• ベストアンサー

語尾に good morning

イギリスの映画で観たのですが、 朝でもないのに、会話の語尾に「good morning」とつけるのは何なんでしょうか? 「それでは」とか「ありがとうございました」という意味でしょうか? この言い回しはイギリス英語のみで使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

「Good day.」で「ごきげんよう」という意味になりますので、「それでは」という感じの別れの挨拶に使えます。時間帯によって「Good evening.」「Good morning.」などに置き換えることができ、日本語訳同様、ちょっと気取っている、もしくは古めかしい挨拶です。 ただし、「午前(深夜0:01~午前11:59)」でないのに「Good morning.」を使うことは一般的にはありません。とはいえ、日本語でも、出勤一番の挨拶を必ず「おはようございます」とする世界はありますよね。芸能界などは、その典型で、午後6時にスタジオ入りしても「おはようございます」と言います。そういうような特殊な状況、もしくは#2さんなどがご指摘になっているような皮肉めいた状況ではないかと思われますが、いずれにしても、文脈を補足していただいたほうがよさそうですね。

noname#60321
質問者

お礼

「ごきげんよう」「それでは」の意が一番しっくり来ました。 ちょっと気取っている、古めかしいというのがぴったりな、イギリス紳士の会話でしたので、まさにこの意だと思います! 状況も書かず、不完全な質問でしたのに、ありがとうございました。

noname#60321
質問者

補足

皆さん、本当にありがとうございました。 様々な意味を知ることができ、とても勉強になりました。 誠に勝手ながら、「ありがとう」は意味が近い方順とさせていただきました。

その他の回答 (5)

回答No.5

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 言葉とは状況にあわせて使われていますね、日本語も英語も同じなのです。 これをフィーリングといいます。 しかし、ご質問にはこの表現が使われていた状況や場面の事が書かれていませんので、結局は推測と言う事になってしまいます。 ただ朝ではない、と言う事から一つの「用法」が考えられます。 このgood morningという表現は挨拶のほかに、寝ている人を起こす時にも使われます。 ですから昼寝などから起き出してきてまだ目がパッチリしていない顔つきで部屋から出てきたとき(やっと起きて来たか、というように)、にも使われる「からかい言葉」にもなるわけです。 そこから、一日中起きていても、ちょっと間抜けな返事をしたり、普通なら誰でもわかることが分からなかったり、また、という何か「お寝坊さん」を思わせることをやったときにその人に「まだおつむはお寝んかい?」「目を覚ます時間だよ」「おい、大丈夫かよ、頭は」というようなフィーリングで、これも、からかう為の表現として使うときと、上司の「小言」のせりふとしても使われるわけです。 場面や状況をもう少し書いてくださればもっとよく分かると思いますよ。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#60321
質問者

お礼

会話の状況が抜けてましたね、すみません。 一通り軽く雑談して、別れ際に言ってました。 とんちんかんな発言はありませんでしたので、 ここでいろいろお答えしていただいて、別れ際のあいさつと思われました。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.4

こんにちは。 僕も何回かそういうのを見て(聞いて)、こんな使い方するんだな~と 驚いたのを覚えています。 多分、... and I'm not interested in the business at all. Well, Mr. Busybody, good morning!とかではないでしょうか? 他の回答者の方がおっしゃっているように、Good morning!が、May you have a good moring (いい午前中の時間をお持ち下さい)!ということですから、別れるときにも使われ得ます。Good day! Good evening! なんかも同じです。

noname#60321
質問者

お礼

good day! と同じと聞いて、一番おぉ!と思いました。 まさにその意ではないかと思われます。 ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

状況が分からないので擬似会話を書いてもらうのがいいと思います。朝だけでないということは一日中使うということでしょうか。 英語に限らず欧米語の挨拶はgood+morning, day, afternoon,evening, nightなどを相手に祈るのが原義です。 従って出合ったときだけでなく、別れるときにも使います。つまり、さようならやお休みの意味にもなります。真夜中から正午まではmorningと区別されるので例えば午前11時半にgood morningと挨拶するのは普通です。

noname#60321
質問者

お礼

そうですね、これでは状況がわかりませんよね。すみません。 かるい、別れの挨拶といったところでしょうかね。

  • spankfunk
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.2

前後の会話が解らないので、判断しずらいのですが、 ”ちょっと、君大丈夫?” とか ”しっかりしてね!” ”目、覚めてる?” ”聞いてる?” みたいな感じでたまに聞きますが。 僕はアメリカ在住なので、違うかもしれません。

noname#60321
質問者

お礼

とぼけた会話でなく、普通の会話で用いられていたため、「しっかりね」に近い気がします。 ありがとうございました。

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.1

挨拶としてのgood morningではなく、「おはよう」「あいさつ」という意味の名詞的な扱いでは?

noname#60321
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 朝でない上、「おはよう」「あいさつ」に関係ない会話でです。

関連するQ&A