• ベストアンサー

販売前の車がハリボテのような格好なのは?

よくカー雑誌に載っていますが、販売される前の試乗レポート等で、車がハリボテみたいな外観なのは、どういうことなのでしょうか?つぎはぎみたいになってるので、事故車!?と、最初に写真見たときはビックリしました。よろしくお願いします。

noname#95698
noname#95698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLITZ24
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.3

ハリボテ状なのは、ボデー形状のカモフラージュです。 例えば、セダン形状なのにあたかもステーションワゴン風 に見せてみたり。このあたりは各メーカーにより違いますが。 あと、既存車種の一部部品をとりあえず仮に流用したり。 まぁどのメーカーも似たりよったりのデザインになりがち なので発売事前にデザインをパクられないよーに 頑張っているわけですね。

noname#95698
質問者

お礼

ありがとうございます。よく分かりました!

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

基本的には、デザインなどの情報は社外秘ですから。 メーカーのプロトテスト中に、デザイン変更する可能性もありますので、公表はしてないのです。 だから、外観が分からないようにしているのです。

noname#95698
質問者

お礼

ありがとうございます。よく分かりました。

回答No.1

新車発表前にその車のデザイン等をスクープされないようにカモフラージュしているんです。 発表会の時にインパクトがなくなるし、話題性もなくなるからです。 発表前は、一応社外秘ですから。

noname#95698
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、よく分かりました。

関連するQ&A

  • 自動車評論家とカー・オブ・ザ・イヤー

    クルマの雑誌では、新車発売前に近日発売のクルマを公表、特別内覧会等での実車チェック、特別試乗会等のレポートを見ることもあり、有名な自動車評論家は、絶対に買いですよ!走り・性能・快適性・使い勝手等も最高ですよ!等と消費者に訴えます。 販売開始後は、実車チェックはもちろん、試乗インプレッション・他社とのライバル車との比較等のレポートが、雑誌社の記者・自動車評論家が行い評価します。 しかし、クルマの販売前・販売開始後、ネット・自動車評論家たちが高い評価をしているにも関わらず、また前評判がいいにも関わらず、いざフタを開けたら不人気車街道まっしぐら?なんてクルマも多数ありました。それにプラスして自動車評論家たちがカー・オブ・ザ・イヤーの選考委員をやっているそうですが。カー・オブ・ザ・イヤー受賞しても人気には繋がらないクルマも多数ありました。 ユーザーは、有名な自動車評論家たちが高い評価をしている・カー・オブ・ザ・イヤー受賞したから購入しよう!に発展しないのは何故でしょうか?

  • クラシックカーの中身を新しくして販売してる会社とかあります?

    最近クラシックカーがカッコいいなぁと感じます。 50年代から60年代くらいのデザインが好みです。 でも、最新の車の快適性も捨てがたいです。 そこで、クラシックカーの中身を新しくして販売してる会社とかあるんでしょうか? 外観のデザインだけが好みなんで、外装パーツ以外総替えでも構いません。 もしくはクラシックカーを持っていって、そのように整備してもらえるような会社とかあるんですか?

  • 1300ccの車購入について

    来月ワゴンRから1300ccのコンパクトカーに乗り換える予定です。 フィット、スイフト、パッソに絞ったのですが、決め手がイマイチで悩んでいます。 現在、通勤で毎日 往復30~40km、時速40~60km(週1はバイパス道で時速60km~) 信号待ちはそこそこ、渋滞は帰りに週1,2日あって、 FMやCDを聴きながら走ってます。 試乗したときは、特に乗り心地や運転感覚は気にならなかったのですが、 フィット…外観、収納よし。燃費も良さそうで、一番今の車生活に合いそう。      内装がちょっと古臭いのと、仕事場、街中にあふれていてるのが気になります。 スイフト…外観かっこいい~収納少ないけど内装のきれいな特別仕様のXEスタイルが気に入ってます。      燃費がフィット、パッソとどれだけ違うのでしょう? パッソ…収納、シートアレンジが豊富~内装が明るくて女性にとってありがたい車です。     メーター部分がオモチャぽくってかなり嫌なのと、スピーカーが前で音が聴きずらそうなのですが、      実際はどうなのでしょう? 3つの車の燃費が実際どれだけ違うか、オーディオの聴きやすさ、収納の使い勝手などは試乗ではわからないので知りたいところです。 ぜひライフワークに合った車選びの方法を教えてください。 皆様の情報、アドバイスをお願いいたします。      

  • 新車購入前に試乗しますか?

    16年ぶりに車買い換えました 前車と同様に新車購入です 友人との会話でこの事が話題に上がりましたが、前回も今回も契約前に試乗しなかったことにビックリされました 契約前に試乗する方が普通なのでしょうか?

  • フレームまで曲がった車をかわされてしまった

    試乗も行い、車体もチェックもしましたが、ボンネットがずれていたり、フェンダーに塗装割れがあり、事故車ではないかを確認しましたが、フロントバンパーをぶつけられたためという説明を受け事故車ではないと信じて購入しました。しかし、左右のホイルベースで25mmも違うなどフレームまで曲がった車を買わされました。これは、説明不足の販売であり詐欺にまがいではないでしょうか?フレームの修理など販売会社に負担してもらうか、返品は可能でしょうか?またGooの修復暦の項目には無しと記載されていました。

  • 事故車の購入について

    車についてあまり詳しくないので教えてください。 中古で車を買おうと思い、ディーラーに行きました。 販売員からオススメの車があり、説明を聞きました。 それは試乗車としてのみ使用していた車で、試乗中に前を事故してしまい、フレームが少し歪んでしまったということでした。エンジンや足回りには影響は無く、もちろん修理済みらしいです。 販売員は「程度の良い中古車はすぐにうれてしまうので、お早めに」といいますが、これはセールスの決まり文句だと思っています。 程度も装備も良く、値段も手頃でしたので、購入を検討しているのですが、有事故ということもあり、もう一歩購入に踏み切れないところがあります。 こんな時販売員に対する鋭い質問等はありますでしょうか? (ちなみに新車で250万くらい、現在の価格は150くらいです。)

  • 車の購入について

    こんにちは、今車の購入を考えていますが販売店はトヨタの中古車店ですが、 購入予定車はトヨタ以外の車両で普通の相場の半分で、ほかの販売店でもそんな値段はついていないぐらいの値段がついています。 内容は、事故車である事と走行距離がかなり乗っている事で、事故の内容と 現在車の調子に付いては販売店に聞きました。後、保証も3年を付けると言っているので、一応商談中にして購入するかどうか考えています。 私自身も多少のメンテナンスは出来ますので、その旨を相手に伝えて購入予定の話をしました。 試乗も何時でも来て下さいとのことで、良心的な対応でした。 ですから、安心して購入しても大丈夫かどうか皆さんの意見を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 新車の試乗開始時期について

    発売前の車を新車購入予定です。ディーラーの試乗開始時期について質問なのですが、試乗は、車の販売前からできるようになるのでしょうか。それとも、販売後からでないと試乗できないのでしょうか。 また、販売前に試乗できるとなると、平均的にどのくらい前からできるようになるのでしょうか。 各イベントでの特別試乗などは、いけそうもないので省きます。ディーラーでの一般試乗についてのみでお願いします。 ディーラーに聞くのが一番はやいのかも知れないのですが、気軽に聞ける性格でないもので…ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、具体的な車種はトヨタ 86/スバル BRZなのですが、このように車メーカーが販売に力を入れるであろう車種で試乗時期が一般車より早まったりしないでしょうか。

  • 全く売れなかった車

    いつもお世話になっています。 非常に下らない質問ですが、自動車雑誌の販売台数コーナーを読んでいて ふと思いついたので質問させていただきます。 市販車ベースのレーシングカーの場合、ホモロゲを取得するために必要な生産台数というのがありますが、 全く売れなかったために取得が出来ず、やむなく参戦を取りやめたり、 (そんな状況ではレースどころの話ではないと思いますが) 造りはしたけど大量に在庫を抱えてしまい、会社が傾いた なんていう裏話を持っている車はあったりするのでしょうか。 庶民向けの普通の車なのに、月販100台ちょっとという車も中にはあるので、 グループAのノルマなら無きにしもあらずかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 一ヶ月ほど前、交通事故で追突され、車を修理しました

    一ヶ月ほど前、交通事故で追突され、車を修理しました。 昨日車が修理から戻ってきたんですが、事故前にはついていなかったであろう傷が二箇所、そして、修理前と後で車内の灰皿の蓋の開きがまるで違います。(修理前よりも蓋がスカスカで、修理直後は蓋が開かなくなっていた。事故箇所とは関係ないところに傷が二箇所。記憶が定かではないけどそこに傷は無かったはず) 事故前と同じ状態、元通りにするというのが前提であり、このままにしたら損なので、保険屋に問い合わせたところ、修理を請け負った外注の板金屋は灰皿は触っていない、また、外傷については最初からついていたとのこと。 傷の可能性としては、元々ついていた。事故の接触箇所ではないが何らかの形で事故の際に傷がついた。もしくは事故ではついていないが、修理までの工程で傷がついた。 保険屋が撮影した写真では、しょーもないコンデジでの撮影だったので解像度が足りずに、写真では何も判断できませんでした。 保険屋には元々ついていない傷だと言いましたが、事故とは直接的に関係無い箇所の傷ということと、写真で判断できないこと、板金屋ではやっていない、やったとしてもちゃんと直して納車するだろうということで何ともならないとのこと。 一応警察は一眼レフで車を撮影していたので、問い合わせたら、写真はあっても小さいし、見せることが難しいとのこと。 保険でなんとかうまくできないかと言いましたが、無理なようです。 ですが、傷は直したいですし、事故前と同じ状態になって納車するのが絶対だと思います。 そもそも、保険屋と板金屋との間で、この傷はどうだとか、事故に直接的に関係ないような箇所でも傷に関しては細かくやり取りするべきだと思いますし、こういった類の事は起こり得る話なので、コンデジじゃなく一眼レフで細部まで確認できるようなデータを残すことも保険屋の義務かと思います。 このままじゃあ面倒だからいいやで終わらせたくないので、質問しました。