• 締切済み

義母と絶縁状態中、夫が帰省したいと言ってきました(長文です)

昨年夫の暴言・暴力(モラハラ・DVとのことでした)不貞行為・出会い系サイトが原因で、双方の親をも巻き込んでの離婚騒動になってしまいました。本来ならば夫婦間の問題だから夫婦で、と思っていましたが、DVがあるのでやむなく親まで巻き込んでしまいました。(夫からは謝罪の一言もなし、義親からもなし) その後別居をしていましたが、当時息子は生まれて半年、やはり子どもがいるとのことで、私が我慢する形で戻り、現在に至ります。今でも夫は出会い系サイトや元カノとの連絡はしています。(私には気づかれていないと思っています)こんな感じで、もう夫には愛情もありません、信頼もしていません。だったら別れればいいんですけどね…、その勇気もなくずるずると生活を続けています。 別居中、義母や義姉にはひどい誹謗中傷を論えられました。人格否定までされました。その上、身内だからでしょうね、息子は悪くないの1点張り。。自分で言うのもなんですが、私自身は家事はとても得意で、殆どなんでも出こなします。かなりマメだと思います。何事もきっちりこなす方です。身づくろいにも注意しています。当然ですが、夫にされてきた暴言・暴力・不倫といったことも私は全くしていません。むしろ、夫に私の友人づきあいを制限されています。結婚式ですら出席するのに怒られます。結婚してからは、学生時代・会社の友人ですら遊びに行くなんてことはありません。年賀状が来ただけでも「友達なんて付き合うな、年賀状なんて何で来るんだ?」と言われますので… そんな感じで、夫との仲も表面上だけの仮面夫婦、義母とは昨年私が別居してからは絶縁状態(夫とはごくたまに連絡を取っているようですが)こんな時に夫に「GWには帰省したい」と言われました。正直、人格否定までされたので、顔も見たくありません。本当にひどかったので、昨年私は心療内科に通院する羽目になりました。(通院も「何で病院?嫁としての我慢が足りない」と散々義母にけなされました。息子が稼いだお金を通院なんかに使いやがって…とも言われたくらいです) どうしても帰省したくありません。でもきっと夫にそのことを話すと、キレるのは目に見えています。一応私が戻ってからは今のところDVはありませんが、多分私は行きたくないと話したらDVに発展する可能性があります。 帰省したいと夫に言われてから、また、昨年のように情緒不安定で眠れなくなってしまいました。義理の親に、昨年の離婚問題からは1歳になる息子を会わせていないので、それは単純に「悪いな」とは思います。内孫で初めての男の子だったので、相当喜んでいましたから。。。 とは言え、もう縁を切りたい位に思っているところへ帰省でもしたら、私の精神状態が持ちそうにありません。。どうすればよいか、分かりません。 このように、義実家と関係が悪化していて、なおかつ夫との仲もうまくいっていない方、義実家とのお付き合いはどうされていますか?GWのことなので、夫には今週中に返事をしなければならなく、とても困っています。どなたかアドバイスをお願いします。(辛口コメでも結構です)

みんなの回答

  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.3

こんにちは。既婚女性です。 私もそういう状況では帰りたくないと思います。 ただ、それでご主人が切れて暴力を受けてはたまりませんよね。 もし、どうしても帰らなければいけないとしたら、 「怒られ・嫌味を言われに行く」のではなく、 「離婚の為の証拠集めに行く」気持ちで向かわれてはどうでしょう。 >義母も相当の言葉による暴力に値するとのことでした という事でしたら、義母さんの言葉を録音でも出来れば証拠になるかもしれません。 あとは言われた事を全部覚えておいて、日記に詳細に書く事です。 姑さんが言えば言う程、証拠が残る訳です。 心の中で「どんどん言えば?私が助かるだけだし」くらいに思って平然としていてはどうでしょう。 「おっ凄い言葉が出た。これはいい証拠になるなぁ」とか。 その言葉に傷つく必要はないんです。 あとで有利になるのは質問者様なのですから。 ともかく今は子供さんと質問者様自身を守って下さいね。 頑張り過ぎないように頑張って下さい。

aho123
質問者

お礼

何とか帰省を回避する方向で考えています。 しかしながら、とても良いご提案をありがとうございます!!読んでいて「なるほどぉ!ちょっと考え方を変えれば逆に楽しめるんじゃないか」と思えてきました。笑いながら読ませていただきました。 そうですね、今度何かで話さざるを得ないときには、この手を使わせてもらいたいと思います。そうすれば、嫌なことばかり言われても「じゃんじゃんどうぞ!!」って楽しめますね☆ ちょっと目からウロコでした! どうもありがとうございました。

aho123
質問者

補足

皆様、貴重なご意見をどうもありがとうございました。まとめてのお礼で失礼致します。 それぞれにとても良いアドバイスのため、どうしても甲乙つけがたいです。 申し訳ありませんが、今回は点数を省かせていただきたいと思います。 何卒ご了承くださいませ。どうもありがとうございました。

  • zail
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

今回はなんとか回避した方がいいと思います。 ただ、今回は回避できてもその次はどうなるのでしょうか? それを考えると、離婚も考えた方がいいのではないでしょうか。 精神的苦痛をこれから先、何十年も続けるより、自分で収入を得て 子供を育てた方がいいと思います。 これまで暴言や暴力に耐えられてきた根性というか精神力が あるのなら、自分で収入を得る事の方が容易いと思います。 心療内科に通う程、精神的な症状が出ているのであれば、 原因を断たなければ、一生通院する事にもなりかねません。 しかし旦那様の収入の一部で通院したら、 けなされ続ける事でしょう。 旦那様の方もまた不倫しかねない状態、もしくは不倫している 状態の様で、夫婦関係を続行する気もなさそうですし、 夫婦はお互いを支え合うという意思が全く感じられないので、 結婚している意味がないような気がします。 異性として見た場合の愛情は時が経てば冷める場合も ありますが、それでも家族愛として成り立っている夫婦も いると思います。 aho123さんの文面を見た感じでは、 家族愛すらなくなっているような気がします。 今のところDVは落ち着いているようですが、 状況次第ではまた再発し兼ねないようですし、 DV環境で育った子供は、大人になった時に 子供に手を挙げるケースも多いようです。 物心つく前に離婚なさった方がお子さんの為でもあり、 ご自身の為にもなると思います。 働いている間のお子さんの面倒は、 aho123の親御さんにみてもらうか、それが 無理であれば、保育所に預ける方法がいいと思います。 ここからは私の幼少時代の実体験ですが、 保育所って可愛そうなイメージがあるかもしれませんが、 私が子供の頃に通っていた保育所は、嫌な思い出がありません。 昼は幼稚園に通い、夜は保育所に通っていたので、 幼稚園とは別に、保育所の友達も出来て楽しかったです。 ちなみに母親はホステスをしていて、父親は無職で 朝から晩まで酒を飲んでは寝てを繰り返すだけの人でした。 夜になると一人でスナックなどに飲みに出掛けてしまう為、 私は保育所に預けられていたのです。 それと、頻繁ではありませんでしたが、 母親に対するDVもありました。 私は子供ながらにいつ離婚するんだろうと思っていました。 結局、私が小学校高学年になるまで、離婚はしませんでしたが、 仮面夫婦の子供であった私にとっては、父親と離婚してくれた事が 嬉しかったです。 父親が母親に暴力をふるっている姿を見て育ったせいか、 付き合ってる彼氏に対して暴言を吐いてしまったり、 心の中では「ぶっとばしたい」と思っている自分がいます。 女性の私でもこのような状態になりますので、 息子さんが大人になった時が心配です。 ご自身の体と息子さんを大事にして下さい。

aho123
質問者

お礼

子供さんから見た親御さんの姿のご意見、とても貴重で参考になりました。お辛い過去を思い出させてしまったのでは?とちょっと心配です。とは言えどうもありがとうございます。 家に戻ってからは一応DVはありませんが、精神的にいつでも苦痛を感じている毎日です。夫が帰ってくる時の動揺・動悸、不眠気味の毎日、発言も言葉を選んだり、夫からの電話の着信すら動悸を覚えるほど。。。 子どもって分かっていますよね、そういう母親の精神的な不安定。このところの私の情緒不安定を察しているのか、息子も普段よりぐずぐずで、夜もなかなか寝てくれません。 働くのは全く苦にならないので(むしろ私は仕事を継続したかったのにも関わらず「保育園になんか入れたらどんな子になるか分からない」とひどい発言をされ、仕事を辞めさせられたくらいです)やはり、時期を見て離れる方向で考えたいと思います。夫は親も巻き込んだ話し合いまでしても、まったく反省していないようですし、私も腹くくって決心をしようと思います。 また、今回の帰省はどうにか回避するようにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • syu2007
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

無理に帰っていやな思いをするくらいなら、 帰らない方が良いと思います。 親はどうしても自分の子供を大切に思うもの。 義母がご主人に付くのは当たり前と考えた方が良いでしょう。 まともな人だったら、「こんな息子に育ててすみません」と 謝るところですが・・・。 それにご主人はまだ悪い癖が直っていないとはあきれたものです。 あなたは全く悪くないのですから、義母には孫に逢わせず、 ちょっとくらい寂し思いをさせた方が良いですよ。 ここであなたが引いたらご主人も義母もこのままです。 これからズーッとつらい思いで一緒に過ごさなければなりません。 今が頑張り所ですから、「気が強い女」と思われるぐらい突っ張って あちらの非を認めさせてください。 将来「離婚」なんて事になったときの為に、 DV・不貞行為・出会い系サイトの証拠は しっかりとつかんでおいてください。

aho123
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうですよね、無理に帰省する必要はないですよね?はじめに「帰省したい」と言われたときには「一人で帰るなら、どうぞご自由に帰って。私は行かないから…」と咄嗟に思ったものです。 おっしゃるとおり、非を認めさせないとダメですよね?多分、とても私はナメられているんだと思います。両家で話し合いの場でも、私と私の親は、夫のしたことに関しては責めました。でも、彼の人格に関することは一切触れていません。(言いたい気持ちはやまやまでしたが…言ってはいけない、と固く思っていましたので)向こうの親は、その場ですら、平然と私の人格否定の言葉を並べ立てられました。(離婚カウンセラーの方によると、義母も相当の言葉による暴力に値するとのことでした) 非を認めて、そしてちゃんと謝罪してさえくれれば、こちらとて人間なので時間はかかるにしても、気持ちが落ち着いてくるとは思います。単なる夫婦喧嘩レベルでは、それは私にも非はあるかとは思いますし。。。 そして色々な「証拠類」はチマチマと集めています。残らない証拠(暴言など)は、できる範囲でメモ書きにしています。証拠収集のアドバイスまで、本当にありがとうございました。 出来る限り帰らない方向で話をうまく進めたいと思います。

関連するQ&A

  • 絶縁してくれという義母

    こんにちは。前回も相談させていただいた者です。 前回の内容→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3707324.html その後の話しになるのですが、 義母が残った仕送りでパチンコに行っていた事が判明しました。 何回行ったのかは判りませんが、今月は1万円程度を使っていたようです。 一人で行ったワケではなく、息子(夫の弟)と一緒に暇つぶし程度に行ったらしいです。 しかし、私はそれを聞いてとても悲しくなりました。 私達が仕送りしていたお金を、将来に備えて貯金するどころか、 パチンコに使われていた事がショックでした。 持ち家に、私達の仕送りを含めて13.5万円の収入があるのに、 一体どうして余らないのだろうと思っていましたが、 どうやら義母はあるお金を全部使ってしまう性格のようなのです。 ショックだった私は、夫に相談し、 夫は激怒して一人で実家に乗り込んでいきました。 私は気まずくなるのも嫌だったので、 「お義母さんには何も言わなくて良いよ。 その代わり、例えば私達に子供ができたりしたら、 仕送りはきっぱりやめたい。」 と伝えたのですが、何も言わないままでは夫の気が収まらなかったのでしょう。 夫が私に黙って乗り込んだので、 私はその場におりませんでしたが、 その時、母は泣きながら謝罪したようです。 「仕送りはもういらない」 とも言ったようです。 夫もそれで良いと言っていました。 ところが次の日、義母から夫に連絡があり、 「家を出て行くことにする。扶養からも外してくれ」 と言ってきたらしいのです。 私は少し心配になり、夫の許可を取ってメールを見せてもらいました。 すると、 「私にも悪いところがあるけど、 どうしてここまで干渉されなければならないのか。 お母さんと絶縁して二人で頑張りなさい」 というようなメールが届いていました。 愕然としました。 確かに私にとっては義母がいなくなってくれる事は、 経済的にも精神的にも助かるところはあります。 しかし、夫の気持ちを考えると、 二人で幸せになる為には、家族との絶縁などあってはいけないと思っています。 私は、自分の気持ちをできるだけ正確に、丁寧にメールにしてお義母さんに送りました。 「私は仕送りをしたくないワケでも、家を出て行って欲しいワケでもない。ただ、どうして13.5万円でギリギリなのかは以前から疑問に思っていた。もしお義母さんが家を出て行っても、私達は幸せになれないし、それで全てが解決するワケではないと思う。お義母さんの本心が聞きたい」 というような内容です。 私としては、人間というのは、自分の収入の範囲内で生活するのが当たり前だと思っていました。 9万しか収入が無いなら、その範囲内で生活できるように、節約なり工夫なりすべきだと思うのです。 しかし、義母は自分の生活に必要な金額を先に提示して、足りないから仕送りをしろと言うのです。 生活費の内訳の中には、パーマ1.3万円、新聞0.3万円など、 パーマをかけるなとは言いませんが、探せばもっと安くすむ所はあると思いますし、新聞も図書館に行けば読めます。 実際私達夫婦は節約のため新聞は取っていません。 それでも、私達は仕送りをしてきました。 私達夫婦の願いは、できればその中から少しずつでも貯えて、 私達も子供が出来たりしたら必ずしも助けてあげられるか判らないので、精神的も経済的にも自立して欲しいのです。 そのメールの返事はこのようなものでした。 「子供に仕送りを頼んだり、扶養に入った私が間違っていた。 これからはもう一人の息子(夫の弟)が少しお金を入れてくれるというので、この家で何とかやってみる。 私の事は気にしないで二人で仲良くして下さい」 私達の願いが全くわかってもらえていないという事が解りました。 私達の仕送りがなくなったので、今度は別の息子からもらおうというのです。 なんと返事すれば良いのかわかりませんでした。 今回の事で、お義母さんとは気まずくなってしまいました。 それから義母からの連絡はありません。 誰かに悩みを聞いて欲しいけど、 友達や自分の親にも言えずに苦しいです。 唯一の救いは夫が味方になって、「もう絶縁でもいい」と言ってくれた事ですが、やはりこのままではいけないというのは私にも解ります。 どうすれば良いでしょうか?? 何でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 義母のことを夫に話してもいいですか

    義父母とは敷地内別居をしていますが、家が隣接して建っているため義母とは毎日顔を会わせなければなりません。その義母なのですが、子離れができていなく息子(私の夫)に対する独占欲が強いようです。義母の前では私と夫はまともな会話もさせてもらえませんでした。外出も必ず義母が一緒です。私たち家族の予定も包み隠さず義母に話さなければ後に義母に知れたときに嫌味嫌がらせの連続でした。息がつまりそうで、夫と話し合い「義母と距離をおきたい」と言う私の意見を聞くから完全別居はなしにしてくれ、という話しで一応決着しました。 それからというもの夫が家にいるときに義母が私たちの家にくることはなくなり、外出するときにも義母はついてこなくなりました。私に義父母の食事の世話や義父母の家の掃除をしてくれ、と言った要望もしてこなくなりました。けれど、このころから義母から嫌がらせを受けるようになりました。夫がいないときに私たちの家に来ては勝手な文句ばかりいい、子供たちに向かって「こんな家で暮らしてるなんて可哀想に」とまで言われました。身に覚えのないことなのに義母から私が責められました。後にその身に覚えのないことは義母の仕業であったことも何度か発覚しています。そして明らかに義母の失敗にも関わらず、私の失敗として夫に義母が報告し、夫に説明し理解してもらったとしても、そのことに関して義母はすでに我関せずなので尻拭いは私がしなければなりません。あまりにひどいことは夫に相談といった形で話してはいますが、やはり夫にとっては実の親なのであまり私から文句を言われるのは気分が良くないだろうと思います。なので毎日何度もある嫌味嫌がらせは私が我慢するか、何かをして気をまぎらわせたりしていますが、本当に毎日毎日のことなので、私ももういっぱいいっぱいです。義母のことをもっと夫に訴えたい。でも、夫の気持ちを思うとなかなか言えません。 みなさんはこんな状況の場合夫にやはり話しますか。男性のみなさんにもお聞きしたいです。自分の前とお嫁さんの前では態度が違うお母さんについての苦情です。妻から話をされたらどう思いますか。よろしくお願いします。

  • お盆の帰省について

    両親と別居されているみなさんは、 お盆の帰省はダンナさんの実家に行きますか? 自分の実家に帰りますか? うちは夫が長男で、義母は義姉夫婦と一緒に暮らしています(婿取りではないです)。義父は他界しております。 結婚して今年2度目のお盆ですが、昨年は出産のため 里帰りし、夫も一緒でした。 お正月は夫の実家に遊びに行きました。 家を中心に、お互いの田舎が北と南の反対方向にあって、 一度の休みに両方行くことはできません。 来月のお盆は、夫婦で話して私の実家に行くことになっています。 義母はそれについて何も言いませんが、 お盆参りなどありますし、普通は夫の実家に行くべきなのでしょうか? 夫の家は、仏事やしきたり、行事に関してはきちっと している方です。 皆さんは帰省は順番にされていますか? お盆はどっちへ行かれていますか? よろしくお願いします。

  • 妻の帰省に、義母も同行することはよくありますか?

