• ベストアンサー

バイトと社員の違いは?(バイトは就職しているとは言えない?)

アメリカではバイト・社員の違いの概念はなく、履歴書に今まで経験した仕事を全て記載できると聞きました。 実際、子持ちで会社勤めしながら大学に普通に通っている学生は当たり前の事だそうです(日本では休職・退職を余儀なくされるでしょうが)。 それでずばり質問なのですが、 日本ではアルバイトは就職してる事にならないのでしょうか? 日本での就職の定義とは何なのでしょう? 大学卒業後、バイトで家庭教師をして生計立ててました(5年くらい)。 月収は15万くらい(多い時は30万弱)で確定申告もちゃんとしていました(源泉徴収票ももらって還付金も受け取ってました)。 もしかして就職の定義って雇用保険を掛けて貰っているという事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.3

はじめまして。 「正社員」と「アルバイト」の違い・・・ 実は法律上での定義はありません。あくまで労務管理をする上での労働者の区分です。 なぜ、労働者を区分する必要があるかと言うと、退職金や慶弔休暇、見舞金等、法律上労働者に与えなくてもよいものを、誰に適用するのか明確にするためです。 社会保険関係の法律も労働者を呼称で区別していませんし、雇用保険法に至っては、週20時間以上勤務する労働者は呼称の如何に関わらず加入しないといけません。 すなわち「正社員」と「アルバイト」とは、企業など雇入れ側が勝手に区別しているだけです。 ご質問者さまの場合は、他の皆さんも仰ってますが、アルバイトをしていたと言うより、個人事業をしていたと考えてもいいと思います。

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

その他の回答 (2)

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

バイトと言うのは主に学生が副業でやることをさします。 確定申告までなさってた。生計も立ててた。 それは立派な仕事ですよ。 個人事業主ですよね。 履歴書に堂々と書ける職歴です。 雇用形態が時給制ってだけでしょ。 企業はどんな人を雇用したいかって 長続きできて自力できちんとした仕事ができる人ですよ。 質問者様は教育関連の転職に有利でしょうね。

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

バイトの定義はわかりませんが・・・・ > 大学卒業後、バイトで家庭教師をして生計立ててました この状態はバイトとはいわずに、自営業なのではないのでしょうか? 学生時代の延長でバイト感覚なのでしょうが、どちらかと言えば自営業のような気がしますけど・・・・

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

関連するQ&A

  • 私のしていたバイトは不法なものだったのでしょうか。

    私のしていたバイトは不法なものだったのでしょうか。 大学在学中にずっと家庭教師をしていました。4年生の頃、就職がきまって時間があったので、家庭教師派遣会社のテレフォンアポイントのアルバイトをしました。 まずはじめに、紙に書かれた名前の中から、好きな物を選びました。そしてその名前で、「家庭教師をしたい大学生」という設定で電話をかけまくりました。 アポがとれたお宅に営業マンが押しかけて教材を売りつけ、実際の教師はその後でなんとかさがしているようでした。 私以外のテレアポのバイトは、皆高卒のフリーターとかで、勝手に有名大学の学生と名乗って電話をしていました。(本当に大学生だったのは私だけ、家庭教師経験があるのも私だけでした) もう10年も前の話ですが、夫に話すと「オレオレ詐欺みたいなもん」と言われます。 普通にバイト情報誌に載っていたのですが、私のしたのは不法なアルバイトだったのでしょうか。 偽名を使っていたり、経歴詐称していたり・・・。(バイト先の上司には、偽名じゃなくてホーリーネームだ、と言われました。わけがわかりません。)

  • 正社員かバイトか…。

    高校卒業後、介護の仕事に3年半勤めさせていただきました、若いうちに色々経験したいと思い上京を考えたのですが…親族に反対され、自分の意思も聞かずに給料が良いからという理由で無理やり、総合職?(複合機の点検保守、インクカートリッジ納品発注、PC販売、文具販売、農機具販売、故障品の修理)企業人数は4名という場所に、進めさせられました。親戚が契約を打ち切る(お得意さんで、昔からその会社と契約していた)等と言ったおかげで、就職は出来たのですが…無資格の無経験で風あたりが強く、さらに電話や直接言われる事はなかったんですが…LINEで辞めろとか罵倒に罵声を浴びせられ精神的に、きつくなりそれでも頑張ろうと資格まで取ったのですが、就職して2ヶ月でクビになってしまいました。 クビになったせいで親とも縁を切られ、身一つで東京に来ています。今は上京して職探しをしているのですが…正社員で頑張ろうにも怖くなってしまい、なかなか踏み出さません。何社か面接を行ったんですが…2ヶ月でクビが引っ掛かり、その場で不採用と言われることがほとんどです。 バイトをしようにも自身にバイトの経験が無いため、どう生計を立てたら良いかわかりません。 一応、住まいはシェアハウスが安価であるため…そちらに住もうかと思ってはいます。 現在22歳 芸能界に興味あり、オーディションを受けて現在9社審査中です。 そちらの道に挑戦したいという気持ちはあるのです…。 なかなか考えがまとまらず、踏み切れません。 ですが働く意力はあります! ただ…面接でうまくいかなかった事、慣れない環境で不安が多い。 ですから、この問題が解決したら…多少は今より楽になるかと思います。 回答よろしくお願い致します!

  • 再就職できますか?

    私は地方都市で中高生の家庭教師業を10年ほど営む、妻と小学生の子供2人を持つ者です。私の住むこの地方都市は都会に比べ受験熱が低く、生徒数の減少に先行きの生計上の不安を抱いています。いずれ子供を首都圏の大学に進学させたいと考えていますので、私の職の確保さえあれば、一家揃って上京も真剣に考えています。他に特技もありませんので、受験産業での再就職を考えていますが、東京における家庭教師業などの再就職状況や収入など、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたく思います。

  • 初めてのバイト

    私は4月から大学生になります。 なのでバイトも始めたいのですが、私の通っていた高校は、バイトNGだったのでまだバイトをしたことがありません! 今のところ、時給の高めな塾(個別指導・家庭教師系)か接客関係のバイトがいいかな~と思っているのですが、始めてバイトをする場合どのような事を重視して考えたらいいでしょうか? あと、バイトを実際始めるのは、大学が始まる前よりも大学生活がある程度落ちついてからの方がいいのでしょうか?経験のある方、ぜひ教えてください!

  • 就職が決まったのにバイトが辞められない(長文です)

    こんばんは。 皆様のお知恵を貸して下さい。 私は大学4年生で、来春卒業予定の者です。 就職も希望の場所に決まり、現在研修としてアルバイトをしています。 そこでは何の問題も無く楽しく勤務しているのですが、大学1年の時から続けているダンススタジオでのアルバイトが辞められず困っています。 10月の上旬に内定が頂け、即座にバイト先の社長と主任に「就職先が決まった。辞めさせてほしい」と連絡を入れました。 というのも、8月に「賃金の安い特待生に受付をさせるから君には受付から外れてもらう」と言われたものの、進展が無くモヤモヤしていたので就職が決まり次第ケリをつけたいと思っていたからです。 就職が決まったという正当な理由と、上記の事情があったことからバイトは辞められると思っていたのですが、その時点で返ってきた答えは「年内は後任の特待生がダンスの発表会に出演する関係で忙しいので、暫く待ってもらいたい」とのことでした。 その後何の連絡も無く、先日社長と主任にお会いする機会があったので、面と向かって「年内は難しいと聞いたが、具体的に退職出来るのは年明けのいつ頃なのか」「3月から正社員として勤務するので最悪でも2月末で辞めさせて欲しい」と伝えました。 ところが「以前話した特待生にバイトに入ってもらうのは上手くいかなかった」「君の仕事は土日が休みだから今まで通り日曜のシフトには入れるはずだ」「バイトをする事が就職先の就業規則に抵触してもこちらからは何も言わないから平気だ」と相手にしてもらえませんでした…。 週6日働いてはバテてしまう、と言っても「この人(主任)も週6勤務だから大丈夫だ」と…。 そこで頑として辞めたいと言えば良かったのかもしれませんが、予想外の回答に呆然としてしまい、その後すぐに帰っていった社長に言い返す言葉が見付かりませんでした。 私としては、このままこの言葉を鵜呑みにして就職後もバイトを続ける気は毛頭ありません。就職後もバイトを続けている事が就職先にバレたら困る、ということも勿論ですが、それよりもこの3年でバイト先に愛想が尽きたという方が強いです(あちらの思い込みによる全くの誤解で深夜にかなり激しい叱責の電話があったり、嘘を数えきれない位吐かれた等)。大学4年という状況では新たにバイトを見付ける事が難しく、少しでも収入を得て一人暮らしを継続させたいがためだけに続けていました。 辞めたいと話していて、かつ現在も授業、研修、バイトと日々忙しく休みが土曜しかないにもかかわらず「仕事が終わってから夜遅くなら入れる?」と聞いてくる主任が腹立たしいです。正直、甘えている、なめられていると思っています。 上記の会話からも伺えるかもしれませんが、社長らは非常に自己中心的で、今回私をすんなり辞めさせないのも「駒として使える」からだと考えてます。実際、私はただのバイトですが通常は社員がやるような仕事もしており、いざ居なくなると困るんだろうなと思いますが…。 このような話をしても分からない社長らに対し、どうしたらバイトを辞める事が出来るでしょうか? 現在考えている事としては、 ・忙しすぎて無理と言い、退職願を出す。 ・仮病を使う ・ばっくれる このような事です。 一番上の退職願は2月にスタジオの発表会を控えている今、受け取ってもらえるか凄く不安ですが。 また、ばっくれるのは極力避けたいです。道徳的な面もありますが、以前深夜に叱責の電話をしてきた位なので後が怖いのです…。 親は今回の事を知ってすぐにでも辞めてこいと激怒しており、彼氏は社長と面識があるので手伝ってもらうことは出来ますが出来るだけ自分の力で穏便に、かつ確実に辞めたいです。 どうか妙案がございましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 皆さんがバイトに求めるものは何ですか?

    今、自分は大学1年生なのですが、バイトをほとんどやってません。なので、正直、お金の面では親にとても迷惑をかけていると思います(T_T)でもなんとかやっていけています。かなり迷惑をかけてると思いますが。。。 で、ある本で読んだのですが、こんな内容の事が書かれていました。「大学時代はバイトをするな。お金が欲しいなら大学を辞めて就職しろ。時給800円のバイトをするくらいなら、その分自分の好きな本を読め!そのほうが将来役に立つだろう!」というような内容です。このような内容の本を2冊も目にしました。なのでバイトはあまり経験にはならないのかなって思ってしまいます。でも周りの友達はほとんどバイトをやってます!やらないと、自分だけ取り残されている感じで少し怖いです。どうしようか迷いってます! もちろんバイトをしないと、生活がやっていけないという人はやらなければ、仕方がないと思います。でもそれ以外の人はなぜするんでしょうか?? 皆さんがバイトに求めるているものは何ですか?教えてください! 自分が想像で思っている事は、 ・色んな人の話が聞ける!人生観とか!将来の目標とか! ・新たに興味が持てる分野がみつかるかも! ・友達を増やす! ・家庭教師や塾講など、教師になりたい人はその経験が直結するから役に立つ ・出会いの場☆ って感じかなと思ってるんですが。。。 皆さんがバイトに求めるているものは何ですか? 色々な意見を聞かせてくださいm(__)m

  • バイトするべきですか

    こんにちは。大学1年の男です。 色んな事にチャレンジして視野を広げたいと思っているので、夏休みにバイトをしたいと思ってます。 ですが、高校の頃、教師に「バイトはどうしても欲しいものが ある時以外は、貴重な時間を使ってまでするものじゃない。君たちぐらいの年ならもっと有意義な時間の使い道がたくさんある。」と、こんなようなことを言われました。 そういうものなんでしょうか。

  • 就職について悩んでます

    就職について、両親と揉めています・・。 私は進学を機に上京し、現在大学4年生で、先日広告制作の会社(@東京)から内定を頂きました。 地元は九州です。 私は二人姉妹で、次女です。 姉は東京で就職しました。結婚も決まったので、姉が実家に戻る可能性はありません。 つまり、私が実家に戻らなければいけない状況になってしまったのです。 両親は、「実家に戻って来い」と言います。 両親の気持ちは、正直痛いほどわかっています。 私が実家に帰るしかない事も、頭では理解できています。 しかし、どうしても、卒業してすぐに実家に戻る気になれないのです。 一生懸命就職活動をして、内定を貰ったのに、それを手放して実家に戻るのが悔しいです。 両親は、地元で教師になれ、といいます。 教師という職業に、私は特に嫌悪感をもっているというわけではありません。 バイトでずっと塾講師をしていたし、周囲からも教師にむいている、とよく言われます。 でも、教師になるにも、今すぐなろうとは思えないのです。 何だか、わけがわからない文章になってしまい、申し訳ないです・・ 色々書いてしまいましたが、要すると、 両親の気持ちに対して、どうやって自分の気持ちに折り合いをつければいいのかわからないのです。 両親と自分、うまく折り合いをつける方法はあるのでしょうか?? もし、同じような状況になっている人や、親側の意見でも何でもいいので、アドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外国人の日本での就職先

    現在,タイ人の女性と1年間,遠距離恋愛しております. 彼女は,タイの大学を卒業し,オーストラリアの大学院で勉強しております.専攻は社会学,国際論です.オーストラリアの大学院に入学できるぐらいなので,英語はかなり堪能ですが,日本語は全く話すことができません.今年中に修士を卒業できるのですが,もしそのあとタイに戻れば,大学助教授程度のポストはすでに保障されています. しかし,彼女は私(東京)と日本で暮らし,日本で就職したいと考えています.そのため,修士取得後に1年間日本で日本語の勉強をし,その後就職を希望しております.私自身も将来的には結婚を考えております. そこで質問なのですが,この彼女が日本語を一年間勉強したあとに,就職先というはあるのでしょうか?彼女の希望としては,ウエイトレスや工場等バイトのような仕事というのは希望していません.私も彼女の学歴からすると,それはもったいないと思っています. 専攻がIT,コンピュータ等,企業でも技術力で採用を決めれるような専攻ではないため,どのような就職先があるのか全く見当がつきません. 理想的には教師なのですが,タイ語の教師の募集等はそう簡単に見つかるとは思えません. アドバイスよろしくお願いいたします.

  • 就職か日本語教師か

    現在大学4年生、就活中です。 大学では日本語教育について勉強しています。 日本語教師になろうかそのまま就活を続けるべきか悩んでいます。内定はまだもらっていません。 日本語教師は仕事量に対して給料も安いです。現地で生活はできますが日本に帰ってきた場合(契約2年)貯金が皆無になると思います。帰国後の就職先などを考えると、日本語教師になるという夢に踏み出せない自分がいます。 親は普通に就職してほしいと言っています。 みなさんの意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう