離婚したばかりの彼の気持ちと距離感について

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の彼の心情には壁があり、距離感が感じられます。
  • 彼は理論派で感情を表現しづらいタイプです。
  • 彼との関係を築くためには、親しみを感じられるコミュニケーションを心掛ける必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚したばかりの彼の気持ちがわからない

お世話になります。 彼:40代後半。離婚後8ヶ月です。お子さんたちは元妻が引き取っています。仕事では管理職にあり、一日にメールが100通、帰宅も夜10時、11時です。 私:40代前半。離婚後10年。この4月から彼とは中距離になります。 ネットで知り合い3回会いました。お互い会う前のメールの内容に「同士」と感じました。しかしメールはある意味バーチャルな世界。実際会ってみて、彼から後日「ビビビっと来なかった。あなたは私の理想の女性だけど。価値観が似ているが、プロセスが違うような・・・そのためには多く会わないといけない」と言われました。会う誘いはいつも彼からです。 私は彼がとても好きですし、尊敬しています。そのことも伝えました。でも会ったり電話でも、彼の心に「傷付きたくない、裏切られたくない気持ち」からか、壁(ガード)があるように感じています。 私は彼を支えていきたい。でも彼を支えていく方法が私自身わからなくなりました。会っても距離が近くならない感じです。 私は感情派、彼は理論派です。恋愛経験も少ないと言っていました。「好き」と言葉にしないと気がつかないです。彼が一人で悶々と考えているそんな状況です。 出会いは求めている。しかし、彼の厚いガードを取るにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

私からすると離婚後8ヶ月でほいほい他の女性に『結婚、結婚』という男性の方がよほど信用できないですが…。 今の段階で無理にガードを取ろうとしても、彼が離れていくだけのような気がします。

その他の回答 (2)

  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.3

離婚して8ヶ月と言うことは、そろそろ離婚による財産整理がおわり、養育費などが本格的に払い初めて半年ぐらいですかね。 離婚の理由にもよりますが おそらく、離婚による精神的ダメージと金銭的なダメージを 受けてきたのでガードが厚いと思われます。 私の意見としては、とりあえず対等な立場で相手に接する、 そしてあなたから会う機会を設ける 彼の重荷にならないように、癒してあげてください。 性急に事を進めるのは、あまりお勧めできませんね。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.2

彼を支えていきたい、というより 自分をもっと気にして欲しい という感情だとお見受けしました。 彼に心を開いて欲しいのなら 会う回数を重ねるしかないと思います。 彼はまだ離婚して8ヶ月ですよ。 それくらいの時間しか経っていないのに、簡単に恋愛感情に流される男の方が信用できないと思いませんか。

関連するQ&A

  • 夫の気持ちが理解できません

    初めてお尋ねします。私は結婚半年で41歳です。主人は、ばつ1です。正直なところ主人が正式に離婚する前から私たちの結婚話はでていました。知り合った時に、はやかれ遅かれ離婚は決めていたと言われ私も結婚に同意しました。元妻と主人は調停離婚しています。一生懸命離婚に向かって動いてくれました。なのに、この三ヶ月前ぐらいから元妻と会っています。元妻の方がいいと言われました。でも、私の方も愛してるといいます。今は別居しています。連絡はメール、電話、会ったりしています。私は離婚したくないです。少し離れて暮らしてみてやっぱり愛しています。このまま待っても無理でしょうか?

  • 彼は私に気持ちがあるのか?忘れてほしいのか?そこがわかりません。

    私は彼と会いたくても会えない、連絡もあまりとれない状況が1ヶ月ほど続きました。このような状態は自分もよくわからない上に苦しいので、はっきりさせようと彼の気持ちを聞きました。(その彼は9年前に離婚しており、元妻の方に子供がおります。その元妻は精神的によくない状態が続いており今も彼を苦しめています。会えなかったその1ヶ月の間に彼は元妻に対応していたようです。また、彼は4月に仕事が異動になりました。)私は彼に自分についてどう思うのか、どうしたいのか聞きました。彼の答えは、元妻とのごたごたや仕事のこともあり、体力的にも精神的にも余裕がなく、今は何も考えられないとのことでした。自分勝手なのは分かっているが、自分に余裕が出てきた時に私の気持ちがまだあったならその時は。。。ということでした。私は絶句でした。いつになるかわからないわけですから。彼は私に多少の気持ちがあるからこのように言うのか、それとももう忘れてほしいからでしょうか?どうしてはっきり断らないのか残酷な人だとも思いました。悩んでいた私も苦しかったわけですが、彼はもっと苦しかったでしょう。ですが、このような男性の気持ち私にはどちらなのかわかりかねます。どう解釈すればよいのでしょうか?ちなみに私は30代半ば、彼は40代です。 よろしくお願いします。

  • 離婚後も同じ職場

    離婚後も同じ職場 私と元妻は離婚して1年たつ今も同じ職場です。部署が違うので毎日、顔を合わせるわけではありません。週に1・2度。あとは慰安旅行と忘年会です。離婚の原因は、お互いに、いっぱいありますが最終的な原因は元妻の不倫でした。どうしても許す事が出来なかったので、子供の事や色々な話し合いを重ねた末、離婚しました。何故、今も同じ会社かと言いますと私の父が経営している会社で結婚当初から元妻が経理全般を1人でしていたので、離婚時に元妻が退職する・・・と申し出たのを私の父が辞められるのは困ると反対しました。 新しい人を入れるつもりもないようです。会社の大事な内情全てを元妻が知っているので父は辞められるのは困るの一点張りで、元妻に対し引き止めるために「お前が不倫して離婚したんだから、我慢するのも人の道だし罪の償いだ!」と言い結果 元妻を四方八方ふさがりにしています。しかし会社に居れば社宅の家賃もいらないし車も与えているし、給料もいいので元妻も 安定しているので、まだ働いている現状です。私は、どうしても裏切った元妻をいまだに許せず顔を見るたびに思い出し腹も立ちますし周りの手前もあり、辞めさそうか悩んでいますが元妻が子供を育てて行くので30代後半で2人の子供をかかえて社会にほりだすのも、正直、心が痛むのです。質問の内容ですが離婚した夫婦が同じ職場と言う方がみなさまの周りにいますか?どんなふうに接していますか?仕事と割り切ってますか?私は割り切ってるつもりですが長年一緒に暮らした女なんで色々な感情の中、 単に避けてしまいます。。。いずれ私が世代交代で継ぐ事になるのですが、私が社長になれば元妻もさすがに居ずらくなるでしょうが・・元妻は離婚後、会社内では小さくなっています。周りの社員達も一切その事には、触れていないようです。

  • 離婚した元妻と子供と暮らしたい

    このような質問を数回してます。 http://okwave.jp/qa2672148.htmlが離婚理由です。 今年の3月31日に復縁の話し合いをする予定ではありますが 最近、相手にしてくれません。新しい男ができたのかな?とか騙されたのかな?悪いことばかり考えてしまいます。 昨日ですが子供の養育費を振り込みましたが『いらない。今度、口座に返金する』とメールが来ました。それと口座を2つ持っていて元妻にお金を貸しており『借金、送金しました。』とメールが来たので口座を確認したら入ってなかったので連絡したら自分の口座をもう一つの方と勘違いしていました。その矢先『もう無理、連絡する度にやっぱり無理と感じる。気づくのが遅い、同じことばっかり』とメールが来ました。昨日はショックがひどく、楽しい思い出がこみ上げてきて泣いてばかりで苦しくなったので皆さんに相談してます。 話し合いの予定まで待たずに元妻の言うように無理だから諦めたほうがいいのでしょうか? それとも残り2ヶ月、最後まで頑張ってみるのか? 元妻に折り返し『俺は復縁の思いがある。遅かったけど1づつ改善してる、簡単にもう無理って言葉は使わないでくれ。』と返信しましたが返事が来ません。 浮気した元妻が離婚したいといい、離婚したくない自分が悲しい顔に見かねて1年間距離をおこうと言いだしたのは元妻からです。チャンスを生かせない自分も悪いのでしょうが、話し合いの日まで時間あるのに早く結果を言う元妻に対して怒りもあります。男ができた、浮気していた男とヨリもどしたとか考えてしまってます。子供にも会わせてくれない 子供に電話を変わって欲しいのに『寝てる』と言われます。 改善してるつもりですがまだ成長してないんでしょうね。 返事が来ないのは何言っても無理なのだろうか?

  • 協議離婚無効の調停について

    元妻の自分勝手で理解出来ない行動が酷いので一時的に感情的になり、離婚届に署名、捺印を押し、証人を1記入して持って来るように話をしましたが、後日自分が冷静になり、何度か携帯のメールで離婚の意思は無いという内容を送りました。(離婚届を渡してから受理されるまでの何日間の間に何度か元妻の母とも会い、離婚しない方向で話を進めるという事で合意していました。) 離婚届が受理される前日にも、私や元妻の母を交えて話し合いをし、口頭にて離婚の意思は全く無いと伝えましたが、翌日には離婚届けが受理されてしました。 証人の件でも一方的に元妻の両親の名で提出されていました。 問題なのは証人の1人(元妻の母)は前日にまで、私が離婚の意思が無いと言う事を理解しているのに署名、捺印をした点、 もう一人の証人(元妻の父親)の欄の署名には元妻が嫌がる未成年の娘に強要して記入させた物ですが、捺印は元妻の父親自身が押したようです。 1、元妻は私が離婚の意思が無いと知りながら、離婚届を提出した。 2、協議離婚なのに、一切の協議も成立していない。 3、証人(元妻の母親)は私が離婚の意思がない事を知っていた。 4、証人(元妻の父親)は自署ではないのに捺印した。 この4点を理由に協議離婚無効の調停に申し出て、協議離婚を無効にすることは可能でしょうか? また、これらを理由に私文書偽造で訴えることは出来るのでしょうか? (特に未成年の娘に証人の署名をさせた行為は、親としては許されない行為だと思いますし、それを知りながら捺印した証人も離婚届には、 ◎署名は必ず本人が自署してください。 という事が記入されているのですから、それに捺印する気持ちが理解できません。これって許されるのですか?) 私に法的知識があまり無かった為に、このような事態に陥ったのですが、このまま泣き寝入りもしたくはありません。 どうか、法律に詳しい方の意見をお願い致します。

  • 彼の気持ちは?

    20代後半女です。 いま気になる男性がいます。彼は30代前半で離婚歴があります。(子供はいません) 彼とは二ヶ月ほど前に友達の紹介で知り合いました。 今までに3回遊びに行きました。 一度目は彼からのお誘いで、二回目と三回目は私からです。 彼から連絡がくることはなく、こちらからメールすれば時間がたっても返事はきます。 遊んでバイバイした後の彼からのメールには、たいてい「またね」と書いてあるのですが、こちらから連絡をとったり誘わなければ「またね」はないのでは?と思ってしまいます。 これって社交辞令なんですかね? 私は彼との関係を進めていきたいのですが、どうも臆病になってしまってなかなか自分から動くことができません。 特に離婚歴のある男性のご意見お待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 離婚した妻に教えるべきだったでしょうか

    40代前半の離婚した男性です。離婚時のことがいまだに気になっているのでご意見などをお聞かせください。 元妻の不倫が分り、1年程の辛い時間の後で離婚しました。 時間もたち、大分立ち直ってきましたが、一つだけとても気にかかってることがあります。 それは妻の不倫相手でその後結婚した相手の男の問題です。私はその男が大分前からクスリに手を出していることを離婚を決断してから友人に知らされました。 そのことに確証がないので、元妻にはそのことを直接は言えず、相手の男性にはとかくの評判があるから再考するよう何度も促しましたが、聞く耳をもたず、離婚になりました。 結果的には、その男はクスリの件で捕まりましたし、元妻にも容疑がかけられましたが、釈放になりましたものの警察のクリのブラックリストに載ってしまったようです。これで彼らの関係は壊れました。 この件で、もし私が、クスリのことを妻に直接伝えていれば良かったかのか、或いは、それは私が気に病む必要のないことなのか、この2つの思いが頭の中を駆け巡ります。 離婚に至る経緯や妻の人間性で再構築はありませんが、人としてどうすべきだったかの心の整理をつけたいので、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 離婚後の女性の心理を教えて下さい。

    40歳の男です。今年の2月に離婚しました。 原因は私が20代の時に作った借金を隠して結婚したことがバレてしまったことです。 元妻がもう信頼できないという理由で、離婚を求められました。 元妻は離婚協議中や離婚当初は実家に1歳の娘と身を寄せていましたが、 私が訪問すると(離婚協議中は話し合いが終った後で)娘と3人で遊びに付き合ってくれました。 それが4月に入り、東京の新居に戻り、娘との2人の生活が始まると 面会時に3人で出かけることもなくなりました。 面会後に、娘を返しに行く時にも、当初はお茶したりしていましたが、最近は全く応じてくれません。 娘との関係も、当初は私が面会時に、娘の世話をしっかり見ていることや養育費を毎月払っていることを 評価するような発言がありましたが、最近は面会の権利を与えているのだから、文句を言うなと言った形に変わっています。 離婚する時には、2人は別れても、娘はそれぞれが親としてしっかりと愛情を注いで育てていこうと話し合い、 月2回の面会を認めてもらったのですが…。 元妻に変化の理由を確認したところ、離婚後に顔を合わせた際の私の言動に腹立たしい内容があったということと 7月にメールでの返信がなかった際に、重ねてメールを送ったことに引いたということでした。 私の言動については、確かに元妻から理由を聞けば怒るのも理解できますが、 夫婦であれば、ケンカにもならないような内容です。 謝れば許してもらえるような他愛もないことですが、感情のベースが嫌いだと気になるのでしょう。 また、7月の件は私の母親の病気(末期がん)が発覚したのですが、テンパった私が多少しつこく連絡してしまったもので これもその時には理由を説明して、(表面上は)分かったという返事をもらっています。 私としては、借金発覚から離婚届の提出まで1か月の短期間で進めるほど、妻の怒りは凄まじかったので、 時間が経つことで徐々に軟化してくれるかと思っていましたが、逆に態度が硬化していて、 今では顔も見たくなければ、話もしたくない。できるだけ、関わりを持ちたくないと言ってきます。 女性の心理として、感情的な怒りの後、さらに憎しみが増すものなのでしょうか? なぜ、離婚成立前後は一緒に遊んだ人が、今は顔も見たくないと言うのでしょうか? 全く理由が分からず、理解に苦しんでいます。 性格は人それぞれですが、分かる範囲で解説して下さい。 よろしくお願いします。

