• ベストアンサー

ピッチャーの失点は何処まで?

昨日松坂負けましたね 私はそんなに野球は詳しくはありませんが ピッチャーが好投してても打線が打たないと勝てませんよね? 理想は0点で押さえればいいのでしょうが 毎回毎回はは無理でしょうから 2点くらいは許される?のではないかと思います 野球に詳しい方 ピッチャーが打たれて失点が取られたとしても 何点くらいまで許される?のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

一般には防御率(9イニング平均の自責点)が 2点台以下なら「かなり頑張っているね」 3点台なら「まぁよく抑えているのでは」 4点台だと「ちょっと点とられてない?」 くらいの感覚かと思います。 ただ、投手自身、ことに松坂のようなエース級投手の心理だと 何点取られるかよりも「勝てるか」のほうが気になるようです。 これは優等生ぶっているのではなく、 基本的に先発投手の第1の評価は「何勝したか」だからです。 今は査定もシステム化してそう単純ではなくなったとは思いますが、 それでもこの基本は変わらないはずです。 なので「味方が0点or1点なら0点に抑えなければ」はもちろん、 「味方が5点取ってくれたら4点までは許される」というのが投手の心理の本音だ…と、 稲尾和久、池永正明、江夏豊という往年の大エースが語っています。

kura-udo
質問者

お礼

投手の心理ですかーーふむふむ ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

まともなチームとして許せるチーム防御率が4.0とすれば、先発投手はそれ以上取られるとまずいということだと思います。 6回3失点では1試合の防御率が4.5になりますから、7回3失点ぐらいまでが及第点でしょう。

kura-udo
質問者

お礼

防御率???? むむむ 7回3失点ですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.4

まず、投げる投手のレベルで違ってきます。 先発ローテーションのぎりぎりの投手、もしくは谷間に投げる投手は 5回か6回で3失点くらいが「試合を作る」と言われてると思います。 ですが、エースもしくはそれに準ずる投手だったら7回で2失点くらいを 要求されると思います。 私見ですが、9回までに3点以内に抑えて負けたら打者側の責任 5点以上取られて負けたら投手側の責任だと思います。 (4点の場合はどちらかというと打者側の責任) 昨日の松坂は色んな緊張する条件があったので、それらを考慮すると ぎりぎり及第点だと思います。 が、それはあくまでも失点数での判断だけで投球内容は悪かったと思うので 昨日の内容が続くようでは地元ファンからブーイングが出てしまうかもしれませんね でも、松坂の実力はあんなもんじゃない(調子に乗ると、ほんと手がつけられない)ので やってくれると思います。

kura-udo
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめると3点まででしょうかね 私ももっと強い松坂を観たいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsunetera
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.3

 一般的によく言われるのは,3点までは点を取らない打線の責任で,それ以上は投手の責任。プロでも防御率3点がいい投手とそうでない投手の境目に良くなります。  

kura-udo
質問者

お礼

防御率?ですかーー難しいです、、 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.2

0点に抑えるのが理想ですが、2,3点くらいまでが許容範囲でしょうか。鳴り物入りで入団したエースピッチャーですが、大リーグは球団数も多く、日本と違って同じ相手と対戦する機会も少ないし、しばらくはどの相手も初めての対戦なので、相手を探りながらの対戦となりますから、2,3点以内に抑えればまずまずですが、一方で高額契約で入団した選手だけに、それだけ期待も大きく、きのうの3失点を物足りないと非難する人も多いようです。 きのうはイチローに意識が行き過ぎたという声も多いようですが、試合をトータルで組み立てることができる投手ですので、次回以降はやってくれるのではないかと思います。

kura-udo
質問者

お礼

ですねーー松坂はWBCの時は物凄かったです、次回に期待しましょう ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピッチャーの失点について

    最近野球を見ていて思ったのですが、先発ピッチャーが途中まで頑張っていたにも関わらず、途中交代になって中継ぎが失点した場合の状況で疑問になった事がありますので質問させて頂きます。 5回途中でAvsBが3対0でAチームが勝っている守備中Aの先発ピッチャーがいきなり崩れ満塁のピンチで中継ぎに代わって次の打者に満塁ホームランを打たれて3対4に逆転された場合、自責点?は先発ピッチャーに3,4点はつくと思うのですが、中継ぎには付きませんよね?(ただ、負け投手にはなると思いますが)これで、負けた場合先発ピッチャーが上から叩かれるのか中継ぎが叩かれるのかどちらかなと思って質問させて頂きました。

  • なぜ右ピッチャーに…

    速球を繰り出すピッチャーにヤクルトの五十嵐や西部の松坂、最近では横浜のクルーンなど右ピッチャーが多いのはなぜだと思いますか。左ピッチャーと右ピッチャーとでは、違ってくる要因など細かな点があるんでしょうか。

  • 上原投手ってすごいの?

