• ベストアンサー

化粧品の重ねづけについて

moesukeの回答

  • ベストアンサー
  • moesuke
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

まず、今お使いのアイテムについて 朝晩、お化粧水→洗顔後に奪われた水分を補給する必須アイテムですのでたっぷりとコットンではなく手でニキビの部分は優しく刺激しないように付けてください。 ニキビ用のクリームはお化粧水をつけた後すぐにニキビの部分へ付けてください。 保湿クリームやお乳液はニキビ用のクリームをつけた部分は避けてお顔全体に付けてください。 ニキビで悩まれている方は年齢問わずに、 お乳液やクリームを付ける方、付けない方みえますがtakumi-さんのお肌の状態はドライ、ノーマル、オイリーのどちらのタイプでしょうか? ニキビの状態は部分的にできるのか全体的、Tゾーン、Uゾーン、口元の周り、生理前に出やすいなどのような感じでしょうか? その状態によってお勧めするアイテムも変わっていきます。 オイリーだからといって全く油分を与えないで皮脂を取りすぎるケアをされていた方に、油分少なめのお乳液をお勧めして改善された事もありますので水分と油分のバランスは大事です。 水分だけ与えてもすぐ蒸発してしまいますから、お化粧水の水分や美容液などの栄養をフタをして保護する役割がありますのでお乳液、クリームは継続されるとよいです。 その際ドライならクリーム、オイリーならお乳液と使い分けられるとよいですよ。 ニキビのお悩みの方はニキビ部分にはスクラブ、マッサージは避けてください。 腫れ物に刺激を与えて潰してしまってニキビ跡へと繋がる危険もありますから。 ニキビ跡を作ると美白美容液が必須になるのでお金もかかってしましますので・・・ ニキビは潰さないよう気になってしまっても頑張ってくださいね!! 日焼け止めは朝、スキンケアの最後に必ず付けてください。 ニキビ跡(ありますか?)は紫外線を浴びるとダメージをうけシミへと変化しやすいので 年中つけるように気をつけてください。 日焼け止めの上に粉おしろい(パウダー)を軽く付けてあげるだけでしたらニキビのひどい時でも悪化させずに綺麗に仕上がりますよ♪ リキッドやパウダリーファンデーションはカバー力はもちろんありますが、油分も多く、ニキビのある時などはお肌に負担もかかりますし、 クレンジングの際に力も入ってしまうので 簡単に落とせる日焼け止め+お粉はお勧めです。 赤味が気になったりするような時はグリーン、ブルー系の赤味を抑えるコントロールカラーをプラスしても綺麗にカバーします。 10代後半~20代前半の方にこのナチュラルカバーのメイクをお勧めするとみなさん仕上がりに喜んでいただけていましたのでよろしかったお試しください。 お化粧水、ニキビの部分ケア用品、お乳液もしくはクリームは最低限お使いになられた方がいいと思います。 頑張って素敵な美肌をゲットしてくださいね(^▽^)

takumi-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 お化粧水は手で付けた方がいいんですか。あまり気にしたことがありませんでした。この度からはコットンで付けますね。 私はけっこうニキビに悩んでいます。 肌の状態はTゾーンがオイリーです。 でもUゾーンはオイリーではないのに両頬にニキビ痕が1つずつあります。(なんか赤いヤツ) なんかシミになりつつあります。なかなか治らなくて。 日焼け止めの上にパウダーを軽く付けるのをやってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 効果の違う化粧水の重ねづけはOK?

    お世話になります。 化粧水選びで迷っています。顔の色むらが気になるので美白系の化粧水を使いたいのですが、どうも美白系は肌に合わず、乾燥気味の肌荒れを起こしてしまいます。 保湿系ではトラブルは少ないのですが、やはり色むらも抑えていきたい。 そこで、まず美白系の化粧水を使ってから保湿系化粧水を重ねてつける、なんていうやり方というのはアリなんでしょうか。 効果が喧嘩して、逆に良くない…なんてことになったら困るので、どなたかお詳しい方に回答いただければ嬉しい限りです。よろしくお願いします。

  • 化粧水効果の高いオールインワン化粧品

    私は28歳・女性・美容部員です。 美容部員という職業柄、化粧水と乳液・クリームは必須と教え込まれていました。 洗顔→化粧水2種類→美容液3種類→乳液→クリーム。 どれの効果なのかわからないほど塗りまくっていましたが、 化粧品の成分を考えるようになり、肌に刺激のある成分が無添加の化粧品を使うようになりました。 洗顔→化粧水1種類→クリームのみのお手入れです。 かなりアイテムを減らしましたが、劇的に悪くなることも無く良くなることも無く。 もともとにきび・吹き出物ができやすい肌質で、夕方頃には毛穴詰まりが目に見えてわかるような肌です。 スキンケアに手を入れすぎなのかと考え、化粧品を変える際に保湿成分を減らしてみようと思い、 洗顔→化粧水のみにしてみるとさすがに乾燥したので、クリームを併用していますが、 「保湿はされているけど、保水がされていない」というのが感想です。 肌に触れてみるとべたつきも無くしっとりしていますが、内側がカラカラな感じがするのと、 べたつきが無いのに見た目がテカテカです。 表面だけが覆われているだけのような。 そこで巷で流行のオールインワン化粧品を使ってみようかと考えています。 ネットで調べてみるとゲル・ジェル・クリーム・ローションといろんなタイプがありましたが、 口コミを見ていると、それ1つでは乾燥するから、別に化粧水を使っているという声を目にします。 私の肌を考えると、保湿<保水だと思うので、化粧水効果の高そうなローションタイプがいいのかなと考えています。 私の肌に合いそうな化粧水効果の高いオールインワン化粧品をご存知ないでしょうか。

  • 化粧水だけのスキンケアってあり??

    こんにちは。最近トゥヴェールのビタミンCパウダーを30mlの精製水で溶き、それにヒアルロン酸2滴、グリセリン2.5mlをいれ化粧水として使っているんですが、これが結構しっとり?べっとりします。それで化粧水の後保湿とかの 乳液とか美容液などの保湿クリーム?みたいのを使っていません。冬場は別でしょうが、いまの時期化粧水一本での スキンケアってありでしょうか?けっこうしっとりするんです。肌質は混合肌です。ニキビ、ニキビ後に悩んでいます。

  • お勧めの化粧水

    2パターンのお勧め化粧水についてお聞きしたいです。 私は、最近たまにニキビができるようになってしまい、ニキビができにくい化粧水を探しています。 保湿効果があるものがよいです。 たくさん惜しみなく使いたいので、リーズナブルでコスパがよいものを探しているのですが何かお勧めなものはありますでしょうか? 友達にもお勧めな化粧水を聞かれたのですが、その子はかなりの乾燥肌でシミにも効くようなものを探しているそうです。 でもニキビなどは全く出来ない子なので保湿かなり重視なそうです。 値段もものすごい高すぎなければいいそうなのですが。 困っています!ご存知の方是非教えてください!!

  • 化粧品は同じメーカーでそろえたほうが??

    化粧品(例えば化粧水、乳液、保湿クリームなど)は同じメーカーでそろえたほうがいいのでしょうか?違う組み合わせで使用すると肌に問題はあったり、効果が下がったりしますでしょうか? 例えば化粧水、乳液は資生堂のアクアレーベル、保湿クリームはシーラボとか・・

  • 化粧水をつけるタイミング

    化粧水や保湿クリームは風呂から上がってすぐつけたほうがいいんですか? それともドライヤーをかけてからでしょうか? 自分的にはドライヤーをかけたあとだと、肌が乾燥してる気がして・・・ どちらのほうがいいのでしょうか?

  • ニキビの時の拭き取り化粧水

    思春期の時はニキビがなかったのでうが、ここ1年くらいで急にニキビが出来て非常に困っています(´;ω;`) 年齢は20才で女です。とっても乾燥肌で、今の時期でも乾燥して肌が剥けちゃったりします。 今まではプロアクティブだけを使っていたんですが、保湿力が足りず治る気配がないので違う化粧水を探してる所です。 ニキビは清潔にする事がいいと聞いたので、拭き取り化粧水(巷で評判の良いオードムーゲ?とかを考えています。)を使った後、保湿力の高い化粧水→クリームの順にスキンケアをしようかな~と考えていたのですが…オルビスの方にそのスキンケアはもしかしたら間違っているかもしれないと言われて不安になりました。 自己流なので不安です…みなさんのアドバイスを待っています。

  • 乾燥性敏感肌 化粧水

    僕は15歳の男子です。 僕は乾燥肌+肌がものすごく弱いです。なのでプロアクティブは肌に合いませんでした。今は化粧品を探しているので マルセイユ石鹸→プロアクティブ化粧水→プロアクティブ保湿クリームの順番で使っていますが値段のわりに、肌は良くなりません。僕の場合はニキビというよりはニキビ跡です。なので僕の肌に良い 化粧水 保湿クリーム (洗顔)を教えてもらえませんか?

  • 消炎化粧品

    肌荒れを少しでも抑える化粧品を探しています。 ニキビではなくて多量に飲酒した後頬に赤いブツブツができます。あまり出っぱりはないのですが、ブツブツの最終章に赤くなり汚いです。 今まで資生堂のHAKUを使用しましたが効果はイマイチです。ニキビじゃないのでオードムーゲはどうかと思うのですがどうでしょうか。 あとグリチルリチン酸を購入して自分で化粧水を作る事も考えてます。これもどうでしょうか? クリームでも化粧水でも良いのでお勧めを教えてください。 御願いします。

  • 洗顔料 化粧水 保湿クリーム

    肌にニキビ ニキビ跡 炎症が酷いです。ネットで買えるプロアクティブ等試しましたが駄目でした。 生活習慣や食事、睡眠等も肌を綺麗にする為に大切だとわかっています。 でも洗顔料や化粧水や保湿クリーム等も大切だと思いますが どれが良いかわかりません どんな洗顔料が良いかどんな化粧水や保湿クリームが良いか どんな成分がある物が良いかなど教えてください。 出来れば商品名等教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします