• ベストアンサー

今日アルバイトの面接を受けたのですがこれってどうですか?

今日アルバイトの面接を受けてきました。 面接が終わってから、仕事で使う書類の見本をもらったり、帰り際によろしくお願いします。などといわれました。これって好感触?でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.3

sunuttoです。 他にも候補がいるなら 連絡は終わってからくると思いますよ。

omosiro14
質問者

お礼

ではほぼ採用だけど、ほかにも面接をするので、その人たちが終わってからということなんでしょうか? お返事ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.2

同じく、好感触ですね。 のんびり連絡を待ちましょう。

omosiro14
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いい感じですか? これからまだ面接に行く人がいるらしいのですが、それが終わってから 結果がでるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

合格かどうかはわかりませんが、好感触と捉えてよさそうです。

omosiro14
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いい感じでしょうか? 採用になるといいのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの面接~これって好感触ですか?

    先日バイトの面接に行きました。 帰り際に、よろしくお願いしますと言われたり、仕事で使う書類の見本を渡されました。 それと会社の中の各部署も説明してもらえました(ここでこんな仕事をしたりしていますとか) これってほぼ採用決定とみていいでしょうか?

  • 今日アルバイトの面接に行きました

    今日アルバイトの面接に行きました 結果は「上と話して明日までに電話します 落ちたらしません」と言われました。 面接は11時前に終わり今だにかかってきません というかかかってくるきがないです だいたい何時ごろ電話がかかってくるんですか?

  • このアルバイトの面接受かってる可能性ひくいですかね?

    このアルバイトの面接受かってる可能性ひくいですかね? 今日、面接うけたんですが、これは受かってないですかね? (1) 応募書類は返すことはできないといわれました。 (2) 合否連絡でカレンダーを見てかんがえながら金曜に連絡するといわれました。 (3) その連絡で何時が都合がいいかきかれました。 なんか応募書類は返さないということはすべってる可能性が高いようなきがするんですが、どうなんでしょうか? 経験とか人事のかたとか詳しい人いたらおしえてください。 低いなら次探そうかと思ってしまします。

  • アルバイト、面接後にはもう断れませんか?

    まだ働いてもいないのですが、アルバイトをやめる(断る)には、どうしたら良いでしょうか? 自分が甘いのは分かっていますが、初めてのアルバイトで、まずは短期のアルバイトで探しました。 「未経験者歓迎・誰にでもできる・軽作業」という言葉に惹かれて応募して面接まで行ったのですが、 面接で言われた詳しい仕事内容は、その言葉とは全然違うもの…ではないのですが、とても私は この言葉の通りには思えませんでした。立ちっぱなし、単純作業で、ラインの動きも止めてはならず 残業もあり(応募時には記載されていなかった。残業なしとも書かれていなかったけど)で、正直 自信がなくなって、やめたいと思いました。またサイトでは「お菓子屋さんでの」と書かれていたのに、 実際はそれを経営する工場の倉庫での作業でした。 でも初めての面接で、緊張しすぎて、とても「やはりやめたいです」とは言えず、与えられた書類に 記入したり、聞かれたこと(動機とか特技とか)に答えるので精一杯でした。 短期といっても、2週間あります。 合否の結果が、電話で今日の17時にかかってきます。 もし採用だった場合、断ることはもうできないのでしょうか? やはり初めてですが長期で、自分の好きな分野でのお仕事を見つけてそこで丁寧に仕事を覚えて、 長く働いてみたいと思います。 お返事をお願いいたします。