  • 離婚して2年・・・

    離婚して約2年になる40代男性です。離婚原因~様々な要因有り 不貞行為無し 離婚成立時の決め事 月々の子供二人への養育費、月1回の子供との面会 元妻より離婚話しが出て→別居→全く話しあいにならず修復不可能→弁護士付きで離婚成立 正直、離婚が成立した以上、どっちが悪いとかなんだとか今更どうでもいいことで 元妻と私の関係はお互いに義務と権利があるのみと考えます。※子供への気持ちは別です。 私の義務=養育をしている親権者(元妻)への養育費 私の権利=子供たちとの面談 元妻の義務=子供の養育、私と子供の面談の段取り 元妻の権利=親権者として養育費と得る 冷たく聞こえるかもしれませんが、金が全てと言う人間に感情論等は無意味だと。知りました そして約二年間 一度も子供との面談は拒否られて無しです。 当初、養育費は毎月払えと偉そうに言っておいて。 面談拒否理由~子供の心境を考えると、環境が変わり忙しい(そんなもん離婚するときわかるだろう) 質問です、人の気持ちを考える事も、理解する事もせず 金さえあればいいと言って離婚した人間が子供の気持ちを 分かるとは思えませんし、単に自分が面倒だけと言うか 自分自身の気持ちの問題だと思います。要は自分勝手 こんな面倒な人間と もう関わりたくないのですが子供との 面談を成立させる方法ありますでしょうか?

  • 離婚後の対応について

    お互い合意して離婚後、お互いのことには全く干渉せず、他人同士の付き合いをしてます。 離婚前後にケンカになったりして、モラハラだの、人が幸せならそれを壊そうとする等、いろいろ言われ、”勝手にして”って思うようになり、ほとんど会話もなく、お互い干渉もしなくなりました。 自分としては、モラルハラスメント的なことを言ったことはないと思っていますが、元妻はうつ病のため、敏感に反応してしまったのかなとも思ってます。 そんな中、毎週末の子供との面会は続けております。 子供を迎えに行くと、元妻と元義理母がいて、子供を預かり、遊びに行ってます。 元妻は離婚後、彼氏が出来、徐々に服装等が変わっていくのは気付きましたが、別に自分には関係のないことなので、あまり気にしてませんでした。 気にしていなかった理由は、子供のことだけをちゃんと見ていてくれれば、それでいいと思っていたので。 ただ、時間が経つにつれ、子供を送り返す時は、元義理母しかいないことが続きましたが、そこは仕方ないことだろうと思って、気にしていなかったんです。 でもある時、送り返した時に、ベビーシッターしかおらず、”はぁっ?!”って思ってしまいました。 遊びに行くのは自由だし、それをどうこう言うつもりはないんですが、遊びと子供のどっちを優先してるの?って思ってしまいました。 とりあえず子供を寝かしつけ、帰りましたが、自分が言わなければ誰が言うの?と思ってしまい、 元妻にメールしました。 メールの内容は、 離婚に至ったのは自分の責任であるが、親権を持っている以上、しっかりして下さい。 ベビーシッターって最低だと思うし、母親として失格だと思う。 彼氏と遊びに行くことは自由だけど、遊びを優先するのは許せない。って。 次の日に、元義理母から連絡があり、全ての連絡は元義理母経由にして下さいと。 どうやら、自分が書いた内容に怒ったらしく、また自分のことが怖くなってしまったらしく、 子供との面会日等は全て元義理母経由になりました。 それはそれでいいと思っているのですが、周りの友達からは、”すごく文句を言ったらしいね。完全に嫌われたね。”って。 そんなに悪いことですか? 子供はまだ3歳で、離婚をわかっていない状況なので、ちゃんとしてあげないとダメだと思ってます。 言い方は厳しかったかもしれませんが、自分が言わなければ、誰が言うの?と思ってます。 元妻に嫌われようと、どうでもいいことなんですが、 言われたことに対して怒っていて、内容を理解できていないことが問題ではないんでしょうか? 離婚後の関係ってこんなものなんでしょうか? 親権がない父親は何も言ってはいけないんですか?