• ベストアンサー

液晶ディスプレイとボードの相性

akiri0の回答

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

店員さんが危惧されているのは、「1680×1050が表示できるか?」 ということだと思います。 画面のプロパティより詳細設定より、モニタのタグを開いて、 「このモニタでは表示出来ないモードを隠す」のチェックを外します。 次にアダプタのタグに「モードの一覧」があります。 こちらの中に1680×1050が存在すれば、L226WT-BFが一番得意と する解像度で表示できることとなります。 もし、存在しなければVGAカードの購入を検討してください。

VioletTS
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 教えていただいた通りに確認してみましたが 残念ながら1680×1050がなかったです。。。 やっぱりボードも買わないといけないみたいですね。

VioletTS
質問者

補足

VioletTSです。 お手数ですが、おすすめボードがありますか? 僕のほうは、ゲームとかではあまり使用しないので、 1680×1050の表示が軽くできれば問題ないのですが。。。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイがおかしくなりました。

    液晶ディスプレイがおかしくなりました。 ある日突然、ディスプレイの右端が幅3~4cmほど真っ暗になり、 続いて数日して、加えて液晶の中央部分まで表示されなくなり、 左端の黒に加えて10cmほど、昔の映写機の最初の様に、 派手にチラチラチラと走査線のようなものが暴走しています。 色も不規則に変わっています。 一体、どうしたら良いのでしょうか?  これはもう、修理センターへ至急持ち込みレベルなのでしょうか? 2006年の11月に購入したintel Core 2 Duoです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 液晶ディスプレイでTV

    今13インチのテレビを使っています。 しかし、最近スカパーに加入したんですが、画面が小さくて満足できていません。 そこで、今19インチのL194WT-BF http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&modelCodeDisplay=L194WT-BF をもっているので、それでテレビを見たいと思っています。 液晶ディスプレイでテレビを見るには、アップスキャンコンバータを 使えばいいのは調べてわかったんですが、 液晶ディスプレイでスカパーをみることはできるのでしょうか? スカパーはBD-V370L  http://pioneer.jp/cands/products/stb/bd_v370l.html をレンタルして使っています。 このチューナーをアップスキャンコンバータに接続して、そこから 液晶ディスプレイに接続すればテレビを見ることはできるのでしょうか?また http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2008/hvt-t100/ このようなものを使えばアップスキャンコンバータは必要ないのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 液晶ディスプレイが波打って困っています。

    昨日、新しく22インチの液晶ディスプレイを購入し、早速PCと接続したら、ディスプレイの表面が波打ってるように表示されてしまい、今困っています。 同じように困っている方が投稿していた質問等を参考にし、ビデオカードのドライバを最新版にアップデートしたり、ケーブルの接続を確認したりしたのですが、症状が変わりませんでした。 また波打つような症状もデスクトップ上やPCゲームをしている最中には出てこないんですが、背景が白い時(例えばWordやExcel、IEなどを開いているとき)に限って、電波干渉を受けているような、何とも表現しづらいのですが、細かい帯のような波が画面上に出てしまいます。 また解像度が1680×1050以外のときは波打つ表示は表れません。 以前使っていたモニタが故障し、急遽購入したモニタでこのような症状が出ているため、他のモニタ上でもそのような症状が出るかは確認できません。ただつい1週間前まででしたら、以前のモニタ上では全く異常はありませんでした。 ですのでおそらくPC本体やビデオカードの故障ではないと勝手に考えいるのですが、こういう場合はモニタ自体の故障なのでしょうか?PC本体等の故障なのでしょうか? もし何らかの不具合でしたら、何か解決策はありますか? 実際、22インチで一番安いと思った商品を買ったので、安物のクオリティはこういうレベルなのでしょうか。。。 もしモニタ自体の故障だったとして、1週間以内なら初期不良で返品・交換できるので、どうか皆さんの意見をよろしくお願いいたします。 質問ばかりですいません。 ちなみに↓がモニタとPCの構成です。 〔モニタ〕 Display:Acer X223WSD(http://kakaku.com/item/00850212303/)  (旧使用):LG電子 L194WT-BF(http://kakaku.com/item/00851112050/) 〔PC〕 CPU:Core 2 Duo E8400 M/B:ASUS P5K-VM ビデオカード:SAPPHIRE製 Radeon HD2400Pro(256MB) memory:4GB OS:Windows XP Home Edition SP2 です。 みなさんどうかよろしくお願いいたします。

  • このマザーボードと液晶ディスプレイは接続できますか?

    パソコンBTOに関して本当に素人で・・。 マザーボード:http://www.gigabyte.co.jp/products/8igx.htm ディスプレイ:http://www.iodata.co.jp/products/lcd/2002/lcda16g.htm このマザーボードに、この液晶ディスプレイは接続できますか? またそれは、スペック表のどの部分を見れば確認できるものなのでしょうか? 説明していただける方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイ

    液晶ディスプレイについて教えて頂きたいことがあります。僕は液晶ディスプレイを購入しようと検討しています。ゲーム専用に使いたいと思っています。しかし、ゲームだけで使うのはもったいないとおもったのでテレビを見れたらいいなと思っています。そこで、液晶ディスプレイでテレビを見る方法を教えて頂きたいです。どんな機械を使ったらいいか、接続方法など教えて頂きたいです。あと、光デジタルケーブルが接続出来る格安のサラウンドシステムを教えて頂きたいです。購入を考えているディスプレイはベンキュー製の24インチのものですおねがいします

  • いつもお世話になってます

    先日届いたCore2Duoを取り付けた所電源を入れても反応無しです。ファンが回るだけです。 これはCPUが対応してないという事ですかね? マザーはASUSのP5LD2-Vを使用してまして、たしかに取り付け前にメーカーに確認した所Core2Duoは対応してないという事ですが、他の945GでP5LD2-VM、P5LD2-VM DHは対応ですし、FSB1066も対応ですので単にサポート外なのかと思いました。 BIOSも最新アップデート済みです、他の2機種と何が違うのでしょうか? 最悪上記2機種のどれかを購入する予定ですが 宜しくお願いします。

  • 液晶ディスプレイんの選択について

    このたびパソコンを買い換える事になり、本体はショップの発注したのですが、ディスプレイをどうしようかと考えています。 最近は22インチワイドのディスプレイも価格がこなれてきたので、そうしようかと思ったのですが、「ビデオカードがWSXGA+(1680X1050) に対応していないと横に拡大されるか、液晶左右に黒の無表示部分が出る」とのことでした。 今回のPCはグラフィックはIntel GMA 950グラフィックスコア(新しいインテル GMA 950 のグラフィックス・コアは、マザーボード上のチップセットに内蔵されたインテリジェントで応答性の高いグラフィックス・エンジンです。この統合により、拡張グラフィックス・カードを使用しなくても、高いビジュアル品質、優れたグラフィックス性能、柔軟なディスプレイ・オプションが実現します。以上説明文)と言う事なのですが、これはグラフィックのボードを追加しなくてもWSXGA+に対応してちゃんと表示されるのでしょうか、それとも追加が必要なのでしょうか? 使用方法はインターネットやメールに、せいぜいアナログのテレビを録画して見るくらいで、ゲームなどは考えていません。 グラフィックの追加が必要なければ22インチワイドを、必要であれば19インチ4:3のディスプレイを購入しようと考えています。もしよろしければ、お勧めのディスプレイも教えていただけるとありがたいです。 関係しそうな仕様等を参考まで記しておきます。 マザーボード:GIGABYTE GA-945GCMX-S2 CPU:Core2Duo E4500 OS:Windows VISTA Home Premium 以上、よろしくお願いします。

  • マザーボードについて

    先日、知人よりフロンティアのデスクトップPCを譲りうけましたが、 非常に重いと思うから、マザーボードやCPUを交換したほうがいいよ と言われました。 型番は、FRKS1C26F2Kと記載されています。 マザーボードにはP5S800-VMと記載されています。 新品を購入したほうがいいのかも知れませんが、もったいないなと思い、 少しでも良くなるのであれば試してみようかと思っております。 そこで、このデスクトップでも交換して問題ないマザーボードを教えていただけないでしょうか? 漠然としててすみません。 メモリ等は新たに購入します。 電源とHD、ドライブは残したいなと・・・。 CPUは欲を言ってCore 2 Duoがほしいです。 後は予算ですが、総額2万円以下ぐらいかなと思っております。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイに不具合

    LavieGタイプS 2014年購入 2017年12月マザーボードに故障、回収修理。液晶ディスプレイに線が入ったのを本日確認。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • VGA内蔵M/Bとデジタル液晶ディスプレイ

    デジタル接続の17インチ液晶ディスプレイを購入する場合、 (デジタルにするかは、まだ迷ってはいるんですが・・) VGA内蔵マザーボードで使えますか? 今、GIGABYTEのマザーボード「GA-8GE800 PRO」(VGA内蔵)を使用していますが この内蔵のビデオカードって、デジタル端子はついてるんでしょうか・・? それを知るには、マザーボードのどこを見ればいいんでしょうか・・? 使用マザーボードをサイトで検索してみたんですが、どの項目をみれば 書いてあるのか、分かりませんでした・・。 また、デジタル接続の液晶ディスプレイに対応したビデオカードは どうやって選ぶのでしょうか? 「デジタル接続対応」とかって書いてあるのでしょうか? 初歩的な質問すみません・・