• ベストアンサー

更新か購入か?

king56の回答

  • king56
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.8

2006と2007の決定的な違いは、後者にccSvHst.exeのアプリケーションエラーのでるPCがあります。シャットダウン時、気にしなければ影響はないようですが。他にccAppも出ます。 私は2ヶ月でそれまで長年慣れ親しんだノートンはやめ、KISにしました。

関連するQ&A

  • ノートン2012の購入について

    セキュリティーソフトの買い替えをしようと思っています。 長らくウィルスバスターを使ってきましたが、期限が切れたのを機会に、買い替えを考え始め、カスペルスキーとESETの体験版を使ってみました。 現在はNorton Internet Securityの体験版を使っていてほぼ満足しています。 そこでノートンについて調べてみると、様々な種類があるようです。 私はNorton Internet Security 2012 2コニコパックというのが良いかなと思っているのですがどうでしょうか? 家には家族のPCが合計4台ありますが、3台はウィルスバスターの3年契約が残っているのそれでまかないます。 それで私のPCだけが期限切れの状態なので、使用するPCは1台です。 出来るだけコストは安く出来ると嬉しいです。 アドバイスをお願いします。

  • ノートンを更新したのに・・・・

    ノートンを入れていました。 更新期限が過ぎて更新してくださいとネットをしていると お知らせが入るようになったので更新しました。 7月のはじめにインターネットセキュリティ2006が送られてきました。 そしてインストールしました。 しかし・・・ノートンインターネットサービスが更新切れとでます。 なんででしょうか? 大変困っています。 コンピューターもなんだか変なエラーが沢山でてきました。 WIN XPを使っています。

  • Norton Internet Security 2006の更新

    あと1ヶ月程でNorton Internet Security 2006が期限切れとなり、更新をしなければいけないのですが… 去年は更新した時は2006年だったので問題なかったのですが、今は2007年でNorton Internet Security 2007も出ています。 現在PCに入っている2006年版を更新すれば自動的に2007年版に変わるのでしょうか? それとも2006年版のままですか?2006年版でも何ら問題ない? 2007年版にしたい場合はどうすればいいのでしょうか? 自分で色々調べたのですが、色んな意見が沢山あってよく分かりませんでした。 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 ちなみに、更新料0円のソフトに変える気はありません。

  • 更新サービス

    こんにちわ。 今私は「FMVのXP」を使っているのですが、コンピューターを起動するといつも“Norton Internet Security” 更新サービスの期限切れ というのが、出てきてしまいます。 これを起動するたびに出てこないようにするにはどうしたらいいでしょうか?? 教えてください。

  • Norton Internet Securityの更新

    もうすぐNorton Internet Securityの期限の更新をしなくてはならない時期なのですが、 よくわからないので質問させていただきます。 今はNorton Internet Security 2004を使用しているのですが、 これを更新するという方法と、2006をダウンロードで更新する方法と、 2006のパッケージを購入し更新するという方法があるということを知り迷っているのですが、 2004版と、2006版ではやはり全然違うのでしょうか? ご存知の方がいたらどんな違いがあるのか教えていただきたいです。 あと、シマンテックストアで販売しているような価格で普通に店頭で購入することも出来るのでしょうか? XPを使用しています。

  • ノートン 製品の違いと更新について

    ノートン2012(ニコニコパック)を使用しているのですが、残り期限が1か月になり更新を考えております。 ※PC SONY バイオVPCCB19FJ/D(Win7) (PC1台のみ使用) 調べてみると2013年から年号表記が廃止されていて、ニコニコパック(2年)もないようでした。 質問1:下記のソフトのいずれかを更新用に購入したいのですが、各ソフトの違いは何でしょうか? ※いずれのソフトも問題無く更新出来て使用出来るなら、安価なソフトを購入したいと考えています。 1.ノートン セキュリティ 優待版(最新版 日本語・正規) 2.NORTON INTERNET SECURITY 同時購入1年版 3.NORTON INTERNET SECURITY 同時購入1年版 質問2:ソフトの到着が有効期限に間に合わない可能性を考え、体験版(仕様版)を使って、到着後にソフトにて更新したいのですが、手順を教えて下さい。 ※以前、試してみたら失敗し、有効期限が反映されないミスをしてしまいました。 今回は失敗しないように手順を知りたいです。 以上2点です。 宜しくお願いいたします。

  • 新品!Norton Internet Security 2009更新サービス2年 3PC

    ヤフオクで「新品!Norton Internet Security 2009更新サービス2年 3PC」と言う物が数百円から2000円程度で多数売ってますが、正式製品なのでしょうか? 今使っている2008年版が期限切れになるため、2009年版を探してたところ見つけました、方法は体験版を入れて後にそのキーで2年間3台のPCに使えると言う物です。 異常に安いので、合法なら使いたいと思います。

  • 更新サービスの期限

    1件質問していますが、別の質問なので締め切っていませんがいいんでしょうか。 本件質問はちょっとセコイですが、Norton Internet Security2005の更新サービス期限が9/16の警告が出るようになりましたので、Norton Internet Security2006をインストールしました。 すると更新サービス期限が残り366日となっています。 24日ほど損をする勘定になりませんか。 Internet Security2006を入れるのは期限直近が良かったのでしょうか。 重大な問題ではありませんが、知識として知っておこうと思いましたので。 よろしくお願いいたします。

  • 『Norton Internet Security 2003』更新か2005を買うか・・・。

    『Norton Internet Security 2003』を使用しています。 もうすぐ期限切れなのですが、更新と買い替えではどう違うのでしょうか? 同じなら更新しようと考えているのですが、新しいものを購入すべきでしょうか?

  • パソコン2台のウイルス対策

    先日パソコンを1台買い足して、古いのは家用、新しいのは仕事場用としています。現在ウイルス対策ソフトはNorton Internet Security 2006(古いほうはソフト購入、新しいほうはもともとパソコンに入っていた)を使っていますが、そろそろ両方とも期限切れ更新時期が近づいて来ています。現在Norton Internet Securityにはあまり不満はないので更新あるいは2007へ変更しようかと考えているのですがこういう場合は2台とも別々の対応が必要なのでしょうか。ダウンロードだとやはり別々にしないといけないのかと思いますが、製品版で2台とも1つの製品で使えるもの(Norton 以外のソフトでも可)がありますでしょうか。教えてください。