• ベストアンサー

Excel リンク設定

Excelで、リンク設定した時に表示される文字が、 URLやファイルの場所詳細ではなく、 こちらから指定した言葉で表示したい。 例;セルに「確認されたい方はこちら」と表示しておいて、 これを押した場合、指定したURLやファイルに飛ぶようにしたです。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.1

セルに「確認されたい方はこちら」と入力し、そのセルを右クリックして「ハイパーリンク」を選択し、「ファイル名またはWebページ名」を指定すればいいです。

ibuchan
質問者

お礼

ありがとうございました。 出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

ハイパーリンク関数を使う方法もあります。 ※URLへリンク(わざと最初のhを抜かしています。) =HYPERLINK("ttp://okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=2907714","確認されたい方はこちら") ※同じブックの中にリンク =HYPERLINK("#Sheet1!X1","確認されたい方はこちら") ※異なるブックにリンク =HYPERLINK("[AAA.xls]Sheet1!X1","確認されたい方はこちら")

ibuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりました。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル リンクの設定

    エクセルのブック間のリンク設定でどうしてもうまくわからない事があるのですが、解決方法がわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。 4つの違うブックから、リンクをひいているファイルがあるのですが、 このファイルを開くとき、必ず「更新できないリンクが1つ以上含まれています」というメッセージが出ます。 そこで、リンクの編集で、リンク元の状況を確認すると、どのリンクも「OK」となっています。セルの数値もきちんと更新されています。 起動時の設定も「メッセージを表示せずに、自動で更新する」設定にしてるのですが、毎回「更新できない…」と出てしまいます。 ちなみにエクセル2003を使用しています。 このメッセージが出る原因と解決方法を教えて下さい><

  • Excelのリンクについて

    Excelのブックを開く際に、ほかのファイルへの自動リンクが設定されていますという表示が出た場合に、どこのセルがほかのファイルに自動リンクしているのか探したい場合はどうしたらよいのでしょうか?

  • EXCEL内のリンクについて

    EXCELでの質問になります。 セル内の文字の一部のみリンクを掛けることは出来るのでしょうか?教えてください。 例としては セル内に 「本日は晴天なり。」という文章があった場合に「晴天」という文字のみに関してリンクをはりたい場合です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル ハイパーリンクについて

    エクセル ハイパーリンクの設定について教えてください。 Excel のハイパーリンクで「(1)このBook(ファイル)の、(2)このSheetの、(3)このセルに」リンクするという 設定方法は分かるのですが、(3)のこのセルに、という部分で「この文字が入力されているセルに」リンク という細かい設定は出来るのでしょうか? 例) A1をクリックすると、別ファイル別シートの「確認」という文字列が入力されているセルにリンクする。 該当のセルが複数ある場合はどのセルでもOK。(出来れば一番上にあるセルがベストですが) 色んな書籍を漁ってみたのですが、とうとう分かりませんでした。 エクセルに詳しい方、どうか宜しくお願い致します。

  • エクセルでリンクを設定しています。

    エクセルでリンクを設定しています。 sheet1のA3に「あ」という文字を入力していて、そこからリンクを設定してクリックするとB3に飛ぶようにしています。この「あ」を消してもA3のセルのリンクの設定のみを残す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELでのリンクデータに関して

    EXCELのシートにネットワーク上のEXCELファイルのデータをリンクしているのですが 最初に設定したのと同じ方法でリンクしても セル内の記述が異なりました 最初は \\○○\△△\[□□.xls]Sheet1'!$A$1 のようにネットワークのパスが入ったのですが、 今は [□□.xls]Sheet1'!$A$1 とネットワークのパスが入らなくなっています 手順はリンクを貼りたいファイルを立ち上げ、リンク先のファイルを開き、単純に設定したいセルに ”=”入力後、リンク先のセルをマウス指定しています 最初のようにネットワークパスをマウス指定で設定したいのですが ご指導宜しくお願いします ちなみに、セルに直接ネットワークパスを指定すると、応答無しになってとまってしまいます 使用環境に問題があると思うのですが・・・ あまり端末に負荷をかけずに設定したいのです・・・

  • Excelのリンクについての設定

    Excel2003を使っています。 ファイルを開いたときに表示される"このブックには、「"このブックには、他のデータソースへのリンク・・・・"というメッセージに関することだろうとは思うのですが、 「編集(E)」→「リンクの設定(K)」→「起動時の確認(S)」→「メッセージを表示するかどうか選択する(L)」 これを選択した場合にExcelがどんな動作をするのかがよくわかりません。 他の2つのオプションボタンを選択した場合とどんな違いがあるのでしょうか。

  • エクセルでメールのリンクができなくなった

    エクセルのセルにメールアドレスやURLを入れると、 下線がついて飛ぶようになっていましたが、 設定を壊したらしく、普通の文字入力にしかなりません。 元に戻したいのですがどうすればいいでしょう。 個別のセルの問題ではなく、どのシート、どのセルでも リンクが効かなくなりました。 ちなみにWindows XPです。

  • エクセル リンクが貼られているセルなどを知るには

    エクセルにてファイルを開くと、データを更新しますかと聞かれます。 リンクの設定を見ると、○○のファイルにリンクが貼られていると出ます。 どこかのセルにリンクの式が入っているのだろうと思い検索しましたが、そのようなセルはありません。 一応全てのセルの選択して、deleteキーを押しました。 それでも、リンクの設定を見ると、○○ファイルにリンクが貼られているとでます。 グラフにもリンクの設定が出来るようですが、目に見える範囲では、見当たりません。 オブジェクトの選択で広範囲を選んでもオブジェクトはなさそうです。 このような場合どこにリンクの設定がされているのでしょうか? お分かりの方教えてください。

  • エクセルのハイパーリンクの設定方法

    エクセルのセルにハイパーリンクを設定し、ネットワークドライブ上にある別のエクセルファイルに対しシートとシート内のセルを指定してリンクを貼りたい。 ネットで調べて、ファイルを指定するところまではできましたが、シート、シート内のセル指定の方法が分かりません。 アドバイスください。

MFC-J6570CDWの紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6570CDWの印刷で厚紙を使用しようとした際に、紙詰まりのエラーが発生しましたが、詰まっている紙が見当たりません。
  • お使いの環境はMacで、接続はUSBです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう