、薩摩藩を中心とする討幕派と、土佐藩を中心とする公議政体派の間に対立が強かったわけではないと、最近の研究では言われているからです(参考文献として、高橋秀直『幕末維新の政治と天皇』、家近良樹『幕末政治と倒幕運動』、佐々木克『幕末政治と薩摩藩』を挙げておきます。すべて吉川弘文館から刊行中です)。 大体、薩摩藩の中でも討幕反対論者の意見は根強く、徳川慶喜の大政奉還の後は、それまで討幕派の中心人物だった人間までが、慶喜を擁護する意見を主張するようになってきます(吉川弘文館の『大久保利通関係文書』1巻に収録されている、伊地知正治の意見書を参照)。要するに、薩摩藩黒幕説の「大政奉還を推進する龍馬は討幕派の邪魔だった」という意見は成り立たないのです。 参考として、桐野作人氏の「龍馬遭難事件の新視角」という文章を読むことをお勧めします。『歴史読本』2006年7~9月号に収録されています。

関連するQ&A

  • 坂本龍馬

    もし坂本龍馬が幕末に暗殺されず、 明治時代を生きていたら、 どんな活動をしたんでしょうか?

  • 坂本龍馬を暗殺したのは誰ですか?

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) 坂本龍馬を暗殺したのは誰だと思いますか?

  • 坂本龍馬暗殺

    以前あるクイズ番組で、明治時代になって死亡した歴史上の人物は?の解答に「坂本龍馬」が入っていたのですが、、、 1867年11月に暗殺されているので、明治時代ではないと思うのですが、 この解答はどのような解釈なのでしょうか?

  • 坂本龍馬暗殺者はいったい誰なの?

    坂本龍馬暗殺者っていまだわかっていないんですよね。 いったい誰なのですか?新撰組?京都見回隊? いったい誰?

  • 坂本龍馬の暗殺後

    坂本龍馬の暗殺後 桂小五郎や西郷隆盛、後藤象二郎など当時交流や親交のあった人が、坂本龍馬が暗殺された事を知った時、はなにかコメントを残しているのでしょうか? ネットで調べても暗殺後についてのコメントがあんまりないのでなんか寂しい感じがします。 暗殺時には、武力討伐と大政奉還で意見が分かれていて関係はかなり悪化していたからコメントを残すような間柄ではなくなっていたのでしょうか? なにかご存知の方はご教示いただければ幸いです。

  • 坂本龍馬の人間性について

    幕末に坂本龍馬は暗殺されましたがこれは幕府の保守派と薩摩長州の開国派との規制緩和との戦いではなかったのではないでしょうか。現在規制緩和のまっただ中、平成維新でライブドアとフジテレビの戦いと同じようなものではないでしょうか。幕末ではテロで暗殺されても仕方ないと思います。そこで、坂本龍馬は開国派で活躍しましたが本当に日本の国を思って動いたのでしょうか。最後に暗殺されましたが彼は海援隊という貿易会社を経営していたようですがどうも個人の繁栄のためではと思っています。本当に命を賭けて日本を救おうとしたのでしょうか。現在では龍馬は偉人になっていますがはたして当時はどう評価されていたのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 坂本龍馬の人気の理由

    坂本龍馬は幕末の人物の中でもトップクラスの人気ですが、魅力やカッコ良さはなんだと思いますか?

  • 坂本龍馬!!

    1.坂本龍馬と聞いて連想される俳優さんは誰ですか? 2.坂本龍馬を暗殺したのは結局、誰だと思いますか? 以上、2つの質問を理由も付けてお願いします。

  • 坂本龍馬。

    幕末の時代には、そりゃ1つの時代が動きましたので、あちこちでいろんな人がいて、その一人一人が主役然としても、おかしくはないと思いますが、坂本龍馬、高杉晋作、岩崎弥太郎等、名前を思い出すだけでも大変です。しかし、改名している方も多く、西郷隆盛は、実際の名前とはかなり違います。この中でも、坂本龍馬は大変変わった名前ですが、改名はしていないようです。この時代、まぁ個人的ですが、晋作、弥太郎あたりはさして変わった名前でもなく、むしろ龍馬など現在でもあまり聞きません。坂本龍馬の姉も乙女と言ったそうですが、お父さんはかなり変わった方だったのでしょうか?

  • 坂本龍馬暗殺事件の犯人について

     長文ですが、坂本竜馬暗殺について質問させてください。  私は歴史については素人ですが、興味があっていろいろ勉強している者です。特に幕末の坂本竜馬暗殺事件の犯人について興味があるのですが、私個人としてはやはり会津藩が黒幕で、松平容保が見回り組に指示して実行させたと思うのです。他にも紀州藩説や薩摩藩説、新撰組説などがありますが、以下の理由で違うと思います。 (1)紀州藩説  いろは丸との衝突事件で後藤象二郎や坂本竜馬との交渉で8万両もの賠償金を払わされた腹いせとの説ですが、大金には違いないものの、所詮個人の金ではなく藩の金なので暗殺するほどの強い理由があるとは思えない。記録を見ても紀州藩としては早く金を払って一件落着したい向きがあり、いろは丸事件をほじくり返すようなことはしないはず。 (2)薩摩藩説  武力倒幕派の薩摩としては穏便に解決したい坂本竜馬の存在が邪魔になって暗殺したとの説ですが、確かに坂本竜馬が邪魔だったとしても西郷隆盛と龍馬は個人的に親しい関係にあり、「殺してしまえ」とまではいかなかったと思う。それに薩摩藩は寺田屋事件の時にいち早く龍馬の救出に出向いており、薩摩藩と龍馬の関係は悪くなかったはず。 (3)新撰組説  暗殺の時に伊予言葉で「こなくそ」と言っており、伊予出身者が新撰組にいるからという理由と、新撰組行きつけの料理屋(瓢亭)の下駄が現場に片方残されていたという理由ですが、新撰組という殺しのプロフェッショナル集団が、そんな間抜けな証拠を残すはずがなく、これは新撰組の仕業にしようとした意図がみえみえだと思います。  少なくとも実行犯が京都見回り組だと仮定すると、やはりその直属の上部組織である会津藩がテロリストとして認識していた危険人物の坂本竜馬暗殺の指示をしたと考えるのが一番自然だと思います。そもそも新撰組の芹沢鴨暗殺を命令したのも松平容保であり、邪魔者は排除しようとした思考回路があったのではと思います。  それと決定的なのは、黒幕が紀州藩にしろ薩摩藩にしろ、見回り組が会津藩以外の藩の命令など聞くわけがないと思います。紀州や薩摩が黒幕だとしたら見回り組に暗殺を依頼したわけで、そんな依頼など断っていたはずです。「そう思うならそちらで勝手にやってくれ」と回答していたはずで、「はいそうですか」と簡単に請け負うはずがないのです。  あくまで私個人の見解なので専門家の方たちにはいろんな意見があると思いますが、私の考え方は方向性が間違っているでしょうか。龍馬暗殺の真相は新しい史料でも出てこないかぎり永遠の謎だと思いますが、私の考え方への意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。