• ベストアンサー

フランス語の条件法の使い方

教科書のLectureで、 「Combien en faudrait-il pour vous rendre heureux ?」 という一文があったのですが、なぜ「faudrait」に条件法が使われているのか教えてください。 金持ちの商人の使用人が金貨を数えているのを、商人の家の前で見ていた貧乏人が、「 Comme je serais heureux , si j'avais quelques-unes de ces pieces. 」といったことに気がついた商人の発言です。 en は 金貨 ( les pieces d'or ) で、この文は「あなたを幸せにするためにはどれだけのお金が必要ですか?」という意味だそうです。 長文失礼いたしました。回答よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.1です。早速のお礼のお返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 「あなたを幸せにできるとしたら、どれくらい金貨が必要だろうか」という隠された仮定の裏にある事実とは、 「あなたは今幸せではないが」ということで、「実際は幸せにできないが」ではありません。 「できる」pouvoirは便宜上使用しましたが、ここでは「(実際はあなたは幸せでないが)あなたが幸せになるとしたら」という仮定の意味になります。

kuntou
質問者

お礼

何度もありがとうございますm(._.)m やっと理解できました。 明後日に試験があるので、その前に解決できてよかったです! これからも何かありましたら、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

言葉は論理と感情の料理です 文章に見出すそれぞれの比率 この点が会得すべき重要事項 この商人は、この店頭にいた 人物に、金貨をあげますか? お答えは、自明の“Non”です でもこの人の呟きに無視も 出来ない心情からの表白で 条件法現在を利用での発言 通常“Si”+副詞節となる 場合が多いですが、異なる 表現もありその発見必須 色々な料理を食べ比べて 和洋中の良さを発見です それと同様に、教室での 正規の文章以外に多くの 書物に触れることを奨励 追伸:この文章の適訳は 前後を今少し読まないと なんとも適訳は困難です

kuntou
質問者

お礼

すみません... 上の間違えてます \ アクソングラーブ (バックスラッシュの代わりで) / アクソンテギュ です よろしくお願いいたします

kuntou
質問者

補足

回答ありがとうございました。 質問の仕方がわるく、反省しております。 最終的に、商人は金貨を与えます。意味を取り違えるような書き方をしてしまい、申し訳ございませんでした。 全文を載せますので、アドバイスよろしくお願いいたします。 \ アクソンテギュ / アクソングラーブ ^ アクソンシルコンフレックス でお願いします。(出来れば、打ち方も教えてください....) Un homme tre\s pauvrement ve^tu , s'e/tait arre^te/ a\ la porte d'un riche ne/gociant de New-York. Il regardait avec envie les pie\ces d'or que comptaient les employe/s. << Comme je serais heureux, dit-il a\ mi-voix, si j'avais quelques-unes de ces pie\ces. >> Le ne/gociant, l'ayant entendu, lui demanda : << Combien en faudrait-il pour vous rendre heureux ? _ Oh! je ne sais pas, monsieur ; l'hiver approche, nous n'avons pas de bois ; ma femme et mes enfants ont besoin d'habits. Cependant nous nous contentons de peu : quinze dollars nous suffiraient. _ Jean, donnez quinze dollars a\ cet homme, dit le ne/gociant a\ son caissier. >> (以下略) 日本語訳は分かっておりますので、「faudrait」についてお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

はじめまして。 ここで使われているfaudraitは条件法現在です。条件法現在は、「現在の事実に相反する仮定」を表す時に使われます。Si「もし~だとしたら」を使った仮定法の表現が使われる時、その帰結文として条件法現在が使われることがあります。 ご質問文の中の Comme je serais heureux , si j'avais quelques-unes de ces pieces. 「この金貨のうち少しでもあったら、幸せなんですが、、、」 は典型的な仮定法の条件法現在の用法になっているので、まずこれを例に説明致します。 この文は条件法で、「もしお金があったら、幸せなのに、、、」は「現在の事実に反することを仮定」して述べているもので、実際は「お金がないから、幸せでない」という事実が存在します。このように現在の事実とは反することを仮定として述べる時、 条件節で Si +主語+直説法過去,「もし~だとしたら」  帰結節で 主語+条件法現在「~だろうに」 が使われます。例: Je serais heureux, si j'avais quelques-unes de ces pieces. で帰結節にあるseraisは条件法現在、条件節Siにあるavaisは直説法過去になっています。実際は金貨がないから幸せでないという事実が存在するのです。 条件法現在の使い方を理解していただけたと思いますので、ご質問のCombien en faudrait-il pour vous rendre heureux ?のfaudraitが何故条件法現在になっているかご説明します。 このfaudraitも仮定のSi節「もし~ならば」があったものとして、それを受けて帰結する節の動詞として条件法現在になっているのです。どこにSi節があるかというと、pour vous rendre heureuxにSiの意味が込められているのです。 「あなたを幸せにするためには、金貨はどれくらい必要だろうか」とは「あなたを幸せにすることができるとしたら、金貨はどれくらい必要だろうか」という仮定の意味が込められているのです。これを条件法で表すと、 Si on vous pouvait rendre heureux, combien en faudrait-il ? Si節のpouvaitは直説法過去、帰結節のfaudraitは条件法現在になります。 「(実際は幸せじゃないけど)幸せになるためにはどれくらいあったらなれるだろうか?」と現実と相反することを仮定する条件法現在ということです。 この例のように、Siで仮定が表されていなくても、帰結の動詞が条件法現在になっていれば、どこかに仮定のSiの意味が隠された条件法の文はかなり存在します。例: Je pourrais reusir a cet examen. 「わたしはこの試験に受かるだろう」 は主語に仮定の意味が込められており、 Si c’etait moi, je pourrais reusir a cet examen. 「私だったら試験に受かるだろう」と同じことです。 A Tokyo, je ne pourrais pas acheter cette maison a ce prix. 「東京では、この値段でこの家は買えないだろう」 はA Tokyoという場所を表す副詞にSiの意味が含まれています。 Si j’habitais a Tokyo, je ne pourrais pas acheter cette maison a ce prix. 「東京に住んでたら、この値段でこの家は買えないだろう」 2文とも、それぞれpourraisという条件法現在だけから、隠れたSi節の存在を推測することができるのです。 ご参考までに。

kuntou
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 なるほど、「 Si ~ 」が隠れているのですか..... 例文まで付けていただき、感謝感激です。 >あなたを幸せにすることができるとしたら、金貨はどれくらい必要だろうか ということは、実際にはあなたを幸せにすることは出来ないけれど、と言っているのでしょうか? その点を確認したいので、どなたか、回答よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語

    ( )の中をたずねる文をつくりたいんですが、これでいいでしょうか?? Nous allons en Franse.(en Franse) →Quand partez-vous? J'ai trois dictionaires.(trois) →Combien de livres avez-vous? Je fais mes devoirs cet apres-midi.(cet apres-midi) →Ou habitez-vous? Il a trente-quatre ans.(trente-quatre ans) →Quel age a-t-ill? どなたか添削おねがいします!!

  • フランス語で困ってます!!

    この本がほしいのですが。Je ( 1) ce livre. もしよい天気だったら、散歩していたのになぁ。S'il ( 2) beau, je me promènerais。 それがあなたの生まれた家ですか? C'est la maison (3 ) vous êtes né 彼は病気らしい。  Il ( 4) qu'il est malade 3時間でその仕事を終えなければならなかった。 Il fallait finir son travail en 3 heures をdevoirを使って書き換えなさい。  の問題がよくわかりません(泣) どなたか宜しくお願い致します!

  • フランス語に訳してください。

    知り合いから誕生日を祝うメールをもらいました。 フランス語で返したいのですが、なにぶんフランス語を書いた経験がほとんどありません。 誕生日祝いの返信のメールを添削してください。 よろしくお願いします。 Merci de votre courrier! Je suis tres heureux de le recevoir. En ete, je suis desole que je vous aie appele soudainement. Mais j'etais tres heureux de parler avec les etudiants chinois. J'ai ete tres etonne que vous etes tres fendoir! Aujourd'hui, j'ai pris un examen de langue chinoise. J'aime le chinois de sorte que je continue a l'etudier. Veuillez m'expedier encore. Bye!

  • フランス語文法・接続法

    フランス語のテキストに下記の文がありました。 Il faut que の後の主語と pour que の後の主語が同じなのに、どうして ≪pour 動詞の原形≫としないのでしょう。 Il faut que je me decommande pour que je puisse aller voir votre galerie. Il jaut que j'aie plus de cinq jours pour que je peigne cinquante foulardes. Il faut que vous etudiiez les styles pour que vous vous rendiez compte de l'authenticite des objets.

  • フランス語 やはりむずかしぃ・・・・

    フランス語独学者ですっ!! みなさまのおかげで、なんとかここまでこれました☆ そして、本にのってなぃようなこともいっぱぃ教わりましたー↑↑ それでも、まだ多少わからなぃ点が・・・><; まだもうちょっとあるんです!↓↓ 以前ほど質問ゎしなくなってしまぃましたが 今回もどうかよろしくお願ぃしますッv さて、 さっそくですが、 (1) quand考1 まず、前提として 動詞がavoir,etre以外でゎ、 quand+半過去(大過去)ゎ過去の反復・習慣を示しますッ!! 従って、 静かに本を読んでいると、彼が部屋に入ってきた のような文ゎ、 Je lisais paisiblement, quand il est entre dans ma chambre. このようにquand節で半過去を避けるのが正しい文であり、 次のように Quand je lisais paisiblement, il est entre dans ma chambre. とは言わなぃ それでゎ 両方が半過去を必要とする文ゎどうするんでしょうか?? 例えば、 私が静かに本を読んでいると、彼はピアノを弾いていました これゎ Quand je lisais paisiblement, il jouait du piano. でいぃのかな。(汗) つぃでに、↓の例文ゎ本から取ってきたんですが キミが寝ているときに、彼が来た Il est arive quand tu dormais. 最初の注意を破ってる気がします・・・;; これが正しぃのかもお願いします☆ (2) quand考2 まず、次の二つの例文をみてくださぃ!! Vous souvenez-vous quand je vous emmenais dans la compagne? 私があなたを田舎におつれしたときのことを、覚えていらっしゃいますか 出典「フランス語統辞法 川本茂雄 白水社p.77」 Je me souviens de quand vous etiez petits. あなたたちが小さかったころのことを覚えています 出典 メモし忘れました;; いずれもse souvenir deが土台ですが、 前者はdeが消失しています><; この差異ゎ 後者が名詞節を導くquandに対して 前者ゎ疑問副詞を用いる間接疑問文だからですよね??(泣) すると、1番目の例ゎ「いつ~である」と訳すべきであって 川本茂雄の例文ゎ誤訳の気が・・・・↓↓ (3) 「している」考 えっと・・・。 最後のは難しい問題です><; 日本語の「している」にゎ etre en train de+不定詞 etre a+不定詞 aller+ジェロンディフ などが対応してぃますが、 やはり、使えなぃ動詞ってあるんでしょうか?? 例えば 英語でゎI am knowing sth.とゎ絶対に言わなぃので (ポルトガル語でゎ可能のようです☆) この問題に関心があるので なにかこのことについて情報が何かあればお願ぃしますッ!! 非常に難しい問題もありますが おわかりになる点があったら回答をいただけると幸ぃです!!

  • フランス語を翻訳して下さい。

    Afin de valider votre commande et vous permettre de recevoir votre colis au plus vite, nous avons besoin de pièces justificatives. * POURQUOI CES PIECES JUSTIFICATIVES ? Pour vous protéger ! Afin de vous garantir une parfaite sécurité de paiement et vous défendre contre toute tentative d'utilisation frauduleuse de votre moyen de paiement, nous devons nous assurer que la personne débitée est bien celle qui a commandé sur notre site. * QUELLES PIECES JUSTIFICATIVES FAUT-IL ENVOYER ? Nous vous demandons de nous adresser, pour valider votre commande : - une copie de votre pièce d'identité (carte nationale d'identité, passeport ou permis de conduire) - une copie recto verso de la carte bancaire ayant servi au règlement de votre commande en prenant soin de ne laisser apparaître que les 4 premiers et 2 derniers chiffres du numéro sur l'avant et en masquant sur l'arrière de la carte : . le cryptogramme (ce qui garantit la sécurité totale de votre envoi et empêche toute utilisation de la carte) . le numéro complet de la carte bancaire qui peut apparaître en creux. * COMMENT ADRESSER CES PIECES JUSTIFICATIVES ? Vous pouvez nous adresser les documents en indiquant impérativement votre numéro de commande :

  • フランス語添削お願いします!

    今年からフランス語を始めた者でございます。  1 Il me faut m'en aller tout de suite. をIl faut que で始まるほぼ同じ意味の文に 回答 Il faut qu'en allait tout de suite. 2 J'ai demande(p.p.) a ma fille si elle s'etait fachee avec son ami.直接話法に 回答 J'ai demande a ma fille: <<Soies fachee avec ton ami!>>. 3 Je n'aime plus ce chapeau. をCe chapeauで始まるほぼ同じ意味の文に 回答 Ce chapeau n'est aime(p.p.) plus a moi. 4 Je vous presente Antoine; son pere est mon meilleur ami.を関係代名詞で 回答 Je vous presente Antoine qui pere est mon meilleur ami. 5 Tu dois te brosser les dents apres chaque repas. 命令文に 回答 Du(p.p.) te brosser les dents apres chaque repas. フランス語をはじめたばかりなので拙い文ですが、どなたか見ていただければ幸いです。 (※便宜的にアクセントを省略しました。)

  • フランス語得意な方

    翻訳機能のサイトで翻訳しても、きっちりした文章にならず全く意味がわからない場合が多くて困っています。 日本人とフランス人は表現のしかたが違うので、変に解釈している事があって伝わりにくいです。どうかお願いします。 相手のフランス人が何を言ってるのか日本人が分かりやすいように翻訳して頂きたいです。 以下の文章です。 Je n'ai pas de petite amie non plus mais je vois quelqu'un une française  Je ne sais pas si ça va fonctionner  Je ne suis pas pressé pour me marier et je n'ai pas d'idée de femme en particulier  J'aime beaucoup les asiatiques et surtout les japonaises mais certaines françaises sont aussi très jolies mais elles sont difficiles.... Vous avez peut être quelqu'un qui vous intéresse au Japon, non ? もう一つの文章です。 Vous aimez les personnes d'Europe  C'est vrai que la distance pose problème et je sais que c'est compliqué  Mais le mieux pour vous c'est de voyager  à 34 ans vous êtes encore jeune et vous êtes très jolie  Moi j'adore les japonais c'est pourquoi je parle comme ça aux japonaises  Vous êtes gentilles  Si je dis à une française "vous êtes jolie" elle va me prendre pour un fou ! J'ai jamais eu de chance avec les femmes et comme je vous dis je viens de rencontrer quelqu'un  Je pense beaucoup à vous aussi car je veux que vous viviez heureuse  Je vous trouve très sympathique et je vous aime bien  Vous trouverez quelqu'un ... 長いですが、この2つをお願いします。

  • フランス語の翻訳お願いいたします。

    フランス語の翻訳をお願いいたします。 WEB翻訳を使用しましたが書いていることがわかりませんでした。 déja bonjour minimu de politesse je vous et déja demander l'adresse de vos amis en france car pour vous rembourser il me faut bien les cordonner des gens qui m'on envoyer le cheque . le premier depart avait étais fait mes le colis mes revenu car il avit pas de déclaration de douane que je ne savais . aprés il mes revenu pour adresse incomplette vous avait mis quand 3 semaine pour regler votre achat moi je veut bien rembourser mes envoyer enfin les cordonner de vos amis et eviter de me dire tu car on ne se conner pas des reception des cordonner le cheque part dans le fouler sans sa je ne peut rien faire cordialement .

  • フランス語、avantages en natureの意味

    就職面接の会話です。Bが面接を受ける側で、Fが面接官です。 F:Alors, au niveau du salaire, quelle sont vos pretentions? Pardon. Combien voulez-vous gagner? B: Euh, vous savez, je ne connais pas trop les salaires pratiques a Paris. Dans mon ancien travail, je gagnais trois euros sur treize mois. F: Avec les avantages en nature, je pense que nous pouvons arriver un peu au-dessus. そこで質問なんですが、sur treize moisというのは、年末のボーナスも含めたことの意味だと思うんですが、ここでの surの用法は何なんでしょうか? それから、avantages en natureの意味がよく分かりません。というのは en natureというのは en especeとの対比で、「現金」ではなく、「現物」でということのはずですよね。そして、avantangeというのは 仏和辞典の訳語にはありませんでしたが、「おまけ」とか「ほうび」のことだと思うんですが、具体的に日本語では何て言うんでしょうか?