• 締切済み

明光義塾の業務内容を労基に相談しようと思います

内容はテーマの通りです。 私は現在明光義塾で講師をしております。 この塾はネットの評価の通りサービス残業が当たり前で 給与が適正に支払われているかといえばそうではありません。 6時間授業以外の事務を行った際は 「最大で3時間分しか給料出ません」と言われました。 他にも嫌味(パワハラ紛い)なことを口頭やメールでも受けております。 メールに関しては保存して押しますし 勤務時間に関してもタイムカードを確認すれば残業の記録が出てくると思われます。 この他に労基へ相談する前に準備すべきことはあるのでしょうか? また相談した後に教室長から圧力等を受けた場合はどうすればいいのでしょうか? 大学に通いながらではこの勤務時間は働きやすいので できれば相談によって職場環境の改善が行われればと期待しております。

  • N-kami
  • お礼率70% (178/254)

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

> この塾はネットの評価の通りサービス残業が当たり前で給与が適正に支払われているかといえばそうではありません。 明光さんは確かフランチャイズのはずなので、明光本体というよりも教室の運営主体の問題だと思います。 塾業界の大半は、授業以外の時間の給料がほとんどでないことが普通で、労基も業界の慣行としてほとんど相手にしてくれません。 > 勤務時間に関してもタイムカードを確認すれば残業の記録が出てくると思われます。 この辺りは契約がどうなっているのかにもよりますが、授業請負という形になっていた場合には、塾にいる時間ではなく授業にスタンドしている時間で給料が発生していることになり、タイムカードはほとんど意味をなしません。 > できれば相談によって職場環境の改善が行われればと期待しております。 パワハラ云々がどの程度なのかは分かりませんが、改善するとすればパワハラの部分くらいです。 待遇改善はほとんど期待しない方が良いでしょう。 事務給をつけるだけ、むしろ良心的です。3時間分以上出したら経営が成り立たない、という可能性も高いです。

N-kami
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり契約を再度確認することが必要そうですね。 ちなみに >明光さんは確かフランチャイズのはずなので 私のところは直営ですので、本社の運営に問題があると思われます。 >事務給をつけるだけ、むしろ良心的です。 騒動に対する対価は当然ですので、良心的かどうかは問題外かと。 それにこの塾の搾取率から考えれば経営は十分に成り立ちます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> この他に労基へ相談する前に準備すべきことはあるのでしょうか? まずは労働契約、労働条件と特別な協定なんかがあるかどうかの確認とか。 > 6時間授業以外の事務を行った際は > 「最大で3時間分しか給料出ません」と言われました。 みなし労働時間制なんかが導入されているなら、こちらは適法って事になる場合もあります。 労働基準法 | (時間計算) | 第38条の3 |  ~協定により、~業務に就かせたときは、当該労働者は、~時間労働したものとみなす。 たまたま6時間事務をした日があったとしても、3時間事務を行なったものとみなす事が出来る場合があります。 > この他に労基へ相談する前に準備すべきことはあるのでしょうか? 差し当たり出来る事として、採用の経緯からトラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、タイムカードのコピーなどガッツリ記録しておくのが良いです。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 メールなんかも印刷しとくのが良いです。 以降必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > また相談した後に教室長から圧力等を受けた場合はどうすればいいのでしょうか? そういう経緯をガッツリ記録して、再度相談を行ないます。 パワハラの相談先だと、労基署でなくて労働局になりますが。

N-kami
質問者

お礼

労働基準法 | (時間計算) | 第38条の3 |  ~協定により、~業務に就かせたときは、当該労働者は、~時間労働したものとみなす。 は該当するかどうか確認してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明光義塾で働こうか迷っています。

    バイト先を迷っている阪神間に住む男子大学生です。 安直ですが、時給の良さから個別指導塾講師を選びました。 塾講師はタダ働きさせられる時間が長いと聞いて心配していたのですが 求人情報誌によると、明光義塾○○教室では準備作業(30分)に350円支給、授業以外の業務は時給700円と書かれていました。 ですが2chで調べると、明光義塾はタダ働きの時間が長く、適当な授業をしても問題ない、アルバイトしない方が良い、などと書かれています。 これらのコトは事実なのでしょうか? 塾側に実際に聞くことはできないので、心配です。 明光義塾でアルバイトとして働くのはオススメできますか? もしオススメできないのなら、他で良い個別指導塾を教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 失礼をお許しください【なぜ明光義塾の講師を続けるのですか?】

