• ベストアンサー

「アダルト」と「大人」

 日本語を勉強中の中国人です。「アダルト」という単語についてお伺いします。  この単語を前置語とする単語は普通いやらしいものが多いのでしょうか。「アダルト」と「大人」のニュアンスは違うでしょうか。「大人らしい人」はプラスの意味になると思います。皆さんの素直なご意見をお待ちしております。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_K-O_K
  • ベストアンサー率42% (139/328)
回答No.3

他の回答者さんも言われている通りですが、「アダルト」が使われる言葉には、いやらしいものが多いのは確かです。 他にも、アダルト・チルドレンなどあまりいいイメージで使われるものはありませんが、一般的に使われるいいイメージの「アダルト」としては、「アダルトな雰囲気」と言う言葉はあります。 これは、人であったり、お店などの中の雰囲気を表現する時に使われます。 大人としての品格や社会的なステータス、フェロモンを感じるような色気のある容姿など、子供はもちろん、20代や普通の30代の男女には感じられない「大人な」雰囲気をかもしだしている人に対して使います。 また、そう言った限られた人しか入れないように感じてしまう雰囲気を持ったお店や場所に対して使います。 「大人」の表現は、プラスイメージが多いのかもしれませんが、悪い意味にも使われます。 「大人げない」(大人の年齢なのに、子供のような考え方や発言をしたり、行動をとる事)。 また、「大人げない人」と言えば、そういったことをする人を指します。 あなたが言われる「大人らしい人」は一般的な表現として「大人っぽい人」と使われます。 本当に大人の人に対して使うのは失礼にあたりますし、バカにした表現にも受け取られますが、年齢や見た目はまだ大人とは言えないくらいなのに、大人のようにしっかりした考えを持っていたり、行動ができる人、もしくはそういった見た目の人を言います。 どこからが大人なのかと言われれば、20歳からと言えなくもありませんが、顔に年齢を書いて歩いているわけではありませんので、見た目ということで解釈してください。

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。大人の標準と対照してみたら、どうもまだ子どものように考えたり行動したりする自分がいると気づきました。いま十年前の日記を読んでいます。面白いことに、次のような一言がありました。日本語に訳してみます。『今日新しく買ったコートを着た。ほかの人は「あなたは先生みたいね」と言っていた。私自分自身も自分が大人になったような気分になった』。本当に皮肉なんです。十年後の今もまだ子どもなんです。早く成長したいです。本当にありがとうございました。

awayuki_ch
質問者

補足

>他にも、アダルト・チルドレンなどあまりいいイメージで使われるものはありませんが、一般的に使われるいいイメージの「アダルト」としては、「アダルトな雰囲気」と言う言葉はあります。 「アダルト・チルドレン」の中の「アダルト」は性的な意味なのでしょうか。聞いたことがない言葉なので、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • gekkamuka
  • ベストアンサー率44% (138/309)
回答No.7

 「アダルト」の名詞用法は、少年法の適用外となる「成人」(grown-up)として、それに敷衍されて、社会的・身体的・精神的に成熟した一人前の人間」(Coming-of-Age)、さらにはその社会適応性から世知(せち)に長(た)けた人物(full-grown)という意味を込めて使われるでしょう。  「アダルト」の形容詞用法は、原語においても、概ね「成人向き」「大人っぽい」「成熟した」というトーンが強まって、延(ひ)いてはポルノの意味の婉曲用法ともなっているもので、従って日本でもその使い方が適用されていると見てかまわないでしょう。  「アダルト」の形容動詞的用法は、日本特有とも呼べるもので、小学館「使い方の分かる類語例解辞典」によれば「中年以降の落ち着いた年代さすこともある」として「アダルトな魅力」などの用例を上げています。  このように、名詞/形容詞/形容動詞という使い方で意味のズレを識別するほかには、アクセントで聞き分ける方法もあるでしょう。  ア<ダ>ルト、<ア>ダルトとして、原語では第二あるいは第一母音「強さアクセント」がありますが、日本語化した「アダルト」は「平板型」になっています。特にポルノなニュアンスがこもった形容詞的用法ではこの平板化現象がかなりはっきり感じ取れます。 一方、形容動詞的に使われる場合には、原語のニュアンスが未だ残った、あるいはあえて残した形での「ア<ダ>ルト」という「中高型」で音の高低・起伏が感じられるでしょう。 とりあえずは、そのような原語のトーンと、日本語への成され方、品詞化のズレ、アクセントの違いなどで聞き分け・言い分けを調べてみてください。 この程度のことで、よもや「日本語を勉強する気を失っているかもしれません。」とはなりませんように。

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。「アダルト」の使い方はいろいろあるんですね。語の形成法からのご説明に感謝いたします。迷子になりました。十年前の日記を読んでいまの私の頭を叩きたくなります。失ったものをまた見つけられました。本当にありがとうございました。勉強、がんばります!

noname#44623
noname#44623
回答No.6

アダルトというと良くも悪くも「SEXY」というニュアンスが入るように思います。つまり大人だけが理解できる、大人だけが惹かれる魅力。 悪いニュアンスではポルノなど、売り物の性。 良い意味でも「アダルトな雰囲気」という時、やはりそこには受け手にもその魅力を理解するだけの「成熟」が必要だと思います。 例えばそういう雰囲気のレストラン。大人には魅力的ですが、子供は「暗いだけじゃん。ファミレスの方が楽しいよ」と思うでしょう。 大人というのは成人を指す言葉で、子供、未成年と対をなす言葉ですね。

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。アダルトというと良くも悪くも「SEXY」というニュアンスが入るんですね。これは「大人だけが理解できる、大人だけが惹かれる魅力」なんですか。どうもまだよく理解できません。大人の男性は普通これが好きなんでしょうか。自分の夢を絶対に忘れません。本当にありがとうございました。勉強、がんばります!

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.5

大人っぽい雰囲気……というと、すごく良い意味なのですが、 アダルトっぽい雰囲気……というと、とたんにエッチに聞こえてしまうので、日本語は難しいですね。 アダルトでエッチなことを指していない場合もありますが、受け取る側がそうと受け取らない場合も多いので、ポルノ的意味で言うのでない場合は避けたほうがいいでしょう。 ついでに、最初のお礼の 日本語を勉強する気を失っているかもしれません。←この気を失っている は、「気を失う」で失神を連想しやすいので、 「気がそがれた」とか「気力がなくなった」というほうが誤解が少ないかもしれません。 アダルト=ポルノで脱力してしまったかもしれませんが、気を取り直してがんばってください。

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。いつもお世話になります。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。アダルトっぽい雰囲気というとよくないんですね。大変参考になりました。早く大人になりたいです。質問文の添削にも感謝いたします。これから気をつけます。いま十年前の日記を読んでいます。それを読んでいまの自分はなさけないと思います。十年前の私もきっといまの私には会いたくはありません。会ってもたぶん「いま何をしてるんだ」と聴きます。自分の夢を絶対に忘れません。本当にありがとうございました。勉強、がんばります! 

