• ベストアンサー

原因不明の咳

29歳女です。1週間前から咳がで始め、最近ひどくなってきました。特に風邪をひいた訳でもなく、その他に症状はないのですが、コンコンと乾いた咳がでます。薬を飲めば治まり、病院は行く程辛い訳ではないのですが、何か考えられる病気はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

さぞ苦しく気持ち悪いことと思います。 過去ログを含め長期にわたる咳の質問があります。 ご参考にして下さい。 http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_6131_1.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2711258.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2674175.html

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。わざわざ過去ログを載せて頂き、ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bahanas
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.5

私も去年咳には、悩まされましたが、病名は、「咳喘息」この病気は、咳止めの薬は、効かないですが、、、my-ktさんは、薬を飲めば治まりますと、おっしゃってますが、早めに病院に行かれたほうがい良いとおもいます。お大事に

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。咳喘息ですか・・・薬を飲めば治まるからといって、安易に考えず、病院に行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私はよく気管支炎になります。 その場合乾いた咳が出ました。 痰がからんだゼィゼィした咳ではなくてコンコンと言う感じでした。 体が温まると咳が出てひどい時は咳で夜はほとんど眠れず、食事の後も咳が止まらず戻してしまったりしました。 近所の病院では咳止めしかくれなくてたまたま友人で喘息の子がいたのでその子の行っている病院へ行って気管支炎だと言われて吸入薬を使ったりして今まで苦しんでいたのが嘘のように治りました。 咳にもいろいろと種類があるのであまり辛いようでしたら病院を受診されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.karadakara.com/dict/disease/name/kikansi.html
noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。咳と言っても、本当に色々あるんですね。私の場合は、軽くコンコンと出る程度で、夜眠れなかったり、食事ができない程ではないのですが・・・。もう少し様子をみて、治らないようでしたら、病院へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174316
noname#174316
回答No.2

咳でも色々な種類や原因があるので病院へ行かないと原因は分からないと思います。 早めに行かないと手遅れ・・・なんて事もあるから面倒なのか何なのか分かりませんが 行った方が良いですよ。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。そうですね、もう少し様子を見て、治らないようでしたらやはり病院へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は原因不明の咳が寝入り時に頻繁にでたので 薬局に相談したところ、ハウスダストアレルギーか喘息かも? といわれ、市販薬をすすめられました。 薬は効果なく、咳もつらくなかったので放置したところ 2ヵ月後の大学の集団検診で肺結核だとわかりました。 自分も家族もびっくり。生まれてそれまで大きな病気を 経験したことがなかったし、結核にはなりそうにもない体型じゃ なかったので。 幸いかなり初期の段階で奇跡的に見つけられたので、半年の通院と 投薬で事なきを得ました。 バイトは接客業だったので自宅待機(=ほぼ解雇)、活動制限 (運動は原則ドクターストップ)がついたので、時期が時期だったら 留年していたかも。もしかしたら、就職活動の時期だったら就職浪人を 余儀なくされていたかも・・・タイミング的には本当にラッキーでした。 何もないといいのですけれど・・・。お大事に。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。結核ですか?!たかが咳でもあなどれないですね・・・。でも、BCG接種してると思うんですけど、それでも感染するんですかね??それにしても、初期段階で発見できて本当に良かったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原因不明の咳が止まりません・・・

    私の母のことなのですが・・・・ 3週間前から ・昼夜を問わずひどい頭痛 ・軽い咳 ・熱はない 上記の症状が一週間程続き、 最近では頭痛は治まったものの、 何かむせるような咳が一日中止まらず 悩んでおります。 と、言うのも すでに近所のお医者様を2回ほど受診しており、 2回とも異常はなく肺もきれいです、とのこと。 気管支炎でも喘息でもないそうです・・・。 一応お薬は咳止めと、アレルギーのお薬 あとは市販で売られている龍角散などを飲んでいます。 しかし、一週間以上飲み続けているものの、 一向に症状は良くなりません。 母も途方にくれてしまい、 最近では家で塞ぎこんでしまうようになってしまいました。 どなたか同じ経験をされた、または似た症状を経験された方、 こんな病気じゃないのか、このようにして改善した、など どんな些細なことでも構いません。 情報をお聞かせ願います。 よろしくお願い致します。

  • 咳がとまりません、、

    5日前から熱と咳がではじめました。そのときは咳はさほどでていませんでした。翌日病院に行って風邪薬をもらいました。3日分しか処方されなかったのでもうないです。 今は熱はほんの微熱程度です。咳が結構でます。そして毎回痰がでます。夜中に自分の咳で起きてしまいます。 つい2ヶ月程前もまったく同じ状態になりました。 熱と咳からはじまり熱は下がっても咳がとまらないという…。そのときも病院で処方された風邪薬を飲んでいましたが、咳にはまったく効果がありませんでした。2週間くらいは本格的に咳がでていました。完治するまでは1ヶ月かかりました。 これは風邪なのでしょうか?病院の薬も咳に効かないですし、2ヶ月前と同じ症状。そんな頻繁に風邪をひくタイプではないはずなんですが。 微熱はあるし、咳もとまらず体もダルいので週末もどこにも出掛けられなさそうです。。 風邪なのか?それともちがう病気なのか? ご回答お願いいたします。

  • 原因不明な咳が止まりません

    3週間前から喉の痛みと咳が止まらずに耳鼻咽喉科と呼吸器内科を受診して診てもらってます まだ原因がわかりません たまにくしゃみと透明な鼻水が出ます 血液検査 CT検査 レントゲン 心電図は異常ありませんでした。 耳鼻咽喉科では上咽頭は異常なく赤くもありませんでした。 3回病院を原因がわからず転院しました。 2回目の転院先で呼気テスト35でアレルギー検査 百日咳も異常なしでした。 横になる時と上を向いたら咳が出ません その他の姿勢では咳が出続けます 薬はどの薬も効きませんでした。 吸入薬も効きませんでした。 今は胃薬を飲んでますが効きめがありません その他にどんな病気が考えられますか?

  • 咳が止まらない 何科?

    こんにちは 2週間前に風邪を引きました(症状 鼻水 倦怠感 頭痛) 家族全員にうつしたところで、治ったかのように思ったのですが 次の日にまた風邪にかかりました(症状 咳 倦怠感 微熱) 2個目の風邪の症状がでて1週間がたちますが 倦怠感などや微熱の症状は治まりましたが 一向に咳が止まりません 一日中、ひどい咳をしていて風邪薬を飲んでも一向に改善の様子が見られません ひどいときには、吐いてしまうほど咳をします 喉が腫れているのか、食べ物を食べるときに苦痛を感じてしまうこともあります というわけで、GWがあけたら早速病院にいこうと思っているのですが 内科なのか、耳鼻咽喉科なのか どっちにいったらよいのか、悩んでいます 風邪からはじまったのだから内科? それとも、風邪は治ったのだから耳鼻咽喉科? 近くにある病院には、内科と耳鼻咽喉科などが 併設された病院がありません どちらにいけばよいでしょうか? 耳鼻咽喉科のほうが、近所で待ち時間が少ないので楽だなぁとは思うのですが よろしくお願いします

  • 咳が治まらない

    28の男です。 2月末にカゼをひきました。 症状は発熱と咳で、近くの小さな病院に行き、薬を処方してもらいました。 薬は5種類あり咳止め用としてはアスペリンがありました。 飲んだところ、熱は下がりすぎるくらい下がった為、熱を下げる薬はすぐ飲むのをやめましたが、 その他の薬は4日間位続けて飲み、咳が治まらない以外は 元気になりました。 カゼをひいた当初から比べると良くはなっていて、先週あたりも徐々に 咳が出る頻度が減ってるような実感もあったのですが、未だ完全に治まっておらず、普段はあまり出なくはなりましたが、 電話など人と話している時によく出てしまいます。 薬を処方してもらった時以来病院には行ってないのですが、 行った方が良いでしょか。 行った方が良い場合、近くに別のちょっと大きめの病院もあるのですが、 そちらに行った方が良いのでしょうか。 私はほとんど病気にはなった事がなく、熱を出したのも 記憶にある限りでは5年振りでしたので、 薬を処方してもらった病院も特に行き付けで普段行ってるという訳ではないですし、 他に行き付けの病院がある訳でもありません。