  • アルバイト面接をいくつか受けたんですが今日受けてきたバイトは断りたいで

    アルバイト面接をいくつか受けたんですが今日受けてきたバイトは断りたいです。 今のところバイト面接は2つ受けているんですが、明日もうひとつ面接をお願いしている所があります。 1つだけ面接受けて結果が1週間後といわれてしまったら時間がもったいないのでいくつかバイトを選んで受けました。それで今日居酒屋のバイト面接をして来たのですがそこはやっぱりお断りしたいです。駅から近いと思っていたんですが意外と遠かったです。でも遠かったからやめますって言い方も向こうの方も時間を削って面接の時間を作っていただいたのに申し訳なくて・・・。どうやって断ったらよいでしょうか?不採用の場合は連絡も来ないことになっているんですが(採用される感じでもなかったんですが)こういうのは連絡が来てから言うよりも自分から言ったほうが良いと思ったんですがなんて言えばいいのか。他のところで採用していただいたので申し訳ないんですが今回の件は辞退??します。なんかでいいんでしょうか?教えてください。

  • アルバイトの面接

    今日カードショップの面接に行きます。 そこで面接先に行って、受付(スタッフ)になんて声をかければいいですか? A「すみません、アルバイトの面接に参りました〇〇です。 面接のご担当者をお願いします。」 B「こんにちは。アルバイトの面接に参りました〇〇です。 面接のご担当者をお願いします。」 どっちがいいですか? あと間違えがあったら訂正お願いします。

  • 今度アルバイトの面接に行くんですが、

    今度アルバイトの面接に行くんですが、 履歴書の職歴欄に以前3年程していたバイト先(コンビニ)の名前を書きたいんですが、 ○○ ○○○店 入社 ○○ ○○○店 退社 で良いんでしょうか? 見本には書いてないので教えて下さい。

  • 今日、アルバイトの顔合わせに行ってきました。

    今日、アルバイトの顔合わせに行ってきました。 先日、英会話の講師の求人に対して履歴書を送ったら今日電話がかかってきました。 たまたま、その会社の近くにいたので、顔合わせに行くことになりました(まだ面接ではなく、ただ説明を受けるだけ)。 でも、面接の質問みたいな事も色々聞かれました。ほぼ大丈夫だとは思いますが、ひとつだけ、「10年後の自分は何をしていると思いますか。」といわれ、何も思いつかなかったので、「通訳になってみたいと思う。」と言ってしまいました。英会話の講師のアルバイトなのに・・!!! 面接ではないとは言え、本当の面接に影響が出るんではないかと、とても心配です。現在、派遣で働いていますが、来月末に辞めるならば来週の火曜日までには会社にその旨を伝えなければいけません。この面接に受からなければ、今の仕事をやめる意味もありません。この時点で、この英会話講師に落ちた可能性があるかどうか、アドバイス頂けませんでしょうか。面接日は、私の仕事の都合により、まだ決まっていません。

  • アルバイトの面接

    今日オープニングスタッフのアルバイトの面接を受けるのですが、夏休みにある約2週間の合宿のことを言うべきでしょうか? 以前、ほかのアルバイトの面接で夏休み2週間ほど出れないということを伝えたら不採用になったので、できれば言いたくありません。 アルバイトの経験がないためわからないのですが、もし仮にこのことを言わずに採用されたとして、2週間休みたいと後から伝えたら、休みがもらえるものなのでしょうか?それともその時点でアルバイトを辞めるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接受かったのですが・・・

    先週19日にアルバイトの面接をし、20日に合格のお電話を頂きました。 その際伝えられたのが 「自宅に書類を送ります。契約書を書いて30日に直接お店に来てください。 そこでまた契約面談をします」 と言われました。 しかし1週間経っても書類が来ません やっぱりアルバイトと言えども採用取り消しなんてこともあるのでしょうか もし電話をかけるならばどのようにお聞きすれば良いのでしょうか お願い致します。 ちなみにバイトは結婚式場です。

このQ&Aのポイント
  • A5サイズの厚紙を両面印刷できるモノクロのレーザープリンターを探しています。おすすめの型番を教えてください。
  • 厚み0.215mmで180g/㎡の厚紙を使用できるA5サイズのレーザープリンターを探しています。双面印刷ができることが条件です。
  • ブラザー製品でA5サイズの厚紙を両面印刷できるモノクロレーザープリンターをお探しですね。おすすめの型番を教えてください。
回答を見る