- ベストアンサー
明光義塾への就職についてどうか教えてください。
中途採用で明光義塾の面接が近づいてきました。役職は教室長です。 面接においてどのようなことを気をつければ合格するかアドバイスをお願いします。 また、明光義塾の職場の雰囲気、授業以外のときの仕事や 他の会社全般に就職するのとの比較メリット・デメリットを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
バイトで講師をしている者です。 わたしも面接については何もわかりません。すいません。 職場の雰囲気は教室によってまちまちだと思われますが、うちはかなりいいと思います。教室長と講師の仲も悪くないです。 授業以外の仕事は断片的にしか知りませんが、新規入会者の勧誘(面談)、生徒と保護者との面談(生徒にあった春季・夏季・冬季講習のプログラムの提案など)、あと生徒のプログラム表作りとか…雑務(教材発注など)も多そうです。 わたしが思うに、その中でも生徒がいつ・どの教科の授業を取っているかしっかり把握することが最も大事だと思います。 と、いうのもこのようなミスは生徒にもその保護者にも、さらには教える講師にも迷惑・負担がかかります。 就職したことがないので、他企業との比較は出来ませんが、バイトの目から見ると教室長業務は見てて痛々しいです。 講師数が生徒に対して少ないたびに授業に入らないといけないし、さらには面談もあるし、雑務もあるし……うちの教室長はてんてこ舞いになってます。 また、それをこなすにあたってはまず、生徒一人一人がどんな子なのかもしっかり覚えないといけないし。 全てをこなすには強靭な精神力が必要かと思います。 当然のこと、昼夜逆転生活です。 休みはほとんどないそうです。たまに社長が来ます。(何をしに来るのかは知りません) 前の教室長がおっしゃったには、止めて行く人も多いようです。(うちのエリアだけかもしれませんが…) 答えになってなくてすいません。
その他の回答 (1)
私は中学のころに明光義塾にかよってました!面接のことはよく分からないですが。。。 私が行っていたところの雰囲気はすごくよくて、先生同士もすごく仲がいいようでしたよ!もちろん生徒と先生も仲がよくて楽しかったです。私が知っている室長のお仕事はいろんなことをしてました。。生徒の面接の練習とか三者面談の時に親に説明したり、生徒の授業にもでたりしてましたよ!とにかくいろんなことしてました!!とてもやさしい室長でした。 参考にならなかったらごめんなさい。。