  • 長引く咳の原因 どなたか教えてください

    1か月ぐらい前に風邪をひき声ががらがらの状態が数日続き、声は治ったのですがそのときも1日中声を出しており無理をしたせいか咳が治りません。 横になっても咳がひどくならないので気管支炎ではない気がしています。 咳は寒いところにいくとひどくなりますが、寝ている間は出なくて熟睡しています。 マスクをすると出なくなります。また静かにしていると出なくなりますが(こたつに横になって寝ていると でません) 咳をしだすとどんどんでたりします。以前風邪のときもらった気管支を広げる薬や 咳を鎮める薬を飲むと咳がとまります。 しかし、咳がとまってもまだ肺がむかむかした感じでまた咳がでだして 根本的に治っていない感じです。 病院に行けばいいのですが、休日ですのでできれば休日明けに行きたいです。 もし可能でしたら、このような状態でどのような病気の可能性が高いか 教えてください。宜しくお願いします。 気管支炎、肺炎や肺がんの可能性はどうなのでしょうか? ほおっておいても治るものなのでしょうか??

  • 長引く咳 百日咳?マイコプラズマ?(子供)

    四歳になる娘ですが、最初、咳が出始めで風邪かと思い、病院で抗生物質と咳や鼻水のシロップ、張り付けタイプの咳止めをもらいました。 咳の他はまったく風邪の症状はなく、喉も痛くないようです。 普段は何ともないのに、咳が出始めると数時間続き、気管がヒューヒューいいます。 しゃべるのも辛そうで、吐いてしまう事も…。 薬がなくなったので、また薬をもらいに行き、咳がおさまらない事を話、ツロブテンテープを0.5mgから1mgと強くしてもらいましたが、思うようではありません。 咳が出始めて2週間近くたちます。 風邪ではなく、百日咳!?マイコプラズマ!?とか思い始めました。 上記のような病気と診断するには血液検査とかしなくてはなりませんか? 同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?

  • 咳が3週間止まらない

    先月末に風邪をひきました。症状は熱はなく咳と痰がでる程度です。風邪をひいてすぐに病院に行き咳止めなどの薬を出してもらったのですが,まったく咳が止まりません。夜になると更に咳がひどくなります。 このような症状が3週間も続いています。これは風邪ではないのしょうか? さすがに心配になってきたので大きな病院に行こうと思うのですが・・・

  • 風邪の咳に抗生物質はきくのですか?

    知り合いの風邪で咳が長引いていて心配です。 症状:2週間ほど前から風邪をひき咳が特にひどい。 病院へ行くと抗生物質と何か他の薬を投与されたらしい。 でも一向に咳はよくならず、先日もう一度病院へ行くと抗生物質の薬の種類を変え、もう一つの薬はそのままの状態の処方箋を出されたそう。 風邪に抗生物質は効かないと聞きます。それで、最初に出された薬で症状が変わらず、抗生物質の薬は変えて他の薬は同じもの・・・・この医者はどんなものなのでしょうか?それとも、咳には抗生物質は効くのでしょうか? あまりしつこく病院を変えたほうがいいんじゃないかと言ったりするのも失礼かと思うのですが、でも症状がよくならないようで心配で・・・

  • もう長いこと咳が止まりません。どうすれば・・・?

    5年ほど前から咳が止まりません。 病院で風邪薬をもらってもあまり効果が無く、先日は呼吸器科に行ってきました。マイコプラズマに感染していると診断され、もらった薬を2週間飲むと症状は緩和してきて安心していたのですが、薬が切れると、またすぐに咳が出るようになりました。 痰は時々あります。 咳は1日中出ている時もあれば、夜寝る時や朝起きた時、人と会話したり大笑いした時、人ごみの中にいる時などに突然酷くなり、しばらく止まらなくなることもあります。 呼吸器科で処方された薬をもう少し飲み続けた方がいいのでしょうか。それとも別の病気を疑った方がいいのでしょうか。5年もこの症状に悩まされているので、もういい加減何の病気なのかはっきりさせて治したいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう