• ベストアンサー

某オークションで自転車購入したのですが鍵が、、、知恵を貸してください。

pia-1011の回答

  • pia-1011
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

車の鍵を紛失したら 自動車の鍵穴からキーを作製致します。(単車やバイクの鍵も同様)必ずその車の名義人の立会いが必要ですその際に必要な物は・・・ ・免許証と車検証が必要 免許証と車検証があれば所有の確認が出来るのでその名義人が一致すれば車の鍵作製が可能です。これ以外に様々なケースがありますがその場合は別途ご相談下さい。書類をそろえていただければ可能な場合があります。第三者に勝手に鍵を作られない為の名義確認手続きは必ず必要になります。

参考URL:
http://www.lock-lock.com/kuruma.htm
noname#124617
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車の鍵かけ忘れ

    今日の午後、自転車を店に止めるときに鍵をかけ忘れてそのまま店の方に入ってしまいました。 戻ってくると自転車は盗まれていないものの自転車を守ろうという警告カードのような札が自転車にかけられていました。 その札の一番下に※で鍵をかけていない自転車は番号を控えさせていただきます。とありましたが、学校に連絡は行くのでしょうか? いつも鍵をかけているのにその時だけかけ忘れていて本当に悔しい思いをしました。 現在高校生で就職の事も有り、連絡したら反省カードを書かされて内申に響いてしまいます。 戻ってきた時には誰もいなかったので警察の方に名前などは聞かれませんでしたが自転車にはステッカーも貼っているので学校は分かっていると思います。 自分の学校は自転車・オートバイ盗難防止モデル校なので連絡が行かないかとても不安です。 また、学校から鍵をかけ忘れていた生徒の自転車番号を教えて欲しいと警察に連絡をした場合は警察側から学校に教えることはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 自転車の鍵の開け方について

    自転車の鍵をかけたまま、鍵を失くしてしまいました。開けるには、自転車屋に行く他ないのでしょうか?自分で開ける方法があれば教えてください。

  • 自転車 カギ 壊れた

    自転車のカギをさすところが壊れてしまい 運転ができなくなってしまった場合 そのままなんとか自転車屋さんにもっていけば 修理はしてもらえますか?

  • 某オークションにバイクを出品したいのですが・・

    はじめまして、オートバイ(400cc)を某オークションに出品を検討しているのですが、あと2ヶ月車検が残っています。 この場合、登録を一時抹消してからの出品の方が落札者さんの次回登録がスムーズになるのでしょうか? それとも、車検を残したまま(名義もそのまま)の出品の方が良いでしょうか? 落札者さんは、たぶん県外の方になると思うのですが・・ 又、経験無いものが、車両を出品するとトラブル(名変、クレーム)などの危険が大でしょうか? 当方、出来る限りのことは、するつもりで出品するつもりですが・・ 経験者の方など、ご返答宜しくお願いします!

  • 自転車の鍵が・・・

    通学用に、高校の最寄駅に自転車を置いて通学していたのですが、その自転車の鍵をなくしてしまいました。スペアはありません。その鍵は後輪につける、円形の一番ポピュラーな形状です。僕が解決策として考えているのは、 (1)ペンチか何かで鍵を切断する これがベスト。できればこの方法で。 (2)ちかくの鍵屋に連絡してあけてもらう 防犯登録番号の確認などいろいろ大変そうだし、お金もかかるのでなるべく避けたい。 (3)針金でピッキング 無理かな・・・ です。 鍵を切断できるような工具は一般家庭にあるものですか?ホームセンターなどで買うとしたらいくらぐらいでしょうか。 このままだと放置自転車としていつか撤去されそうで怖いです。本当に困っています。絶対に悪用はしません。何かいい方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 盗まれた自転車に鍵がかかっていました

    先日、盗まれた自転車が見つかったと連絡が入り、 指定駐輪場までとりに行きました。 ところが、盗まれた時点ではかけていなかった鍵がかかっていました。 鍵のタイプはいわゆるサークル錠です。 合鍵はありません。 自分でも解決法を考えてみたのですが、 現実的な解決法かどうか、自分では判断が付かないので どなたか相談に乗ってくださるとありがたいです。 解決案 1・自転車の鍵の写真を撮り、その鍵を取り付けた自転車屋さんに見せて、メーカーから合鍵を取り寄せてもらえないか聞く 2・駐輪場の近くの自転車屋さんに事情を話して、壊しに来てもらう。 (1の自転車屋は駐輪場から遠いです) 3.何とかして自転車屋まで持っていって壊してもらう。 4・自分で壊す。(DIY用品店のペンチか金属用のこぎりで) 個人的には1の方法が一番いいと思うのですが こういった取り寄せが出来るのかどうかがわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 折りたたみ自転車の鍵って・・

    折りたたみ自転車を買おうと思ってるんですが わからないことがあります。 鍵がどうなっているのかがわかりません。 盗難が心配でして・・。 折りたたんだ後に鍵を抜いて、走れる状態にするときには 鍵をさして開く・・とかそんな感じになってるんでしょうか? でも折りたたんだ状態だとそのまま担がれて盗まれそうな気もするんですが・・。

  • 自転車の鍵について

    こんにちは。 私は現在、とある場所の100円駐輪場に自転車を止めています。 お恥ずかしい話なのですが、鍵をなくしてしまったようなのです。 いつもポケットに入れて仕事に行くのですが、帰宅する際ポケットになく… 駐輪場から仕事場への道を探してもありませんでした。ちなみにスペアキーもありません。 駐輪場の点検をいつも係りの方がされているみたいではあるので、鍵が差しっぱなしで気を利かせて抜いてくれていた…ということが無きにしも非ずかと思いましたので一応連絡はしてみますが、、 もし鍵がなかった場合、どうすればよいでしょうか?? 100円パーキングから出し、後輪を浮かせて自転車屋さんに持っていき、鍵を壊してもらうしか無いのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 自転車の鍵をはずしたい

    自転車の後輪についている丸い鍵がありますよね。丸い鉄板みたいなものがするっと入るタイプの… あれの鍵をなくしてしまいまして、困っています。 自転車屋さんまでひきずっていくしかないのでしょうか?前輪につける棒状のものだと、プラスドライバーで ねじをはずせばいいのでしょうが、丸い鉄板のものだと、ねじははずれても、鉄板自体ははずれませんよね… でも、以前盗まれたときに、鉄板はついたままで1km以上はなれた場所でみつかりました。 なにか簡単に乗れる方法があるのかな~と思ったんですよ…

  • オークションで買った自転車

    数日前にオークションで個人の方から自転車を買いました。 届いた自転車は登録シールが剥がされていました。 明らかに剥がした傷跡がありました。 車体番号の刻印はあります。 出品者に盗難車か確認しようとメールをしたのですが連絡がつきません。 もし警察に調べれれ盗難車でしたら自分は罪に問われるのでしょうか? 安心して自転車に乗れません。 宜しくお願いいたします。