  • lama6
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.4

こんにちは。 まずご質問の件ですが、 「アダルト」という単語は、日本語では一般的に性的な意味での成熟というニュアンスを多分に含んでいる場合が多いため、使用には注意が必要です。 それに対して「大人」という単語は肉体的な面だけでなく、精神的な面も含めて成長しているという意味合いを込めて使われる事が多いです。 ただ、例で挙げている「大人らしい人」という言葉は私には日本語的に少し違和感がありました。”らしい”という部分が、”~の様な”という意味があるので、つまりは「大人の様な人、大人かもしれない人」という事になってしまい、少しおかしな印象になります。 質問者さんが恐らく意図している言い回しとしては「大人な人」の方が私はしっくりきますが、どちらにしろ”精神的にも成熟した人。立派な態度の人”位の意味合いになり、仰るとおりプラスな意味での言葉になると思います。 質問文に不自然な日本語がありましたらという事ですが、質問文はとても自然で、中国人と書かれていなければ、外国の方とは気が付かなかったです。私も人の事は言えませんが日本人の方がもっとひどい書き方の人が多い位です(私は前置語なる単語を初めて知りました。お恥ずかしい。)。 好みの問題もあるので、私ならこう書くという部分をあえて指摘するなら、 違うでしょうか。-> 違うのでしょうか。 素直なご意見。-> 率直なご意見。 といったところですか。 勉強頑張ってください!!

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。「アダルト」という単語は、日本語では一般的に性的な意味での成熟というニュアンスを含んでいる場合が多いんですね。大変参考になりました。質問文の添削にも感謝いたします。本当にありがとうございました。いつのまにか、自分の夢を忘れてしまったことに気づきました。いけないことです。勉強、がんばります!

  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.2

確かにアダルトビデオなどのように使われるため いやらしい意味もありますが アダルト=大人 と言うことはほぼ100%の日本人が分かっているため 単に「大人・成人」と同じように使われるケースもあると思います。 逆に 「大人」の方も 大人のおもちゃと言えばいやらしい意味ですし・・・日本語は難しいですよね。 でも あまり気にしなくて良いと思います。 「大人らしい人」と言うのは 実際にはあまり使用しないと思います。だって 大人が人って言うのは明確ですからね。 大人らしい振る舞い とか 大人らしい態度 とかを良い意味で使います。 勉強がんばってくださいね。

awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。いまのままだと沈んでしまいます。自分の夢を絶対に忘れません。もう二十何歳ですが、どうもまだ子どものような考え方です。情けないです。本当にありがとうございました。勉強、がんばります!

noname#35502
noname#35502
回答No.1

日本語で言った際「アダルトだね」のように使用することはそうそうありません。実は「アダルト」という言葉には「性を扱ったもの」が多いため、避ける傾向があるのです。英語だと単に「成人」を意味する単語ですが、日本語だと「アダルトビデオ」「アダルトサイト」のようにポルノ的な部分を含むことが多々あります。 一応関係するURL貼っておきます。それでは日本語頑張ってください。 支援着(応援してます)! ◆http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。参考ページのを拝見しました。(1)と(3)のような意味だと、(2)のような意味になりませんね。日本語を勉強する気を失っているかもしれません。がんばることができなくなりました。本当にありがとうございました。

awayuki_ch
質問者

補足

>日本語で言った際「アダルトだね」のように使用することはそうそうありません。 「そうそうありません」の「そうそう」はどういう意味でしょうか。

関連するQ&A

  • 気になる単語を一つ探しています……

     日本語を勉強中の中国人です。気になる単語を一つ探しています……  この文は間違っていませんが、ただ、書き方は( )。  ( )に入れそうな単語はありませんか。たぶん「下手」に近い意味だろうと思うのですが、忘れてしまいました。「幼稚」でもないし、「粗野」でもないし、「拙い」でもないし、「そぐわない」でもありません。なかなか思い出せなくていらいらしています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 「大人の女性」の定義

     日本語を勉強中の中国人です。皆様の「大人の女性」の定義を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「執着」という日本語が持つニュアンスと自然な日本語の添削

     日本語を勉強中の中国人です。  「執着」という言葉が持つニュアンスがよくわからないので、お伺いしたいと思います。  中国語にも「執着」という言葉があるのですが、ほとんど誉める時しか使わないと思います。でも、日本語の「執着」は何だか一途な、ストーカーっぽいニュアンスで、ほとんど貶す時しか使わないような気がします。私のこの感覚は正しいのでしょうか。  ある作品を読みながら、作者が光、真理、愛を強く求めていることが行間で読めました。その時に、中国語の誉める意味の「執着」を使って文を書きたいのですが、日本語として変に聞こえるかどうかとても気になります。  「作者が光、真理、愛への追求にとても執着していることに深く感銘を受けた」という下手な文が出来上がりました。この文はバランスが悪いだけではなく、文意も大変わかりにくいと思います。自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「広い」の意味で、四つぐらいの音節の単語

     日本語を勉強中の中国人です。口語の単語を一つ探しています。「広い」の意味で、四つぐらい(もしかして五つ、六つ)の音節の単語はありませんか(「ひろごべ」? 「ひろあべ」?)。関東地方の方言かもしれませんが、お心あたりの方がございましたら、教えていただけないでしょうか。  質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 立派な大人と未熟な子どもの違い

     日本語を勉強中の中国人です。立派な大人と未熟な子どもの違いは何でしょうか。いい年をしたのに、いつも成人していないと思っています。「立派な大人になった」判断の基準を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • このようなことは日本語で普通どのように表現するのでしょうか(単語Aと単語B)

     日本語を勉強中の中国人です。次のシチュエーションで使う日本語についてお伺いします。  単語Aと単語Bがあるとします。AとBの形があまりにも似ているせいか、あるいは、意味がとても近いせいか、文章を書くときに、Aを使うべきのところに不適切なBを使ってしまいました。このようなことは日本語で普通どのように表現するのでしょうか。私は次のように表現したいのですが、全部自然だと思われますか。 (1)AをBに間違えた。 (2)BをAと同列に扱った。 (3)AとBを一緒に混ぜた。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 「惣菜」の「惣」はなぜ「物」の下に「心」をつけるのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。  「惣菜」という単語の中の「惣」という字は中国語にはありません。お伺いしたいのですが、なぜ「物」の下に「心」をつけるのでしょうか。何か由来があるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。

  • 「曲げる」について

     私は中国人で、日本語を勉強しています。中国人の著者が書いた日本語の参考書を読んでいます。頻出単語のまとめの本で、単語の下に例文も付いています。その中に出てきた「曲げる」の例文について質問させてください。 1.「彼は事実を曲げて伝えました。」  「彼」はわざと意地悪くして違う内容を伝えたのか、それとも勘違いして、間違えた内容を伝えたのでしょうか。 2.「彼はなかなか自分の考えを曲げません。」  前後文はありませんが、この文だけから受けたイメージは、「彼」を誉めるように聞こえますか。それとも非難するように聞こえるでしょうか。 3.「彼はなかなか自分の考えを曲げません。」と同じ意味の文の書き方も勉強したいですが、教えていただけませんか。「ない」を使う文章と使わない文章、両方教えていただければ非常に有り難いです。質問の意図が分かり辛いかもしれませんが、「曲げ【ません】」のような形が「ない」を使う文章で、「曲げません」を【一つの単語で表現する】のが「ない」を使わない文章です。  また、質問文に不自然な部分がありましたら、ご指摘して下さると有り難いです。よろしくお願い致します。

  • 「は」を理解したい

     日本語を勉強中の中国人です。私の書いた文「文章を書くときに、句読点の使い方に気をつけたいです」は日本の方に「文章を書くときに【は】、句読点の使い方に気をつけたいです」と表現したほうがよいと指摘していただきました。お聞きしたいのですが、「は」の有無でニュアンスはどのように変わるのでしょうか。ここの「は」の役割を理解したいと思います。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人のヒヤリングの悩み

     日本語を勉強中の中国人です。いまNHKを聴いてヒヤリングの練習をしています。単語の意味がわからないより、日本語そのもののスピードには慣れません。とにかく、速いと感じています。もしゆっくり単語の意味を考えてみると、聞き取れるのですが、どのように練習すれば日本語のスピードに慣れるようになるのでしょうか。日々ひたすら聴いていますが、上達が感じられなくて焦っています。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。