    昨日はセリーグで、ハーラートップとなる14勝目をあげ、20勝確実!と言われている上原投手ですが、ほんとにそこまで凄い投手でしょうか?昨日の試合では、 序盤に3失点したのにもかかわらず、その後は見方打線の援護で勝利投手に・・。 しかもヒーローインタビューも受けてました。でも、同じく昨日、阪神戦ではエースの井川投手が投げていましたが、彼も3失点。でも勝ち投手にはなれず、いまだ 11勝です。それほど野球には詳しくないのですが、あれほど強力打線の援護が あれば、巨人の投手ってかなり楽に勝てると思うんですね。同じ右ピッチャーでも、広島の黒田投手の方がずっと上原投手よりもいいと思いますが、どうなんでしょ?もし、彼が巨人以外の球団に入ってたとしても、20勝をあげたれたとは思いません。

  • ピッチャーはどうして穴を掘るのでしょうか?

    最近草野球でピッチャーをやることがたまにあります。 ピッチャープレートの前に穴が掘られていますが、どうしてピッチャーは穴を掘るのでしょう? また、足の着地点も穴を掘る人がいます。 私が投げる時にとてもそれを意識してしまい、うまく投げられません。 穴を掘るというのはどういうメリットがあるのでしょうか? プレートを蹴り上げるため? ピッチャー経験者の方教えてください。

  • 斉藤祐樹君

    北海道のファイターズファンです。 昨日、佑樹君は7回まで無失点の好投でしたね。 8回にはオカワリの3ランで無念の降板でしたが、7回まではランナーを出すも我慢強い投球で強打西武打線を抑え込んだ事は、彼にとっても大きな自信になったと思います。 ヒーローインタビューでも、明るい表情でファンとしても一安心。 そこで質問なんですが、今年は両リーグとも新人王争いはピッチャーが先導していると思いますが、 残り40数試合あり、今後の成績次第でしょうが、祐樹君は新人王取れると思いますか?

  • ピッチャー

    自分が感じるのですが、野球のピッチャーは右投手より左投手の方がストライクゾーンでストライクを取るのが少なくストライクよりボールのほうが、多めのピッチャーがいるのですがなぜでしょう??

  • ピッチャーは

    高校野球、プロ野球などでよく目にするのですが、ピッチャーは長袖のアンダーシャツを着ている人が多いですよね? あれは何故ですか? あと、試合が終わった後にアイシングをしていますが、あれは何故ですか? わかる方よろしくお願いします。

  • プロ野球の失点記録について

    プロ野球の以下の記録について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください: 1. 勝利がついた投手の失点記録 2. 完投した投手の失点記録 3. セーブがついた投手の失点記録 どれか1つでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 連続無失点記録は?

    現在、阪神の藤川投手が驚異的な安定感を誇っていますが、 プロ野球の歴代 ・連続無失点のイニング数 ・連続登板無失点数 のふたつをわかるかた教えてください^^

  • ピッチャーできる?

    30前半で軟式野球をやっているものです。以前チームメイトからピッチャーをやってみないかといわれました。というのは私が球が速いからとかコントロールがいいからではなく、単純にピッチャーの層が薄いからです。まともに投げられるのは1人しかいません。それでピッチャーの本を受け取り練習しているのですが、経験者の方の意見としては、年齢的にいまからピッチャーをやるのは可能でしょうか?また、もしコントロールをつけるなどいい練習方法があれば教えてください。ちなみに普通に仕事をしているので練習する時間は昼休みくらいです。一人で壁当てしてます;; よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Switchを携帯モードでキャプチャーする方法について相談しています。
  • 具体的な方法としては、SwitchにHDMI変換器をつけてキャプチャーボードに接続することで、携帯モードでゲームをしながら録画することが可能です。
  • 質問者は機械に詳しくないため、簡潔な説明を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう