- ベストアンサー
舅と同居することになるかもしれない時期
- 姑の病状が悪化し、舅と同居することになるかもしれません。
- しかし、子供がスポーツ活動を続けるためには転校が必要で、舅に一人暮らしをしてもらうことを考えています。
- 舅を説得するためには、孫よりも自分自身を大切にする舅の考え方を理解し、その上で話し合う必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全然冷たくないです!! 転校は、とても辛いことで、いつの時期にしても子供さんには大変な負担となります。 私も二度経験して、長年慣れ親しんだ友達と引き離され、転校した先が自分に合わなかった時などは、親を恨んだほどでした。 子供は子供なりに、きちんと人間関係などの社会が出来上がっているので、都合とはいえ転校は本当にいやなものです。 長年打ち込んでこられたスポーツがあるのなら、なおさらです。 中学入学と同時に転校も、時期としては、一番困るものですが。 周辺のいくつかの小学校が一つの中学に行く場合、クラスのみんなに、転校生だと紹介してもらえないまま、同じ小学校の出身者同士で固まる中、どこにも入れず、最初のうちは「誰とも仲良くない、変わり者」扱いをされます。あくまで最初のうちだけですが。 自分で「転校生なの。」「私、転校生よ。」と言って歩くのに、正直かなり疲れました。 (中学校が、今いる小学校と同じ校区の場合は、大丈夫でしょうけど。) 中学校で学校の環境が変わる上、生活環境まで変わり、周辺に転校生だと知られないままだと、サポートしてくれる友人も少ないため、かなりのストレスとなります。 大人の引越しとは、全く別ものです。 お舅さんに、来てもらうことは不可能なのでしょうか? もしくは、子供さんが中学卒業ぐらいまで一人でいてもらえないのでしょうか? 転校させたくない理由に、「○○塾に入れたい」や、「勉強に打ち込める環境として、こちらの方がいい」では、通用しない相手なのでしょうか。 お舅さんが元気ならば、数年一人でいることに、何の不都合もないかと思えるのですが。 お舅さんは、同居を望んでおられますか。 私なら、気を使う生活よりも、一人のほうが気楽でいいと思うのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 経験談からのご意見参考になります。 なんとか舅にしばらく一人暮らしをしてもらえるように頑張ります。