    夫と小さい子供の三人暮らしです。 義理の母は70代、車で20分の距離で独り暮らしです。 この夏、私の実家(遠方です)に家族で帰省する際、夫が義理の母も連れて皆で一緒に!という考えで、同行となりました。 来年からは家族だけで帰りたいと思う私は、器が小さいでしょうか。 夫としては、姑が私の実家に来た事がないこと。また私の実家方面が観光地で、夫の生まれ故郷も比較的近いので、姑がお元気なうちに、私の実家訪問も兼ねて小旅行に。という考えのようです。日頃別居で寂しい思いをしているお義母さんに、親孝行したい思いがあってのことでしょう。 (ちなみに私の母も独りです。夫の実家を訪問したことはありません) 夫の優しい思いを否定したくはありません。 ただ、宿泊が私の実家に連泊となり、母がやはりお義母さんに気を遣いますし、孫も譲り合いになってしまいます。私自身も、性格的にお義母さんのもてなしに気を遣うと思います。(気なんか遣わなくていいと言われますが、そんなに簡単なことじゃありません)そうなると、帰省で寛ぐという目的がずれてきてしまいます。 また、夫と子供だけなら私の知り合いに会わせるスケジュールも組めますが、さすがに義理の母までは連れて行けず、行動も制限する部分が出てきます。 (夫は、自分と母親は二人で観光でもしているから自由にすればいいといいますが、さすがにそれはできません。) お義母さんも一緒に、皆で楽しい旅行にしたいという夫の思いはわかります。 ただ、双方の親を連れて旅行に行くならまだしも、 なぜ帰省も一緒じゃないといけないのか、 私が子供すぎるのでしょうか、どうしてもそう考えてしまいます。 この件で夫と口論になり、来年から、私の実家へは家族三人で帰省したいという意見を通させてもらったのですが、なんとなく私が【意地悪】であるような、後味の悪い話し合いになってしまいました。お義母さんだけ仲間はずれにしてしまう冷たい妻と、受け取られてしまったかもしれません。 また、今は別居ですが、 いずれもし同居になった場合、夫は自分の母親を留守番させて、 自分たちだけで私の実家に帰省するとは思えません。 みんなで一緒が一番と考えているからです。 姑を独りにしたくない気持ちはよくわかりますが、 嫁の帰省にまで同行っていうのは。。。それは線引きが必要だと思うんです。 やっぱり私が冷たいでしょうか。 同居の件は、姑がまだお元気なので、私の我がままで保留にしてもらっています。基本的に、どんなに優しいお姑さんでも、家庭に主婦が二人になること自体、私の性格的には辛いのです。 私は、姑のことは大切に思っています。苦労して夫を優しい男性に育て上げてくださったので、感謝しています。 ただ自分の実家に帰省するときは、家族だけで帰ってのびのびしたいんです。 私の考え方は器が小さくて意地悪でしょうか。 どう伝えても、夫には、意地悪に受け取られるような伝え方しかできません。 夫と同じような考えを持った方はおられますか? ちなみに姑は、控えめな方です。ただ私の実家へは一度行っておきたいと思ってくださっているようで、今回は、同行することが嬉しそうでした。ついでに故郷巡りもできると、楽しみにされています。 私の母も、面食らってはいましたが、基本的に人がいいので、どうぞ来てくださいと言っています。ただ、私の気持ちもわかっているので、来年からはさすがにお義母さんは一緒に来られないんじゃないかなって言っていました。 私も、今年はお義母さんにも楽しんでもらえるよう、美味しいお店を予約したり、準備は進めています。でも、今年だけだと思うから、精一杯楽しんでいただこうと思っている部分もあるのです。 繰り返すようですが、 夫の本音は、毎年みんなで一緒に帰省したい。姑も家族なんだから連れて行きたい。 それを私が意地悪して阻止しているみたいな形が耐えられず、、、 中立的なご意見を聞きたくて投稿しました。 これ以上、夫はこの話をしたくないようですが、 私は、夫の価値観自体がひっかかっていて、 どうせなら私の気持ちも理解して、納得してほしいんです。 私が間違っているなら、改めます。 どちらにしろ、きちんとした気持ちを夫に伝えられるよう、手助けください。 長くなってお詫びします。

  • お盆の帰省について

    生活のカテゴリーと迷ったのですが こちらで質問させていただきます。 両親と別居されているみなさんは、 お盆の帰省はダンナさんの実家に行きますか? 自分の実家に帰りますか? うちは夫が長男で、義母は義姉夫婦と一緒に暮らしています(婿取りではないです)。義父は他界しております。 結婚して今年2度目のお盆ですが、昨年は出産のため 里帰りし、夫も一緒でした。 お正月は夫の実家に遊びに行きました。 家を中心に、お互いの田舎が北と南の反対方向にあって、 一度の休みに両方行くことはできません。 来月のお盆は、夫婦で話して私の実家に行くことになっています。 義母はそれについて何も言いませんが、 お盆参りなどありますし、普通は夫の実家に行くべきなのでしょうか? 夫の家は、仏事やしきたり、行事に関してはきちっと している方です。 皆さんは帰省は順番にされていますか? お盆はどっちへ行かれていますか? よろしくお願いします。

  • 生理的に嫌になってしまった義母への対応を教えて!

    夫(40代)、私(30代) 結婚3年目の夫婦です なかなか結婚ができなかった息子が、ようやく嫁を連れてきたと、結婚して最初の1年ほどは義母ともいい関係でした 私は婚家との同居を希望しないため、夫ともおつきあい時点で、同居はできないということに同意してもらい、夫の両親にも同意を得ていました ところが今年、義母が勝手に同居話をすすめていることが判明 義父が亡くなったら、私たちが義母と同居するという話でした 義父からその話を聞き、何も聞かされていない私たち夫婦はびっくり 夫から『具体的な話はしていない』と話してもらいました もともと義母は、勝手に自分の都合で事を進めていく性格で、こちらが言ってないことを言ったことにされていたり、 が何度もあります。 同居話を否定されたごろから、義母から来るメールがパッタリこなくなりました 息子を溺愛していた義母 婚家に遊びに行くたび、息子のためなら何でもしてあげたい義母は、夫の世話を嫁がするのも気に入らない様子 ここ1年、私たち夫婦が仲良くしていると、あからさまに不機嫌になります 義母と2人になると、とたんに顔つきが変わり、嫌味なことを言い始めます 最初は聞き流していましたが、一時的なものではないと判断し、夫にそのことを伝えました それでも夫は、母親を人格者と思っていたため、私の話を信じていませんでした それが先日、夫がいる前で 『仲いいのもいいけど、息子を色々操作しないでくれる? 息子の運が悪くなるから』と義母 自分の母親は、嫁と仲良くしていると信じて疑わなかった夫も さすがに驚いていました 子離れできずに自分都合だけの勝手な義母が、どうしても嫌でたまりません この1年 我慢してきましたが、年末年始、夫の実家に帰省することを考えると、気が重くてたまりません 言われる前にできる対策や、みなさんお勧めの心構えを教えてください!

  • 義母が気になるが、関わりたくない本音

    昨年夏 義父が亡くなり義母(70歳)が独り暮らししています 義母は健康そのもの 病気知らずな人です 義父は、亭主関白すぎる人で、気に入らなければ暴力をふるい自分の思うままに事が進まないと気に入らない人でした 義母は、そんな義父の悪口をこれでもかと影で言いながら、義父から離れられない依存体質の強い人だと思います 結婚4年目の夫(義父母の息子)への執着も強く、結婚当初から 人が見ていないところでの 嫁(私)への風当たりが強く、あまりの言いようと悪態に、義実家に行くと具合が悪くなって帰ることがたびたびありました 昨年夏に義父が亡くなってから、息子への執着がより強くなり、嫁(私)への暴言・嫌味がエスカレートしています 別居前提での結婚に同意した手前、ハッキリは言いませんが息子との同居を熱望している様子 義母が独りで淋しいだろうと気にはなるものの、いつもの暴言・悪態を考えると なかなかコンタクトをとる気になれません 夫(義母の息子)が、週末には様子を見に行っていますが、息子なのでなかなか機微な様子がわからないです 私自身、母親が依存体質で そこから抜け出すのに相当苦労した過去があります 依存体質の人は、どれだけ相手が尽くしてくれても『足りない まだ足りない』とないないづくしで依存してくるし、途中でやめたら、暴言・悪態が再発します 現在、母との関係は現在は良好ですが、この状態までにもってくるのに10年はかかりましたし、間何度も体調を崩しました 依存体質の人とは できるだけ関わらない 距離を置いているのがよい と骨身にしみているので、義母とも距離を置いて付き合いたい本音もあります かといって、年老いた女性ですし 夫を育ててくれた存在として、大切にしなければという気持ちもあり、このところ気持ちの葛藤が続いています 打開策・またはヒントになりそうなエピソードなどありましたら、教えていただけますか?

  • 夫の暴力を義母に伝えるべきか否か

    夫の暴力が原因で3ヶ月前に実家に戻りました。自分から別居しておきながら、やはり戻りたいと思っています(暴力夫なんかに戻るなというのはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1653067にてやり取りしてますので今回はご遠慮願います)。 私と義母との関係、義母の性格 ・結婚前から程よい関係(だと私は思っている) ・私たちが時々けんかしているのは知っている。 ・結婚は当人同士の問題と言っていたが、「できちゃった結婚」と分かってから結婚に反対(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1295531) ・反対されてから以前ほど親しくはないがやり取りはある 夫と義母の関係 ・夫が中学の時に離婚 ・夫の給料1/3を義母に仕送り ・義母は夫に対してあれこれ相談や助言する一方、少し強く言えないところがある感じ ・夫は細かい事は義母の意見は聞かないが、重要な事ほど義母の意見を尊重する様子 なぜ義母に伝えるのかというと、ずばり以下の通りです。 「彼が暴力が原因で私が家を出たという事を知って欲しい」 「彼が暴力を振るう原因を出来る事なら義母から知りたい」 老い先長くない義母には申し訳ないと思いつつ、少しでも夫の元に戻れる方法があるなら、と正直思っています。 厳しいご意見あると思います。よろしくお願いします。

  • DV夫との別居について

    夫の私や子供への暴力、暴言(死ね、失せろ、ウザイなど)、 生活費を一切もらえない生活に耐えられないので、 今、別居を考えています。 生活費を3年前からもらっておらず、 私のパート収入と私名義の貯金を崩して、 子供5人の食費や学用品代に当ててきた為、 私自身には貯金がありません。 また私への夫の暴力は日常的ではなく、 カッとなり手が出る、足が出るという感じでした。 半年以上前に暴力を振るわれた時は首を締め上げられたので警察を呼び、 それからは暴力を振うことはなくなりました。 暴言については、機嫌が悪いと子供に対し、 「だから、お前はバカなんだ」など言います。 それでも気が済まないと、手近にある物を投げつけたり、 ひどいときはゲンコツで叩いたりします。 機嫌がいいと一緒にゲームをしたり、出かけたりします。 暴言や暴力を注意しても「お前には関係ない」「母親ヅラするな」と言われ、 反省する気配もありません。 義母には生活費をもらえない、暴力を振るわれたことを話しましたが、 両者の話を聞くことしかできないとしか言われませんでした。 そんな義母は昨年、他界しました。 私の両親は夫との話し合いを考えてはいますが、 その後の私や子供への暴力を心配して、夫との話し合いは実現していません。 毎日、夫の様子を伺い、子供達には刺激しないように注意し生活することに疲れました。 1年前から掛け持ちでパートを始めたので狭いながらもアパートは借りられそうです。 ただ、掛け持ちのパートを毎日しているのと、 車を持っていないので遠くへ引っ越すことができません。 (8時→幼稚園へ送り→9時~16時仕事→幼稚園迎え→19時~24時仕事) 幼稚園の送迎と自転車通勤が可能な範囲での別居となると、 夫が探し出して子供を連れ去ったり、 そこで暴力を振るわれたりする可能性が高くなってしまいます。 かといって、仕事を辞めて遠くへ引っ越せば、仕事が見つかるまでの間、生活ができません。 通勤圏内で良いと思う物件に出会っても、そこで悩んでしまい、その先に進むことができません。 実家は母が病弱の為、子供5人も連れて帰ることができません。 別居先、または学校や幼稚園に夫が現れた時、 子供が連れ去られないようにする手段はありますか? また、自分が仕事で留守の時に子供を連れ去られた時、 取り返す手段はありますか? 警察や市役所などには別居をする前に、 このような相談はしておいた方がいいですか? (市役所にはDVでの相談はしてあります。また女性センターでのカウンセリングや弁護士さんにも相談はしてあります。) 別居をする前に夫に別居する旨を伝えてからの方が、 ストーカー行為を受けないでしょうか? 通勤圏内となると子供の通っている小学校区内での別居となります。 それはあまりに危険すぎますよね。 考えてばかりで決断、行動に移せない私に皆さまのご意見をお聞かせください

  • DV夫との離婚・・・(長文です)

    DV夫との離婚・・・(長文です) DV夫に離婚を切り出しました。 しかし夫は「自分が暴力や暴言を吐いた証拠はない。テメェには一銭も払わないからな。」と言われてしまいました。 確かに、暴力を振るわれた時の写真や暴言を吐いた時のボイスレコーダー等 証拠と呼べるものは何一つありません。 (1)やはり、DV離婚ということで慰謝料請求することは難しいでしょうか? (2)以前、1年くらい前に腕を殴られた時、1週間経っても痛みが引かないので病院に行きました。結果打撲でした。 この時、医師には夫からとは言ってませんが「ちょっとケンカして」とは言ってます。診断書を取ったら証拠として認められますか?医師の診断書には私が誰かとケンカして打撲と書かれるのでしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いします。