• 締切済み

骨折の影響で曲がった手は元に戻りますか?

banaripa1の回答

  • banaripa1
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も同じような体験をしました。 6歳のころ交通事故で、足の太もも部分を骨折しましたが、その時はギプスではなく、足に針金のようなものをさして固定させていました。その後、骨はくっついたのですが、かなり曲がってしまい、骨折していない方の足より短くなってしまいました。経過観察し、場合によっては手術(腰から骨をとり、足に付け足す手術)が必要と親は言われたようですが、まだ子供で骨がやわらかいので、沢山動かすことによって徐々にまっすぐになることもあると聞き、親がつきそいながら、毎日何時間も歩いたり、自転車をこいだりする運動をしていました。 病院でのリハビリもありましたが、親の方が病院より懸命になって、病院から戻って家の中でも、当時まだ幼い私に付き添って運動させてくれたのを覚えています。(病院では形ばかりの簡単なリハビリしかしてくれないし、それでダメなら手術、という感じなので、あまり親身にはなってくれませんでしたので) その結果、1年くらいで徐々に足は真っすぐになってきて、手術がいらないくらいに回復しました。完全ではないし、まだ少しだけ曲がって いてさわると骨が盛り上がっている状態ですが、本当に実際にさわってみないと分からないレベルです。 最悪のときは通常の歩行が出来なくなる可能性もある、といわれていましたが、もちろん今は後遺症もなく普通の人と同じように歩いたり走ったりしています。 当時の病院には曲がってくっついてしまった原因なども聞いたそうですが、あまりいい顔をされなかったようで、リハビリは転院して別の病院へ通いました。 部位も違うので、私のケースが参考になるかどうか分かりませんが、まだ骨折してから2ヶ月半ですし、娘様の年齢も私が骨折したときと同じくらいですので、元に戻る可能性があるのではないでしょうか。 よくなることを願っています。

kenkoroge
質問者

補足

お返事が遅れてしまい申し訳ありません。 お気遣い頂きありがとう御座います。 お話を拝見し、大変なご苦労をなさったんだなあと頭が下がる思いです。ANo.1でも補足で書かせて頂きましたが、やはり別の病院で見てもらった方がいいでしょうか。 新しい病院に移る時は、前の病院から治療状態などは、ご自身で経緯や症状を告げられたのでしょうか。又、リハビリで注意された事(動かし方や、力のかけ方など)もし差し支えなければ教えて頂けないでしょうか。よろしく御願いします。

関連するQ&A

  • 上腕骨頭の骨折とギブス

    スキーで転倒し、左肩の上腕骨頭を骨折しました。整形外科に行き、3~4週間ギブス(肩からたすきがげで左肩を固定)ということで、現在2週間ギブスで固定しています。一方、知人の整形外科にきいたところ、肩の骨は比較的早くくっつき、又長期間にわたり肩を痛くない範囲で動かさないと、動きにくくなる為、ギブスは過剰で三角きんで対応し、少しづつ馴らすのが、一般的と言われました。どちらが好ましいのか教えてください。お願いします。

  • 骨折の治療法について

    教えてください。 自転車に乗っていて自動車にぶつかってしまいました。 衝突の衝撃で手の甲の骨を骨折しました。 近くの整形外科で診察してもらったところ、ギブスは不要と言われました。治癒までは3週間程かかると言われました。 骨折でもギブスをしなくても大丈夫なのでしょうか。

  • 手首骨折、固定中にすべきことは?

    お世話になっている方が、転倒時に手を突き骨折してしまいました。 手首の橈骨と尺骨が単純に折れ、舟状骨にヒビが入ったそうです。 手術は必要がなく、ギブスではなく、シーネ固定しています。 二の腕まで固定されていて、肘は動かせず、三角巾でつっています。 ケガをして1週間になり、腫れはありません。 病院では、ただ固定されて、1週間ごとに診察に来るようにと指示されているだけで、固定期間中の運動などの指示はされません。 質問しても、固定していてくださいというだけだそうです。 予定としては、1ヶ月ほどシーネ固定して、その後リハビリとなるようです。 骨密度は、今年はかっていて、歳相応と結果が出たそうです。 その方は、60歳女性で、独り暮らしをしていて、幸い利き腕のケガではなかったのでなんとか生活はできているみたいなのですが、それでも不便していて、何より不安なのは、今後腕が動かなくなることのようです。 もともと、五十肩があり、肩の動きが悪く、肩こり関節痛に悩まされているので、余計、このまま固まってしまうのではと不安になっているみたいです。 正直、今行っている病院は質問にも答えてくれないし、流れ作業的で不満があるようなのですが、田舎なので、他に整形外科が無く、簡単に転院することもできません。 そこで、本当にこのままでいいだろうか、本やインターネットで調べてくれないかと私に相談してきた次第です。 よく、手首の骨折は、手首だけが折れているので、指関節や肘、肩などは積極的に動かしていた方がいいと聞きますが、本当でしょうか? そういった際、どういう運動がいいのでしょうか? 例えば、万歳運動とか、ゴムマリを握るなど、具体的な方法があれば教えてください。 また、今現在、肘まで固定されていますが、肘も固定する必要があるのでしょうか? その他、こういう点は気をつけたほうがいいなどありましたら、教えて下さい。

  • 肩のコリからくるハリが神経を圧迫している?

    左ひじ痛があり、日々痛みが増し、 特に肘を伸ばすとスジ?か神経?が痛いので、 整形外科に行ったところ、 腕のレントゲンや首のMRIまで撮影したにもかかわらず 異常なしで原因不明でした。 36歳男なので、先生に40肩か?リュウマチか?など 色々聞きましたが違うとおっしゃりました。 その時は、痛みが強かったので、ロキソニンや ボルタレン、湿布などを処方され、 完全ではありませんが痛みは少しよくなりました。 しかし、手を振ることがままならないことに 気が付いたんです。 痛くはないのですが、 右手と同様に細かく手を振ることができないのです。 妻も明らかに左手のどこかがオカシイねと言っています。 それから一週間後の診察時、 先生から、「極度の肩のコリからくるハリが神経を 圧迫しているのでは」と結論され、 握力や痛みも回復していたように見えたせいか、 リハビリをすることになりました。 リハビリの先生は整形外科の先生の指示により 左背中の辺りから肩、腕、指の方までマッサージの ようなことをしてくれました。 ところが翌日から痛みが元に戻ってしまいました。 現在は、以前のような痛みが肘だけでなく、 左背中の辺りや、二の腕の裏側が痛かったり、 かと思うと、肘から先が痛かったり、痛みが 一定でなく、ますますひどくなってしまいました。 セカンドオピニオンを考えていますが、 何科に行ったらよいのかもわからず 同じような症状に悩まされているかたは いらっしゃいますでしょうか?

  • 手の骨折について

    私は9月16日に第5手根骨を骨折してしまいました。今まで骨折したことがなく、この時はそのうち治るだろうと思って放置してました。しかし、大学でピアノを専攻しているため、しばらくしても全然治らないので不安になり、2週間後の9月29日、整形外科を受診し、骨折と診断されました。 診断された時は一ヶ月で治ると言われたのですが、未だに骨がくっつかず不安です。 3週間おきにレントゲンを撮っているのですが、折れた骨がだんだん広がってきていました。これはよく聞く、折れたところは骨が太くなるというふうに理解していいのでしょうか。 ただ、くっつきそうな感じに、レントゲンにだんだんと白いもやもやが写ってくるようになりました。今度のレントゲンは一ヶ月後みたいです。 今は、骨はくっついていないものの、リハビリをしています。ギプスもはずしていて、手はだいぶ動くので簡単な曲なら弾いていいと言われました。 ここまでごちゃごちゃ書いてしまいましたが、これが私の骨折情報のすべてです。 聞きたいことをまとめると、 ・完全に骨がくっつくのはいつか ・骨がくっついていないのにリハビリやギプスをはずすのは正しい治療法なのか です。 ピアノの実技試験が年明けに控えているので、譜読みもまともに出来ず、不安です。 ギプスを外したとき、子供の頃軽く曲がってしまった小指の骨が、さらに曲がったような感じもして、今お世話になっているお医者さんにも不信感を抱いています。 とにかく、骨折する前のように早くピアノが弾きたいです。 何か分かる方、教えてください。お願いします。

  • 手首骨折(2)

    前回も階段から転落し手首 尺骨骨折と診断され、 質問をさせて頂いたモノです。 全治6週間との診断で 3週目で一度ギプスを一度はずし、肘まであったギブスを 肘を曲げ伸ばしできるくらいのギプスに巻き直しました。 首から吊るしていた、三角きんも必要ないと言われましたが 4週目に入った今何故か手首から肘にかけての外側の骨か筋?に 痛みがあります。くしゃみをしたり、力が入ったりすると激痛です。 三角きんをしていたら少し楽なので、今は吊るしています。 これは、なぜ痛みがでるのでしょうか? 一週間前に写したレントゲン(手首のみ)では順調に骨は くっついていってるよと、先生・・・。 今後の為に痛みがあっても肘の曲げ伸ばしくらいのリハビリは しておくべきでしょうか?お解りになるかたがいらっしゃれば 再度ご回答お願いします。

  • 骨折の治療

    骨折の治療 足首を捻挫したと思い、整骨院に行きました。整骨院ではマッサージ(患部も痛いくらいに)と電気治療→テーピングを繰り返し足の腫れは一週間程度でひいたものの、痛みがとれず不安になったため整形外科でレントゲンをとったところ骨折していますと言われました。整形外科ではできるだけ動かさないほうがいいといわれできればギブスもしたほうがいいと言われました。 その話を整骨院に話しレントゲンも持って行ってみせたのですが、治療方法はかわらず(患部をもみほぐし)、「ギブスは生活が大変でしょう」と包帯を多めにまく程度で固定を少し強化したのみ。あとは依然とまったく変わらない治療なのです。 骨折が初めての上、茶道をやっているため早く治したいのですが(正座が必要)このままの治療でいいのか不安になってきました(患部をマッサージして大丈夫なのかとか)。整骨院に通い続けるのがいいか整形外科に行ったほうがいいか(実際問題働いているのでギブスとなると大変だという思いはありますが)よいアドバイスありましたらお願いいたします。

  • 肘が伸びなくなった

    交通事故で左の腕・肘の骨にヒビが入り、ギブスをして骨折は治ったのですが、肘が伸びなくなりました。170度くらいまで伸びて、あとは伸びません。また、曲げるのも曲げきれません。90度くらいまでしか曲がりません。これでは顔や頭に手が届かず、頭がかけないし、顔も洗えません。大変こまっています。整形外科にかかっていて、リハビリもしています。今後治っていくものでしょうか。また治すとしたら手術が必要なのでしょうか。充分な症状を書けませんが、このようなことについて何か情報をお持ちの方がいれば、よろしくお願いいたします。

  • 骨折!

    私は先日スノーボードで転倒し、左手小指が腫れていて、曲げれない状態になったので、その翌日病院に行ったのですが、レントゲン診察の後、整形外科医に診察を受けた際に担当の医者に患部を思い切り(私の主観ですが。。。)押さえつけられました。(医者)患部を指で挟み押さえつけながら「痛いでしょ?」(私)「イタタタタ(ちょっと涙)」(医者)レントゲンを見せながら「ここ折れてますから」などとされました。この場合、患部を押さえる必要はないと思うのですがいかがでしょうか?押さえつけられてから痛みがひどくなったような気がします。このような診察は正当でしょうか?次回の診察時に文句を言おうと思うのですが。。。ちなみに状況はレントゲンを見ると、左手小指第二間接の部分が小さく割れてる感じで、アルミ+スポンジみたいなギプス?を添え包帯で固定しており一週間様子を見ましょうと言われています。宜しくお願い致します。

  • 骨折したのですが

    先日手をついた時に手首の骨を折りまして整形外科を受診しました。 医者曰く、 「しばらくギプスで固定して湿布を毎日変えて1週間後にまた来てください」 との事でしたが、ふと思いだしたのが接骨院だと遠赤外線?の治療器具で 負傷部位を照射するような治療があったように思うのですが 骨折されて接骨院で治療された方の体験談をお聞かせ願いたいです。 何もせずにギプス固定しておくよりも早く治したいので貴重なご意見をお待ちしています。