• ベストアンサー

なぜヌカを煎るのですか?

家庭用精米機を買いました 新鮮な米ぬかがいつでも手に入るようになりました そこで一つ疑問が出てきました ヌカを煎って使うということが雑誌やテレビで言われていますがあれは何のためですか? うちではそのまま水と一緒に飲み込んでいます こういう使い方なら煎る必要はないと思いますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoyaok
  • ベストアンサー率40% (79/195)
回答No.2

単純にぬか床を新規に作る時はぬか床内の菌相が安定でありません。 糠を炒ることにより雑菌を殺すのが第一の目的です。 また、もうひとつは酵素が関係していると思います。 玄米を水につけると芽が出てきて稲に育ちます。 ということは玄米は生きています。 精米すると糠が出てきますが、生きている証として 糠には何種類もの酵素が働きを失わないまま残っています。 さて、糠には約15%ほど脂質が含まれています。 脂質は動植物を構成する成分の内、比較的変化しやすいものです。 糠中の酵素にはリパーゼやリポキシゲナーゼといった 脂質に作用して、部分的に分解するものがあります。 部分的に分解された脂質は悪臭のものになったり、 雑菌のえさになったり、あまりよいことがありません。 これも糠を炒ることにより酵素の働きを止めてしまう(失活) のも、効用のひとつでしょう。 炒った後に、暗所に置けば比較的貯蔵が利きます。 いずれにしても既存のぬか床に継ぎ足して使う時は、 ぬか床が雑菌繁殖しにくい環境になっているでしょうから、 新鮮な糠であれば炒る必要性は低くなってきます。

lightalk
質問者

お礼

なるほど雑菌と酵素を殺すためだったのですか 我が家は既存の糠床はありますので「食用」にするなら煎る必要は(味を良くする目的以外では)なさそうですね ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • joshuapk
  • ベストアンサー率16% (26/161)
回答No.1

ぬか床に使う為じゃないでしょうか。

lightalk
質問者

お礼

なぜぬか床にするには煎るのでしょうか? それがわからないのです

専門家に質問してみよう