• ベストアンサー

これって何でしょう?

sakusaku9999の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

メディアプレイヤーが使用不能ですか? 当のバナーはあくまで広告である、というのは知っているのですが、前述したように今回のケースは初めて知りました。 なので、効果的な手段をお教えする事は残念ながら当方には出来ません。 しかし、sundiskさんに出来ることはあります。 まず先に紹介したページの他に、インチキアンチスパイウェアを仕込む悪質なトラップもあるので、閲覧履歴からバナーの設置されたサイトのアドレスや名前、ご使用のPCのスペック等できるだけ詳細な情報をまとめて、いくつかのセキュリティソフトの会社に通報して検証してもらうこと。 一部猛威をふるったものですから、動いてくれるでしょう。 あと、セキュリティソフトに関してですが、既知のウイルス等不正プログラムとそれに類似するものに対しては効力がありますが、全く未知のものに関してはそうはいきません。 パターンファイルの更新があるのはそのためです。つまり新種の障害には後手になって当然ということです。 今回のことは、単純に詐欺広告の影響は無く、メディアプレイヤー自体の不具合である可能性も否定できないので、カスペルスキーやノートンのオンラインスキャンを受けるなど、まずはその辺りから始めてみてください。 あとは、外部への送信をセキュリティの設定で監視すること。 内部に何か仕込まれていれば、外部に働きかけるプロセスの解析で何かわかるやもしれませんので、ProcessExplorerなど使って不正なサービスが働いていないか確かめると、問題解決の糸口になるかも。 http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/utilities/ProcessExplorer.mspx プログラムの名前をネットサーフィンで検索し、Windowsのものでなければ止めてみるのも一手です。

関連するQ&A

  • 海外サイトで

    海外サイトを見ていると下記のが表示されるときがあります。 これは何なのでしょうか? congratulations! you are the 999,999th visitor; congratulations you WON! という文字とともに下記のボタンが表示されます。 click here to claim もちろん、やばいと思い押しませんがもし押したとなると 詐欺みたいなものでしょうか? やはり無視して政界でしょうか?

  • You Tubeのウィルスなの?

    You Tubeを見ていたらウィンドウの上部に 「You are the 999,999th visitor;Congratulations you Won!」 と出ました。 ただ、赤く点滅していて赤い×印が光ってるうえにclick here toclaimとでているので「これクリックしたら危ないんじゃないか」と思い今そのままにしてます。 これってどうなんでしょうか?

  • MEGAUPLOADで・・・賞金?

    MEGAUPLOADというサイト(?)でなぜか「You are the 999,999th visitor: Congratulations you WON!」と出ています。どうも999999番目のサイト訪問者ということで賞金を贈呈するということらしいのですが、この表示は私以外の皆さんにも出ているのでしょうか?それとも私だけなのでしょうか?またこれは本当なのでしょうか?それとも詐欺のようなものなのでしょうか?教えてください。

  • youtubeのcongratulations

    youtubeの右の方にyou are the 999,999th visitor you won click hereって あるんですが,これはなんですか?

  • You tubeの画面でこんなものが・・・。

    今日You tubeのサイトに行き検索をしていたら画面の中に 「You are the 999,999th visiter:Congraturations you WON!」と点滅している画面が出てボタンを押すとポップアップがブロックされました。 ポップアップを解除してもう一度押すと今度は入力フォームが出てきて賞金を送るというような感じでした。 英語を読めないので怖くなって一回閉じたのですがYou tubeのサイトに行けば、何度も同じ物が表示されます。 これは本当に999,999番目の訪問者への賞金なのでしょうか?? それとも、フィッシング詐欺みたいなものでしょうか? 教えてください!!

  • 当たった?どこに質問したらいいのか・・・わからず

    YOU TUBE を視てたらいきなり  999999・・・・番目の訪問者(?)みたいに  書いてあって         CONGRATULATIONS      YOU WON  YOU WON     って出て 色々(名前 アドレス)入力する様な感じになってました おめでとう!って事は わかるんですが あれって 本当に何か当たってたんでしょうか? 怖くて何も出来ませんでした ご存知の方いらっしゃいませんか? 初めての事でした                  

  • you tubeにて

    You Tubeで動画見てて 9999999visitor(9の個数は忘れました) とでていた広告をクリックしてみたら congratulations you won! you won! you won! と出てきました これってなんですか?

  • これってみんな出るんですよね?

    oyasirosama.comに行ったら 英文であなたは999999人目の 訪問者です。おめでとう。 みたいな内容の文が出て クリックすると CONGRATULATIONS! YOU WON!YOU WON! YOU WON! と出ました。 何回かgoogle→oyasirosama.comを 繰り返しましたが 同じ英文は出てきません。 これって本当に999999人目の 訪問者になるのでしょうか?

  • ゲームサイトの広告?

    skyworksという外国の会社(?)の無料ゲームサイトでオンラインで遊んでる途中に「YOU are the 999999th visitor:congratulations you win」というメッセージが出てその後はアドレスや名前を入れる画面がでて、「claim your cash award now up to $2087」 とあります。このゲームをしている間中出てるのですが、無視していればいいのでしょうか?

  • ●至急!!● youtubeでYOU ARE THE 99999th visitor CONGRATURATION!!というメッセージ

    youtubeでPVを見ようと思ってクリックしたら「YOU ARE THE 99999th visitor CONGRATURATION YOU WON!!!!」 というメッセージのタグがでて、クリックしたら「CONGURATURATIONS! YOU WON! YOU WON! YOU WON!  claim youar cash award now up to $2,087,56-complete check requisition below wher do you want us to send your check?」 というメッセージがあり、その下に ●first name: ●last name: ●address1: ●address2: ●zip code: ●city: ●state: ●country: ●region: ●email address: ●confirm email address: という項目がでています。 これは何かに当たったということなのでしょうか?? 詐欺かもしれないと思って何もしていません。 記入して送信しても大丈夫でしょうか? また、英語が得意ではないので、上記の英語訳と、記入する項目に何を記入すればいいのかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。