• 締切済み

これってみんな出るんですよね?

oyasirosama.comに行ったら 英文であなたは999999人目の 訪問者です。おめでとう。 みたいな内容の文が出て クリックすると CONGRATULATIONS! YOU WON!YOU WON! YOU WON! と出ました。 何回かgoogle→oyasirosama.comを 繰り返しましたが 同じ英文は出てきません。 これって本当に999999人目の 訪問者になるのでしょうか?

みんなの回答

  • sasa007
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.2

フリーロトと同類のものかと 一度、フリーロトで検索してみてはどうですか?

oosiro-01
質問者

お礼

 フリーロトで検索したところ ろくでもない物と分かりました。 回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 764R
  • ベストアンサー率53% (203/376)
回答No.1

oyasirosama.comってオヤシロさまドットコムのことでしょうか。 999999人目のなんちゃらというのは別ウィンドウで出たのでしょうかね。 私がサイトに行っても出ませんでしたが。 結論を言えば、そういうのはすべて広告です。 キリ番でなくて残念でしたね。 ただ、私がやっても出なかったのが気になります。 スパイウェアのチェックをやった方がいいかもしれません。

oosiro-01
質問者

お礼

別ウインドウです。 スパイボット、ad-aWare、CCCクリーナーを やりました。 回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 当たった?どこに質問したらいいのか・・・わからず

    YOU TUBE を視てたらいきなり  999999・・・・番目の訪問者(?)みたいに  書いてあって         CONGRATULATIONS      YOU WON  YOU WON     って出て 色々(名前 アドレス)入力する様な感じになってました おめでとう!って事は わかるんですが あれって 本当に何か当たってたんでしょうか? 怖くて何も出来ませんでした ご存知の方いらっしゃいませんか? 初めての事でした                  

  • you tubeにて

    You Tubeで動画見てて 9999999visitor(9の個数は忘れました) とでていた広告をクリックしてみたら congratulations you won! you won! you won! と出てきました これってなんですか?

  • MEGAUPLOADで・・・賞金?

    MEGAUPLOADというサイト(?)でなぜか「You are the 999,999th visitor: Congratulations you WON!」と出ています。どうも999999番目のサイト訪問者ということで賞金を贈呈するということらしいのですが、この表示は私以外の皆さんにも出ているのでしょうか?それとも私だけなのでしょうか?またこれは本当なのでしょうか?それとも詐欺のようなものなのでしょうか?教えてください。

  • 海外サイトで

    海外サイトを見ていると下記のが表示されるときがあります。 これは何なのでしょうか? congratulations! you are the 999,999th visitor; congratulations you WON! という文字とともに下記のボタンが表示されます。 click here to claim もちろん、やばいと思い押しませんがもし押したとなると 詐欺みたいなものでしょうか? やはり無視して政界でしょうか?

  • You Tubeのウィルスなの?

    You Tubeを見ていたらウィンドウの上部に 「You are the 999,999th visitor;Congratulations you Won!」 と出ました。 ただ、赤く点滅していて赤い×印が光ってるうえにclick here toclaimとでているので「これクリックしたら危ないんじゃないか」と思い今そのままにしてます。 これってどうなんでしょうか?

  • you tubeについて。

     よろしくお願いします。  you tubeのサイトをひらいたら、 「Congratulations!○○○○○・・・・(数字がぞろ目でした。)の訪問者です。クリックしてください。(もちろん英語ですが・・・・・)」と出ましたが、怖いので、クリックしませんでした。  これは、クリックしても大丈夫なものなんでしょうか?  初めて目にしたので、驚きました。  また、このような経験のある方でクリックされた方がいらっしゃいましたら、クリックした後なにが起こるのでしょうか?  何か景品でも貰えるんでしょうか?  ご解答宜しくお願い致します。

  • これって何でしょう?

    メディアプレイヤーでラジオを聴いていたら、メディアプレイヤーのパネル内に変なものが出ます、誰かご存知方いらっしゃいませんか? You are the 999,999th visiter: congratulations you WON! です。どうやっても閉じてくれません、どうすれば好いのか誰か教えてください。

  • アメリカのGoogleのショートカットを造るには?

    google.comのショートカットを右クリックでデスクトップに造っても、2回目にクリックすると何故かGoogle.co.jpが開いてしまいます。 勿論、下の「Google.com in Englishに移動」をクリックすれば良いのですが、 何とかデスクトップ上のショートカットで、本当にGoogle.comを開けるようにはできないものでしょうか? XP SP-3 PentiumIV 宜しくお願い申し上げます。

  • 米国のYahooより入金?したいとのことらしいのですが・・・

    アメリカのYahooより次のようなメールが届きました。 お手数をおかけしますが、分かる方お教えくださいませんでしょうか。 You won $500! Yahoo!® Mail congratulates you! CONGRATULATIONS! YOU WON $500! Yahoo! Mail gives members random cash prizes. Today, your account has been selected as the one of 12 top winners accounts who will get cash prizes from us. Please click the link below and follow instructions on our web site. Your money will be paid directly to your e-gold, PayPal, StormPay or MoneyBookers account. Click here to get your prize: http://rds.yahoo.com/members/prizes.php?sid=8F3D41G93H86&rd=us&id=2831923284&uid= 2R5A4h43U2R3&dx=28403945 Sincerely, The Yahoo.com staff Yahoo.com http://www.yahoo.com よろしくおねがいいたします。

  • ハリーポッターの中での一文の英語にて教えていただきたい箇所がございます

    ハリーポッターの中での一文の英語にて教えていただきたい箇所がございます。 ■文章 You can't do magic outside school. They won't let you back now. You've nowhere to go. ■意訳 魔法は校則違反だ 退学になったら 行くところはないぞ 上記文章にて、二行目の英文が「won't」なのはなぜでしょうか? 「won't」=「will not」というのはわかっており、この場合、単に「will」ではないかと 自分は思うのですが、なぜ否定形にしているのでしょうか? わかりやすくご回答いただけますと幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

書類選考について
このQ&Aのポイント
  • 10/19火曜日に、とある会社の営業の正社員の中途採用に応募したい旨を直接電話かけ、聞きました。
  • 現在募集しているが、まずは履歴書、職務経歴書を郵送してください、追って連絡いたします、といわれ、20水曜日中にかきあげ、レターパックで郵送し、21木曜日お昼に会社に届いた確認をしました
  • 今日の段階でまだ何もなく、いつまで待つのが普通か、教えてください。
回答を見る