• ベストアンサー

日本の高層ビル群

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
masatomato
質問者

お礼

レスありがとうございます、 参考になります。

関連するQ&A

  • 外国に比べて日本の大都市に超高層ビルが少ないのは何故?

    世界の大都市では超高層ビルの建設ラッシュが続いているようですが、日本の大都市では人口や経済規模が大きいのにも関わらず、超高層ビルが高さ・数ともに少ないのは何故でしょうか? 例えば、東京は規模から言えばニューヨーク、上海、香港と肩を並べていると思うのですが、都市景観からすると大きく見劣りして迫力に欠けますよね・・?

  • 【アメリカの高層ビルと日本の高層ビルの違いを教えて

    【アメリカの高層ビルと日本の高層ビルの違いを教えてください】アメリカの高層ビルは老朽化して高層マンションの住宅用にリノベーションして住居にしていますが、アメリカの高層ビルは老朽化と言っても100年以上持つ設計で建てられており、日本の高層ビルでは高層ビルを老朽化したからと言って住居棟には出来ないそうです。何が作りや法律が違うのですか? なぜアメリカの高層ビルは日本の高層ビルより頑丈で丈夫なのですか? 逆になぜ日本の高層ビルは100年も持たないのですか?

  • 超高層ビル群について

    新宿や汐留のような200メートル越えの超高層ビル群がなぜ、東京以外の大都市にはないのか?

  • 高層ビルの元がとれる期間

    東京では盛んに再開発が行われていますが高層ビルや高層マンションを建てるとどれぐらいの期間で元が取れるのですか。 規模にもよると思いますが大体で結構ですので教えてください。

  • 日本には何故、高層ビルがないのでしょうか?

    日本には何故、高層ビルがないのでしょうか?日本一高いあべのハルカスでも300mですよね。

  • なぜ地震がくるLAには超高層ビルが多いのか

    東京はニューヨーク、ロンドンなどと並んで世界最大級の大都市だと思います。しかしその割りには(NYが世界の中心都市ということを加味しても)ニューヨークと比べて超高層ビルが少ないと思います。ロンドンに超高層ビルが少ないのは景観問題、東京に少ないのは地震が多いからだと思っていました。しかしよく考えると地がくるLOSは東京より高いビルが多く存在すると思います。なぜ同じ地震多発地なのにこうなるんですか?

  • 地震国日本で、何故、高層ビル、高層住宅を許可?

    首都直下型地震が来ると、国民の5人に1人が被災するそうです。 100年建築を目指して1979年に開業した東京新宿センタービルは老朽化し、 エレベーターに乗ると年季を実感することになります。 横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエア等は、かつて海だった場所を 埋め立てて建設されています。 首都圏には、梯子車が届かない大規模高層マンションが目立ちます。 地震国日本で、何故、危険な高層ビル、高層住宅を許可したのでしょうか?

  • 地震と高層ビル

    あれだけの高層(超高層ビルも含む)ビルが建っていますが、新しい高層ビルでもマグニチュード9.0でも大丈夫なんですか。確か日本は地震国なのに、高層ビルは適さないのではないでしょうか。それとも、阪神淡路震災後の建築基準法が変わって立てていいような雰囲気になったのですか。

  • 高層ビル・マンションはどう壊すつもりなのでしょうか?

    最近というわけでもありませんが、地方とかでも高層マンション・ビルがすごく増えたと思います。 まだ先のことですが、ビルやマンションが老朽化してきた場合、やっぱ壊すと思うのですが、どう壊すのでしょうか? やっぱダイナマイトとかで・・・・なんでしょうか? でも駅周辺やそれこそ周りが一軒家など密集した所でも建てられてる場所もみられますよね、いったいでおうするのでしょうか?

  • 東京の高層ビル群辺りで働いてる人達

    数ヶ月前に初めて東京に行ったのですが、東京、特に高層ビルに入ってる会社なんかで働くとはどういう感じなのでしょうか? 霞ヶ関の省庁とか東京駅の裏手とか三菱東京UFJ銀行本社や三菱電機本社とか東京都庁・周辺施設とかメチャクチャでかいですよね? 自転車をこぎながら、「あの建物の中にたくさんの人が通っているけど一体何をやってるんだろう?」と、どこのビルを見てもそう思いました。 平日に行ったのですが、そこに出入りして働く人達が別世界の住人に見えて、仮に自分が毎日毎日そこで働くところを考えたら、怖くて強いストレスを感じました。 「自分がどんなに苦労して頑張っても、どんなに効率の良い方法を考えても、1日1000時間くらいないと全てがムリだ」と思いました。 明らかに自分がそこに立ち入ることが出来ない人間であることを本能的に察知して、凹んだまま地元に帰りました。 あそこで働いている方々は、やはりそこで働いているあたり、何も感じない、ストレスがあっても慣れてる感じなんでしょうか? 高層ビル群で働くってどういった感じなんでしょうか? どんな人達が働いているのでしょうか? 中で毎日何をやっているのでしょうか? 殺伐とした質問で申し訳ないのですが、ご意見・アドバイス等ございましたらご教授よろしくお願い致します。