    以前学習塾,明光義塾で講師をしていた者です。 ご存知のとおり,明光義塾は低賃金です。僕ははじめ,自宅で暮らしていれば生活費がかからないから明光義塾でも生活していけるだろう,という安易な気持ちで仕事を始めました。しかし仕事を続けるうちに,あまりの給料の安さに嫌気が差しました。結局,明光義塾は辞めて現在予備校で数学講師をしています。 そこで大変恐縮ですが,明光義塾に長く勤めている方に質問させて頂きます。なぜ,低賃金に耐えられるのですか? どうやって回答者様の生活は成り立っているのでしょうか? 答えられる範囲で結構です。業界タブーの質問かもしれませんが,いまだに解決できないので,教えて頂けると幸いです。

  • 塾講師(明光義塾)のアルバイトについて

    この春、大学2年となる理系の学生です 初めてバイトをしようと考えているのですが、塾講師(明光義塾)のアルバイトはどうなのでしょうか? 色々と調べてみると、明光義塾のバイトの評判はあまり良くない印象を受けました。 ・賃金が安い ・無賃労働を強いられている が個人的に印象に残りました。本当にそうなのでしょうか?(出来れば現役または過去に働いていた方の意見が頂きたいです) 賃金が安いとよく書かれていたんですが、自分が住んでいる地域は田舎なので他のバイトの求人を見てみても深夜帯で900円~などがほとんどですがそれよりも低いわけではないですよね? ちなみに応募しようと考えている教室は、1コマ1600円~1900円手当込と表記されています よろしくお願いします

  • 明光義塾 アルバイト

    明光義塾でアルバイトをしようと思っています。 1、アルバイトの合格率は、どの程度なのでしょうか? 2、16:50からの授業を担当した場合、何時ぐらいに出勤するのでしょうか? 3、21:30までの授業を担当した場合、実質の勤務終了は、何時ぐらいなのでしょうか? 4、授業を担当する曜日・時間は、固定されるのでしょうか?あるいは、週によってバラバラでしょうか? 5、授業以外の仕事(研修など)は、どの程度あるのでしょうか? 6、万が一都合の悪い日があれば、休めるのでしょうか? 7、私は理系で、算数・数学と理科であれば指導できるのですが、英語などの文系科目を担当させられる場合もあるのでしょうか? 8、数学を受講する生徒は多いと思うのですが、理科を受講する生徒は、どのぐらいいるのでしょうか?小学生では、あまりいないでしょうか?中学生なら多いですよね?

  • 労基署に相談したいけどできません。

    労基署に相談したいけどできません。 残業時間が月に80時間を超えています。 100時間に届こうかという月もザラではありません。 月に80時間を超える時間外労働を続けると様々な病気のリスクが高まると聞き不安ですし、 何より毎日辛いです。 基本的に中途採用しかしない会社ですし、人数も少ない上に最近入社したのは私のほかには一人しかいません。 ですので労基署に訴えれば私だとバレバレで、必ず報復を受けるでしょう。 また、平日昼間しか受け付けていないそうなので、そもそも行けませんし。 こういう状況ですが、何とか公の機関に介入してもらって職場環境を改善したいのです。 無駄な考えでしょうか。 転職も難しいご時世ですし、延々とこの会社に勤めるのかと思うと、たまに電車に飛び込みたくなります。(やりませんけど。思うだけです)

  • 労基署に相談すべき?転職すべき?

    こんばんわ☆ 主人の会社のことで相談です。 主人は運輸会社でセールスドライバーとして働いています。 去年の4月から勤め、今年の4月に家庭の事情で支店を変えてもらいました。 以前勤めていた支店では、朝7時出勤で夜遅くても10時ぐらいには終わっていたのですが、新しい勤務先では朝6時半出勤、お盆前後の繁忙期には午前様という有様。それが1週間近く続いていました。 おかげで今月は規定の残業時間をあっという間に超えてしまいました。 これでも先々月ぐらいに労基署が立ち入り検査しています。 もう主人は限界を超えてるらしく「辞めたい」としか口にしません。 しかも体調不良を訴えているのですが、上司が「それは水分の取りすぎだ、家から持ってきている麦茶をやめろ」とまで言うのです!! たしかに6リットル入りの給水器に麦茶を毎日持たせていますが、実際は2リットルしか作っておらず、それも3分の2ぐらいしか飲んでいません。 これだけ毎日暑い日が続くのに、その言い分はいったい・・・。 おまけに以前の支店では、明らかに労災扱いにすべき内容なのにも関わらず、労災撲滅キャンペーンとやらで自費扱いにさせられました。 このままでは例え主人が勤務中に何らかの事故や病気に遭ったとしても、労災扱いにしてもらえないような気がしてなりません。 これは労基署に相談して改善してもらうべきでしょうか? それとも転職すべきでしょうか? 労基署に相談した際、誰から密告があったというのはわからないものなのでしょうか?

  • 明光義塾・スクールIEの教室長の仕事について

    転職について相談させてください。 28歳男、現在小さなIT企業で仕事をしております。 競争力がなく、給料も手取りで20万円です。(4年間で1度も上がっていない) また残業手当も無いです。 このたび、転職をすることにして、これを機に地元で仕事をすることにしました。 安易な考えかもしれませんが、全くの異業種である学習塾の仕事に興味を持っております。 調べた結果、大手の『明光義塾』『スクールIE』の教室長の求人を見ていいなと思っています。 どちらも教員免許不要・また経験も問わないとなっています。 授業は担当せず、報告書のチェックや保護者応対がメインなようです。 子供が好きですし、コミュニケーションには自信があります。 (勉強は得意ではなかったのですが・・・) 1.全く経験の私ですが、成り立つ仕事でしょうか。(アルバイトでの経験もありません) 2.調べた結果、離職率の大変高い仕事だと分かりました。何か理由などあるのでしょうか? 3.授業はしないとのことですが、そんなに他にやることはありますか?? 激務!という感じはしないのですが・・・安直でしょうか・・・・ 4.ネットではノルマがあるとのことですが(IEは未確認ですが・・)いったいどんなノルマが あるのでしょうか??(合格実績??などでしょうか?それでは年1回だけでしょうし・・) 勉強不足で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 残業手当の不払いについて労基署に訴えたいと思っています。

     いつもお世話になってます。主人の会社なのですが、毎日時間外が6時間以上、(1ヵ月120時間の計算です)3交代制勤務なのですが、金曜日に夜勤の為出社、土曜日昼過ぎに帰宅、日曜日は朝からの勤務というパターンが多いです。有給を申請してもその翌月の所定休日から差し引かれるので結局有給扱いにはなっていません。  残業不払いも困っていますが、これだけハードな仕事にさらされ過労死が心配です。あまりに酷いので労基署に訴えてみようかと思ったのですが、そんな事をしたらバレてクビになるから止めた方がよいと周りから止められました。  労基署は匿名で受け付けてくれると思うのですが、従業員が大勢居る中、何故会社にバレるのでしょうか?もしかすると労基署に訴えるつもりだと相談した相手が、訴えられた会社側に「あの人の奥さんがおたくを労基署に訴えましたよ」という感じの通報でもしているのでしょうか?それとも労基署は匿名で受け付けてくれないのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 個別指導の教え方について

    明光義塾で働いているものです。 数学で2次関数や図形を教えるときは、やはり口頭ではなく、しっかり最初から図を描いて説明した方がいいのでしょうか。明光だと3人か4人付なので、一人にかけられる時間が少なく、口頭で説明してしまうことが多いですが、生徒に分かりにくいと言われています。また、図を描くにしても、自分は右利きなので左側に生徒がいると非常に描きにくいです。 何か改善策はありますか。

  • 給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。

    給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。 残業代がつかない、有給がない、ということに対して今後働いていても先が見えないという思いと、 仕事場の関係によるストレスで会社を無断欠勤、その後退職してしまいました。 思ったとおり、1月分の給料は振り込まれておりませんでした。 常識知らずで情けない行動だったとは思っているのですが、給与の不払いはこちらとしても問題です。 電話で請求するというのが早いと思うのですが、仕事場の人間関係の問題で辞めてしまったい、 無断欠勤で退職してしまった身の上ではかけずらいという思いもあります。 給与の不払いはどのように解決するのがいいのでしょうか? 労基署に行くにも、契約書の複写も明細書も、資料になりそうなものは会社から出されておりません。 ですので、まず内容証明で給与支払いの要求をして、期日までに振り込まれていなかったら、 その資料をもって相談に行く、という流れがいいのでしょうか?