• ベストアンサー

違いは?

「Visual StudioのC++」と「Visual C++」とは何が違うんですか? 画面のレイアウトだけですか? それとVisual StudioのC++プログラミングについて詳しく書いてあるサイトがありましたら、教えてください。(プログラミング初心者です。出来れば分かりやすいサイト) 注文が多くてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Visual Studioというのは開発言語として、 Visual Basic、 Visual C#、 Visual C++、 Visual J#、 この4種類が入っています。 そして、Visual Studioには個人レベルで使うと思われるグレードとして Express Edition、 Standard Edition、 Professional Edition、 の3種類があります。 ただ、プログラミングの初心者なら無料で手に入るExpress Editionで十分だと思います。あと、本格的にC++の勉強がしたいのなら、本を買うか図書館でCまたはC++の本を借りて勉強したほうがためになるかと思います。 参考サイト Visual Studioホームページ http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/ Visual Studio ExpressのCDイメージファイルダウンロードサイト(無料) http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/maninstall/

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的には同じです。 Visual BasicやJ++など他の製品とも統合した製品が「Visual Studio」です。 ちなみにVisual C++の初心者ではなくて、プログラミング初心者なのでしょうか? そうであれば、まずは基本的なC言語から勉強することをお勧めします。

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

Visual StudioはMicrosoftの製品名ですが、 C++以外にも、C#やVB(.NET)等を含んだ構成になってます。 Visual C++というとC++(とCやC++/CLI)だけが含まれており、VBなどは使えません。 と、こういう製品構成になってました。 C++しか使わないなら「Visual Studio」でなく「Visual C++」を買った方が安い。 VBなども使うなら「Visual C++」「Visual Basic」などを個別に買うより 「Visual Studio」としてまとめて買った方が安い。 「Visual Studio」を買えば「Visual C++」も入ってました。 単品売りで切り出したのがVisual C++で、セット販売がVisual Studioです。 Microsoftの製品構成もVC6の頃とVC2005の頃では違いますので、 厳密に表現すれば歴史的経緯で表現方法が違うという可能性もありますが、 Visual C++もVisual Studioの一部ともいえるでしょうし、 「Visual StudioのC++」と「Visual C++」は、 本質的には同じものと考えてよいかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう