• ベストアンサー

会社に行きづらい・・・

会社に不満があり、とうとう我慢できずに感情むき出しになって怒りくるってしまいました。いつもは温厚に腰を低くしていた私ですが、もう限界になってしまし。うちの会社は定時で帰れる概念がないのですが、定時とともにやり掛けの仕事もすっ飛ばして怒り来るって帰ってしまいました。 その後は怒りと少々の後悔今後の不安で自棄酒を飲んで今日は、気分が悪いのと会社に行く気がしないので休みました。 会社に行くのが気まずいです、誤って会社に残るきもありません。 しかし、会社を辞めるのは悔しいです。このはっきりしない自分が嫌になりますし。どうしていいかわかりません。

noname#39313
noname#39313

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.4

とりあえず明日行ったら休みです。 明日は行きましょう。 会社に親しい人がいるなら どんな様子だったか聞いて、 対応を考えましょう。 あまり重く受け取られてないなら さらっと「先日はご迷惑おかけしました。昨日はお休みありがとうございました」と言って 普通に業務につくのがいいですし、 重大な事件になっているのなら あなたが考えなくても会社から決断を下されるでしょう。 うじうじしていても、クビになるだけです。 仕事を投げ出して帰って、次の日サボった事については 怒っていたとしても、あなたに非があります。 きちんと謝罪しましょう。 辞めるにしても残るにしても。 それくらいは社会人として当然です。 あとのことはあなたの意思だけで どうこうできることではありません。 まずは会社に行って、問題と向き合いましょう。 結論は自ずと出ます。 ただし今度は決して感情的にならないように。 あなたの言う事に、仮に一理あったとしても 1度は許されても、2度までは許されないと思います。

noname#39313
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね明日は会社に行きます。謝罪もします。 いろんな人に相談してみましたが、「感情むきだしにして上司に怒る人」なんて見たことがないと言われ。大変なことをしてしまったと不安になってしまったのです。 回答者様の言うとおり、ここまでなると今後のことは会社が決断をくだすことになるでしょう。 しかし、どっちにしても私は会社に残ることは難しいようです。なぜなら、先輩に理不尽な対応をされ一息つく暇も与えられず労働時間も長くて身体的にも精神的にも限界を感じてましたので。 長く勤められる会社にめぐりあいたかったですが、辞めることが悔しいです。

その他の回答 (5)

noname#132657
noname#132657
回答No.6

「会社に残る気もない」のであれば、なおさら、会社に行って、白黒つけたほうが良いと思います。 このままずるずる、休み続けるのは、あなたの心に傷を残しますし、会社側が正当なものになってしまいます。

  • seibutu7
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.5

こんばんは。 人間だれしも我慢できないことはあります。 あなたが、どのようなことで怒り狂ったのでしょうか? その内容にもよりますが、怒りに任せて会社を休むのはよくないかもしれません。 しかし、どうしても許されないことなのでしたら仕方が無いと思います。 >会社を辞めるのは悔しいです。 では、あなたが会社にとってかけがえの無い存在になるよう頑張って、それから「パァーン」と辞職してはどうでしょうか? その間に、退職する気がなくなってしまうかもしれません。 そう思えば、会社に残ればよいと思いますが。 いかがでしょうか?

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.3

人にどうしたらいいか聞きたいのであれば、 もう少し詳しく状況(なにが不満だったのかなど)を 書いたほうが良いですよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

行きづらいのはわかります。その後はどうしてもかまいません。とにかく会社に出てわびることです。その時点で今後のことを考えてください。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

会社に残る気がないのに、辞めるのが悔しいとはこれ如何に。 このまま辞めるのが悔しいなら出勤して普通に仕事をすれば良いと思います。 たくさんの我慢をしてきたのでしょうが、それを慮ってくれる会社なのかどうか、また、質問者様がいつも正しいのかどうかは文面からは判断できないので、アドバイスとしてはこのくらいです。

関連するQ&A

  • 突然キレるAさん

    今日、職場でAさんが私に言いたい事(不満)があったのですが、Aさんがその時持ってた荷物が転倒しそうになって私が支えようとした時、 「そんなのいいよ、いいから聞けよ」 と感情剥き出しに言われました。 Aさんは、一見、温厚ですが、突然キレる、言葉が感情剥き出しの乱暴になる事が今までも何度もあり嫌なんです。 私は気が小さく怖くて自己主張が苦手なのでAさんの態度が余計嫌なんです 私に対する不満も原因でしょうが、わざとAさんに不快な思いさせてる訳じゃないし… 自分の存在が他人に不快な思いさせてると思うと嫌になります。 考え込んだら今、少し頭痛いです 宜しければ意見、聞かせてください

  • 感情的にならない言い方

    こんにちは、  1.お金を貸してナカナカ返さない人への「催促」  2.やりっぱなし(片付けない人)への「注意」 今、この2点で「柔らかいものの言い方」を思案してます 1は中学の時、催促できないで貸倒れして以来、金は貸さない!と決めたのですが、”社会に出たらどうしても貸してあげないといけない場面”に遭いますよねー 2”気付いた人がやればいいじゃん”と思っても限度がありますよねー 私の駄目なところです。 限界まできてしまい感情剥き出しになる・・・。 ドクドク心臓が鼓動して体が震えるのです。怒りですね。 限界まで我慢しないならいいのですが。。。言出せない。 手遅れにならないうちに解決しようと思い質問します。 アドバイスお願いします。

  • つぎの2人のうちどちらが苦手ですか

    次の2人(Aさん、Bさん)の人のうち、どちらが苦手、あるいはどちらがましですか。 理由も教えてください。 *Aさん 自己主張はせず、表面的にはいつも穏やか。 言いたいことや、他人とトラブルが生じたときはひたすら我慢する。 お世辞をいつも言うので、本音がわからない。 我慢をいつもしているので、内心不満が多く、だれかとトラブルがあったとき、 そのときは我慢するが、心の中ではいつまでもその相手に不満を感じ, 誰かとトラブルになった場合、ひたすら我慢するが、 相手へ不満が何年たっても消えることはない。 その不満が、やがて恨みになってゆくことがある。 人には穏やかに振る舞っているが、誰かの不満や悪口を他の誰かに言うことがある。 喜びや感謝や悲しみや怒りの感情はいっさい出さず、基本的に穏やかな人に見える。 *Bさん、 自己主張をはっきりするタイプ。普段は穏やかだが、 他人とトラブルが生じたときははっきり自己主張する。 お世辞はあまり言わないので本音がわかりやすい。 トラブルが悪化すると激しい口論さえする。 トラブルが解決するとその出来事は短期間で忘れ、トラブルを起こした相手を 憎んだりはしない。 ある程度の我慢はするが、我慢の限界を感じるとはっきりと相手に 自分の考えを言う。 自分が言いたいことは我慢せず言っているので、 誰かの不満や悪口は言わない。 なにかトラブルがあったときは何年かするとそれは笑い話になっていることがある。 喜びや感謝や悲しみや怒りの感情がはっきり出るので機嫌が良いか悪いかがわかりやすい。

  • 転職について

    今の会社の全てに不満があり、限界が訪れそうなんです。 今31歳(♀)で、もし転職するなら今の仕事とは 似ても似つかない何かをやりたいのですが、 この年で転職するとなるとかなり大変でしょうか? このまま我慢して留まったほうが賢いでしょうか? もし何かを1から始めるなら、この年が限界だと思うので どうしても判断を急いでしまいます…。 30前後で転職された方の、転職して良かったこと、 後悔したことなどのお話を聞かせてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 会社の後輩の行動について

    会社の後輩♀24才がいます 彼女は、毎月1週間休んで、1日2日会社に来て また1週間休むと言う行動ばかりします 私は旦那に3時に終わって帰って来てほしいと言われているのですが… 会社の人達に定時の5時30迄やってほしい 理由は、他のパートさんは用事や子供が居る為に3時で帰ってしまい 後輩の代わりに他のパートさんが別の職場にかり出されてしまいます その為、人が居ない忙しいので毎日定時迄居てほしいと言われて 毎日毎日しぶしぶ定時迄います 後輩が会社に来る度、声を聞くたび、姿を見るたびにイライラが募ります あまりに、頭に来たので無視をした所、私がいじめたと上司に報告されて、注意されてしまいました。 会社は何もしてくれません。 この怒りは、どうすればよいですか? 無視や嫌味ぐらい言うのは、悪い事なのでしょうか? この後輩のせいで私達夫婦は、喧嘩ばかりしています 会社にこの状況を伝えても、仕事だから社会人だから私が我慢してとしか言いません。 会社は私達夫婦を離婚させたいのでしょうか?

  • 不満を上手に伝えるには?

    私は人と話す事がすこし苦手です。 そのせいもあり、相手に不満を伝えるときに けんか腰になってしまいます。 (そこに至る時は大抵 熱くなっていますから) 基本的に、私が他人に対して不満をもっていても 相手も私に対して不満があるだろうから お互い様だと考えているので、お腹でぐっとこらえます。 しかし、人によっては思ったことを何でも口に出す人が いますよね。私はこのタイプにいつも我慢の限界がきます。 それでも、そのタイプの人にも我慢する姿勢ではいたいのですが (言うと、結局自分が苦しいことになるから) ただ、時にはけんか腰にならずに 伝えられたらなあとも思います。 私のことだけ突っ込まれるのは、正直シャクですから。 こんな葛藤を乗り越えられた方 ぜひアドバイスをください。 切実です。よろしくお願いします。

  • 会社の人間関係は我慢しなきゃいけないの?

    今勤めている会社は、人間関係が最悪です(製造業)。上司はいきなり軽いけれども暴力をふるうし、ひどい仕事(上司本人の仕事)を押し付けるわで我慢の限界です。 同僚は私と同じ給料を貰って、楽な作業をしているし、私語は多いし私としては不満ばかりです。このような環境で定年まで精神的にもちそうでありません。しかし不景気だから我慢しなきゃダメですか?

  • キレたら止まらない(長文です)

    23歳・女です。キレた時には冷静さ全く失って、その場で文句を言ってしまいます。 キレて我慢すると、眩暈がしそうになるのです。 多分、一時的に急激に血圧が上がっているのだと思うのですが、キレずに我慢すると我慢した事を、ずっと後悔したりします。普段は低血圧ですが、テンションは低い方ではありません。 以前、キレてしまうのを落ち着かせる方法、 というのがTVであっていました。 その内容は、キレる前に、グッと我慢して 果物の名前を10個ゆっくり思い出して、 少し間を開けてみる、みたいなものです。 はっきりいって、キレてしまう時に、 そんな考える余裕なんて全くありません。 怒りの感情は、自分にとってマイナスでしかない事も、頭ではわかっているし、忘れないように手帳にも書いたりしています。感情丸出しになってしまうのはガキのやる事、みっともないとも思います。相手にしてしまうと 同レベルになってしまう事もわかっています。 ダサイな、とも思います。もう23です。ですので、 冷静になる方法、もしくは、感情をなくす方法を 教えてください。慣れていくしかないのでしょうか? たまに物に当たる人もいますよね?もしくは自傷に走る人もいますよね?怒りを溜め込んでずっと長引く人もいますよね?一ヶ月たっても口を聞かない、など。 中学生の頃はずっと怒りを忘れないでいられる人に 憧れを持っていましたけど。 性格の違いでしょうか? 私は気は強い方ですが、傷つきやすいです。 そして、怒り→キレる(発散)です。なので、怒ってもすぐ忘れてしまう方です。(キレた事を後悔する位) 忍耐が足りないダケでしょうか?我慢すると具合が悪くなるくらいなのですが、同じような人、いませんか?

  • 故意でも過失でもない事例

    我慢が限界に達し怒りが爆発してしまった場合について教えてください。 <例> a,b,cはOに不当にいやみを言ったり、からかったり、ちょっかいを出したり、侮辱する張り紙を出したりして、Oにたびたび嫌がらせをしていたとします。普段温厚なOはひたすら我慢していたものの、ついに耐え切れず怒りが爆発してしまい、abcを攻撃するのではなく、たまたま目の前にあった大変重要な他人の書類をめちゃくちゃにしてしまったとします。 このような場合、Oを器物損壊罪とかで罰するのもかわいそうですし、書類の所有者に慰謝料などを支払う義務が生じるという点でもどうかと思います。 Oはやはり罰せられたり、弁償を求められたりするのでしょうか。 よろしくおねがい致します。

  • 彼との喧嘩(話し合い)の仕方で悩んでいます。

    どうやら相手への不満についての処理の仕方が正反対のタイプのようで、どう意見をまとめればいいか悩んでいます。 彼とは付き合って一年、同い年、アラサー、一応結婚の話も出ています。 私… 相手への同じ不満が何度か重なったら言う(嫌なことを何でもかんでも口にするわけではない)。 言う時はなるべく感情的にならずに、この点をこう改善してほしい、と伝えるように心がける。 もともと不満を我慢するタイプ。我慢しながら人間関係を続けてあげく限界がきて爆発、という過去があるので、長く関係を続けるためには小出しにガス抜きをしたい。 察してより言葉で要望を伝えることが大事という考え。 彼… 普段は温厚。相手への不満はよっぽどのことがなければ自分からは言わない。 相手へ言うときは我慢の限界のとき。 察してちゃんではあるが、そのぶん普段の相手への気遣いもある。 普段の自分の気遣いに自負を持っている。 お互いに察し合い、気遣いしあい、波風を立てないのが理想的という考え。 私と友人間の場合、 ある不満を伝える→「あ、それがいやだったの?ごめんね、今度から気をつけるわ」 で終わるのですが、彼はそういった反応とはまったく違って戸惑います。 「自分も色々我慢してることがあって、でも色々気を使ってるのに(そんなことを言って責めるの?)」 たしかに彼は普段とても気遣ってくれるし、それに感謝もしています。 しかし私としては、してくれたことと不満に思うことは別。 してくれた「事」されて嫌だった「事」は別物であり、私が直してほしいのはされて嫌だった「事」。 「彼自身」を責めているわけではないし、してくれた「事」を無視しているわけではないのですが…。 彼は「自分であれば、不満より相手がしてくれたことのほうが多ければ、目をつぶって流す」そうです。 とにかく「普段彼に細かい我慢を強いている私」がそんな彼に対して 「不満があれば言いたいこと言ってくる」のが彼的にはかちんとくるみたいです。 普段定期的に「なにか私に対して不満ない?」とは聞いてはいるんですが、本当にそのときには特にないらしいです。 彼が怒ったときに言う細かい我慢というのも、普段は本当になにも感じていないみたいです。 ただ私が彼に不満を伝えると、「自分はいつも気遣ってるのに」と反発してきます。 また私が彼に不満を伝えるとき、こちらとしては「やめてねーw」くらいの気持ちで伝えているつもりですが、「怖い、淡々としている、重大なことをもの凄く責めているように感じる」と言われました。 それが余計に彼の反発心?を起こさせているようです。 こんな正反対タイプ同士、どうやって意見をまとめたらいいでしょうか? また、彼タイプの方、自分はこういう考えだ、こういうふうに意見を言われたら怖くない、などのご意見もお待ちしています。