• ベストアンサー

ペット可物件の敷金について。

現在ペット可物件を探しています。(ペットを購入する為) そこで気が付いたのですが、ペットを飼う人は敷金が一ヶ月分多く取られるのです。 住み始める前にペットがいると一ヶ月分敷金が上がるなら、住み始めた後にペットを購入しようと思っているのですが、その際は追加でお金をとられるのでしょうか? また少し話しは違いますが、ペット可物件に住む際に契約等で気をつける所、良く見た方がよい所などありましたら、なんでも良いので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • K10
  • お礼率83% (261/311)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.5

ペットを飼うことを報告してから敷金1ヵ月分を請求するところもあれば、最初からすでに追加しているところもあります。その物件の大家さんや管理会社によって、どのようにするのかが違ってきます。契約時に飼う予定であることを伝えれば、「では、1ヵ月分追加して貰っておきましょうね」と言われるかもしれません。 注意する点としては、その物件が「ペット可」となっていても、その種類や大きさ・数が限定されていることがあります。種類では、犬はOKで猫はダメというところもあれば、その逆もあります。また、大きさもあまり大きな犬はダメというところが多いです。(なので、飼う犬を購入する前に大家さんにどの種類の犬なのかを申請して、許可がでたら買うということもあります。それでないと、犬は小さい時はいいのですが、成長するととんでもなく大きくなる種類もありますので、あらかじめ申請をしておかなければならないのです)飼う数も、ほとんどは1匹限定のところが多いでしょう。この条件をオーバーすると、断られるか、敷金や家賃をアップしなくてはならないです。ペット可と言っても、全てが無制限だということではありません。 あとは、原状回復についてです。ペットを飼っているため、臭いがついてしまうことから、畳やクロス・カーペットなどは無条件で交換し、敷金から差し引かれることがあるかもしれません。その必ず差し引かれるものとその金額を確認しておいた方がいいでしょう。(これは、ペット可でも不可でも確認しておいた方がいいことですが)

K10
質問者

お礼

すごく分かりやすく丁寧なお返事ありがとうございます。 教えていただいた事を参考に不動産屋を巡ってみようと思います。

その他の回答 (4)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

大家してます >住み始めた後にペットを購入しようと思っているのですが、その際は追加でお金をとられるのでしょうか? 「敷金の積み増し」 「家賃のUP」 「契約のやり直し」 「ペットの種類によっては許可が出ない」 物件によって対応は異なります

K10
質問者

お礼

やはり追加料金などは取られるものなのですね。 不動産屋、大家さんと良く話し合い決めたいと思います。 お返事ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

契約は個別ですから、そこがどうなるか確認は必要ですが・・・ 一般的には、「可」物件で、「飼わない」で契約し、後日「飼う」場合、契約内容変更を行わなくてはいけません。で、そこで結局追いゼニが必要となります。「可」物件は、飼ってもいいよということであって、「飼う」ためにはそのような条件があると解せるわけですから、「飼わない」契約で飼えば、契約違反で、不可物件で飼ったのと同じ措置(最悪、強制退去)になる可能性も指摘させていただきます。

K10
質問者

お礼

最初に飼わない契約でも飼う場合は契約変更をしなくてはいけないのですね。 そこで結局追いゼニがかかるなら、最初から払ってしまったほうがよさそうですね。 お返事ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

ペット可物件で、ペットを飼う場合1か月敷金を多く預ける という意味ですよね。 ペット可物件で、ペットを飼わないと契約して、あとから 飼いました という場合は、どうなるか?という質問だと 思いますが。 この場合だと、契約書にペットの飼育不可と書かれてしまう 可能性が高いです。そうなると、ペット可物件であっても 飼育することは、契約違反になりますので、最悪退去を 求められます。 敷金は、預けておくお金ですし、ペットは、どうしても 物件を汚しますし、壊す可能性が極めて高いです。 その意味から、敷金を多く預けさせるのは、致し方ないこと と思います。 間違っても、ペット不可物件でペットは飼わないで下さい。 ものすごくトラブルになりますから・・・

K10
質問者

お礼

分かりづらい質問ですみません。 聞きたい事は、sapporo30様がおっしゃっている通りでうs。 最初にペットを飼う事を告げておかないと後々めんどうになりそうですね。 飼うつもりでいるので、最初から飼う契約をしたいと思います。 ありがとうございました。

  • maimai58
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

生き物を飼われるのは借家にとって、とてもダメージが大きいのです。だからその修理費用を担保するために、敷金を一ヶ月多く取っているのだと思います。また生き物の飼育については、契約書に盛り込まれていることが殆どなので、住み始めた後ペットを飼うのは難しいと思われます。 付け加えるなら未許可でペットを飼うと、近所の方や大家にペットを目撃された場合トラブルになる可能性大です。大家もいい顔はしないでしょう。もちろん実際は、ペットがみつかって「すぐ出て行け」といわれることは少ないと思いますが、「ペット飼うと敷金が高くなるのか、なら住んだ後飼おう」というのは法律云々の前に信義に反すると思います。あとはその飼われるペットがかわいそうです。私も生き物飼っているので気持ちは分かりますが・・・。

K10
質問者

お礼

修理費用については良く分かります。 ただ今まで住んできた物件で敷金などを返して貰った事がないので、 少しでも安くしたいと思っていたもので、、、 信義などの話になると大家さんなどもどうかと私は思ってしまいます・・・ アドバイスを参考にとりあえず契約は飼う前提でしようと思っています。 とても参考になる経験談、アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペット可の物件で

    よくペット可の物件はペット礼金と言って1ヶ月分多く支払わなければいけないと聞きますが、礼金なので退居時に返ってこないものですよね?敷金プラス1ヶ月分というパターンもあるのでしょうか?敷金なのでこれは返ってきますよね?それと、中にはペット可でも通常通りの敷金・礼金でOKという物件もあるのでしょうか?(退居の際に壁紙を全部張り替えるというのもないとして)

  • ペット可物件の敷金

    こんばんは。   結婚のため新居を探すことになり、町の不動産屋に行き、良さそうな物件を見つけ、内見しました。まだリフォーム中でしたが手付けを払うことにしました。ペット可物件を探していた訳ではないのですが、ペット可と記載されていたので いずれは飼いたいなーと思い不動産屋に聞いてみたところ、オーナーに問い合わせてくれて、ペットを飼うときに敷金をもう一ヶ月分頂ければ、との事でした。そして不安も無くなり、安心して手付けを払いました。 所が、その翌日、不動産屋から連絡があり、オーナーさんが言っている事が変わってきて、ペットを飼うときの敷金は要らないから、替わりに家賃を五千円あげさせてくれ、とのこと。理由は階段や踊場等にペットの毛が落ちたりして、ペットを飼っていない人から苦情が入るので清掃の人間を雇いたいとの事。おかしいと思うのですが、こっちが諦めるしかないのでしょうか?分かりにくくてスイマセン。今日不動産屋に電話します。出来ましたら、何とかしたいので、よろしくお願いします。

  • ペット可物件で加算される敷金はいつ払う?

    ペット可の賃貸物件に入居する予定です。 入居当時はいないのですが、将来的に猫を飼うつもりです。 物件に「ペット飼育時は敷金プラス1ヶ月」などの条件がある場合、この加算される分の敷金はいつ払うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ペット可物件の敷金償却について

    下記のようなケースでは、不動産業者の言うままにならざるを得ないのでしょうか?なにかアドバイスがあればと思い質問いたします。 ■「礼金2ヶ月、敷金3ヶ月(33万円)」の契約で入居(ペット可として本来2ヶ月である敷金にたいして+1ヶ月⇒敷金償却として1ヶ月分)/家賃11万円 ■先日退去する際に「ペットによる汚れと傷み」により、修繕費として22万円の請求がありました。 ※この請求の中には「室内クリーニング」等も含まれていました。 ■敷金の返却があるかと思ったところ振込みが無く、確認すると「敷金のうち1ヶ月は無条件に償却、2ヶ月分の22万円ですべて清算する」との回答を貰いました。 ■契約書を再度確認すると、敷金償却の部分に「ペットの敷金償却1ヶ月分には”クリーニング、傷みによる復旧”は含まない」との記載がありました。(不動産業者からの指摘) 従って契約上「敷金のうち、1ヶ月はペットを飼った という事実だけで償却し、残りの2ヶ月を現状復帰にあてる」という事になります。 入居時に気付かない自分の責任ではありますが、これは普通にありえる事なのでしょうか? それなら「ペット礼金」て書いておけよ・・と思ってしまうのですが、契約に書いてあれば争いようが無いものでしょうか? 半分あきらめてはいますが、なんとなく違和感が残り、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • ペット可物件の敷金返還について

    敷金の返還の事で、分からず困ってます。借りていた部屋を出る際に、壁紙や畳などの消耗品のメンテナンス費用は大家側が出すと聞きましたが、これはペット可物件でも同じなんでしょうか?。契約書には、これについて特に書いていなかったので分かりません。すいませんがこの件について、詳しく教えて下さい。

  • ペット可物件で飼育した場合の敷金の扱いについて

    賃貸のペット可物件で猫を飼う予定で、ペット可物件を探しております。 ペット不可の物件の場合(人間だけで住んでいた場合)、通常の使用の範囲内で発生した汚れ(カレンダーおしピンの跡など)・経年劣化は敷金からひかれる対象にはなりませんよね? ペット可の物件で、ペットは飼っているものの、特にひどい傷をつけなかった場合は敷金はどのように処理されるのでしょうか? もともとペット可物件なのに、あまりにひどい傷以外はともかく、そうでない場合も退去時に敷金をとられるのは理にかなったことなのでしょうか? なお、はじめから「ペット飼育の場合は敷金1か月分償却」など書いてある物件はのぞきます。

  • ペット可物件だと確かめたのに・・・

    今年の春、ペット可だという、新築アパートに引越しました。物件探しの時、「今はいないけれど、将来小型犬を飼いたいので、”ペット可”物件を探している」という条件を第1にお願いして、「小型犬なら大丈夫です。」というアパートを紹介してもらいました。 内見の時も、「ペット用の小さなドアもつけてありますよ。壁もペット用に下半分が工夫されているんです。リードをかけるフックも玄関にあります。」と丁寧に説明されたので、これなら大丈夫だと思って、決めました。 重説の時も、「ペット相談」となっていたので、敷金をプラス1ヶ月預けておいたほうがいいか、聞くと「飼うことになってからで、いいです。」と言われました。 契約の時も、「他に犬を飼う予定の人はいますか?」と聞くと、「同じ階のご夫婦がダックスを飼うとかで契約なさいましたよ。」と言われて、安心して契約しました。 そして、ついに小型犬を迎えることになり(パグ)管理会社へ連絡すると、「営業がなんと言ったか、わかりませんが、ペットはだめです。募集にも”ペット可”とは謳ってないはず。最初は可とう方向だったので、ダックスを飼っている部屋もあるんですよ。大家さんにお願いはしてみますが、なんせ、大家さんのご意向が一番ですから。」と言われました(泣)でも、某情報雑誌にも”新築ペット可”で載っていたはずですが、手元にその雑誌はもうありません。もらった募集(下の部屋のものでしたが)には確かに”ペット可”とも”不可”とも書いてありませんでした。契約書には、”ペットの飼育は禁止。但し、小型の犬・猫を飼育する場合は除く”とあります。 それでも、大家さんの最初と気が変わっただけで、泣き寝入りしなくてはならないのでしょうか? 何か対抗手段はないでしょうか?

  • 退去した物件の敷金について ペット可物件

    お世話になっております。 今年1月に引っ越しをしました。 不動産屋さん立ち会いで内見と鍵を渡しました。その時は特に「汚れがひどい、ここは直さないと」などは言われませんでした。 「敷金の明細を必ずください」と伝えたとき「ちょっと時間がかかる(2ヶ月だか3ヶ月)かもしれませんがお渡しします。」と言われました。 家賃 11.8万  敷金 2ヶ月分 23.6万円 礼金 2ヶ月分 ペット可だが償却といわれていません。 3月下旬から4月上旬に不動産屋さんに行きどうなっているのかを訪ねたところそこで再度(何度も大家さんには伝えているらしい)聞いてもらう。 5/8にまだ来ていないと伝え、その場で電話し、了承してもらう。 5/12 今住んでいる部屋の郵便受けに明細書が入っていた。 全額償却されていました。 契約書の特約に「ペットを飼っている場合は原状回復費用はすべて借主(私ですね)が負担する。 ハウスクリーニングは家主していの業者で行うこと」 と書いてありました。 猫を飼っていましたが、壁紙をすべて取り換えなければならないような使い方はしていないのに洋室、和室、トイレ、玄関など… 和室には壁紙はなかったはずなんですけど…。 先日不動産屋さんに行き、「納得がいかない」ことを伝えました。 私の方で今いろいろと調べていることを伝えました。 不動産屋さんが、大家さんに聞いてくれるということになり、電話をし、「5万円返却でどうか」と言って来たんです。 5万円でも戻ってきたらとてもうれしいのですが、和室の壁紙張り替え代として28000円とられていたりとなんだかすっきりしないんです。 この物件で退去した人はとられたらそのままだったようです。 弁護士さんを頼めばそれなりにお金がかかってしまうし、でも5万円だとなんだかとうつうつと考えています。 ご自分の経験やアドバイスをいただけたら大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • ペット可物件の賃貸

    今年、引越しを考えておりますが、猫を飼いたいと思っておりますので、ペット可の物件を探そうと思っております。 そこで質問ですが、ペットを飼うにあたり、敷金が通常1ヶ月が2ヶ月になったりと、通常よりも発生すると思われる問題がございましたら教えてください。 実際に借りるときに不動産に尋ねればいいことですが、事前にわかっていれば計画もたてておけますのでよろしくお願いいたします。

  • ペット可で入居しましたが不可になりました

    はじめまして。 5月に賃貸マンションに引っ越しを行いました。引っ越し当時は、ペットを飼っていませんでしたが、犬を飼いたいという希望がありましたので、ペット可の物件を選びました。 不動産屋にて契約時、賃貸契約書の中にはペットが不可との条項がありましたが、ペット飼育の契約書を別途結べば大丈夫ですと、不動産屋の担当者に言われました。 ただ、時期は決まっていませんでしたが飼う事は決めていましたし、のちのち条件が変わることが不安だったので、飼育の契約をする旨を伝えると「まだ飼っていないし、飼ってから契約すれば大丈夫です」と言われました。 その場では飼育の契約は行わず、今月子犬を購入し、不動産屋に飼育の 申し出をしたところ「大家の意向で犬はダメになりましたよ(猫は可能)」と普通に言われてしましました。。。事前の通知はもちろんありませんでした。 こちら飼う意思は伝えていましたし、不動産屋の担当者にあとからでも大丈夫と口約束ですが言われていたことを伝えたのですが、「飼えません」の一点張りで、じゃあ、特例で飼うならば追加で敷金を三カ月支払うようにと言われました。契約時はペット飼育の場合の追加の敷金は一カ月だったのですが。 また、三カ月の根拠は「通常のペット敷金は三カ月だったんです。あなたのときはバーゲンでした」の一点張りなのですが、現在も今(猫は可)もペットを飼う時の敷金はプラス一カ月で、そこを問いつめても、広告表示と実際は異なりますと言われています。 さらに抗議はしましたが、ペットを飼えるように譲歩したのだから、そちらも譲歩してくださいと。 募集のチラシを今でも持っていますが、ペット可で募集していたにも関わらず、結果的にはペット不可となっています。 ペットに関しては家族に精神の病気を持つ者がいまして、医者にすすめられて飼う事にしました。。。そのためにペット可に引っ越しをしたのに困っています。 そもそも契約を無効にして代金の返金をしてもらう、または入居時の条件通り、ペットを敷金+一カ月で飼育できるようにしたいのですが。。。