• 締切済み

コストコのタイヤセンターについて!教えて下さい。

MLA11222の回答

  • MLA11222
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

私もタイヤ購入が主な目的で会員になっていました。 2年程前BSのレグノGR-8000を購入しました。(195-60-15)オート○クス、イエロー○ット等チェーン店と比べましたが、4本トータルで工賃、廃タイヤ処分費、窒素充填等総額で断然安かったですし、(1.5万円位かな)タイヤの製造年月も刻印は購入一ヶ月前程度の新品でした。 但し、4月頃に送られてきたクーポンを利用しました。(このクーポンの内容が毎回違うようで、今はミシュランだけが割引対象かもしれません) その後、ローテーションを1回行いましたが、会員でしたので無料でした。ローテーションについては継続の会員である限り何度でも無料でした。 現在は会員でない為、正確なことは確認が必要ですが、次にタイヤを購入する前にはあらかじめ会員になり、クーポンが送られて来てから、タイヤを購入したいと思います。充分会員費用を払っても、良いサービス が受けれると思いました。

関連するQ&A

  • コストコの自転車(大人用)

    コストコで、確か1万円前後で大人用の自転車が売っていたと思うのですが、 買われた方、乗り心地はどうでしょうか? 耐久性・タイヤの状態等知りたいです。 調べたのですがあまり情報が出てこないので、 実際に乗っている方の意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • タイヤに詳しい方! 教えて下さい!!!

    こんにちは。 タイヤにお詳しい方、教えて下さい! 私は、大きめの国産セダンに乗っています。 これまで、ブリジストンのセダン向けの一番高いタイヤ(品番は忘れました・・・)を履き、次にYOKOHAMAのデシベルユーロを履きました。 その2種類は正直違いはあまり感じませんでした。 若干ではありますが、120Kmを超えた時の安定性はブリジストンの方が高かったようにも感じましたが、ハッキリと実感できたものではありませんでした。 次に、ダンロップのVE302を検討しているのですが、実際に履いてらっしゃる方や、比べた事のある方など、何でも結構ですので教えて下さい。 すきずき・・ と言われてしまうかも分かりませんが、客観的・主観的どんなご意見でも結構ですので、どうか宜しくお願い致します。

  • コストコから発送したいのですが・・・

    こんにちわ! 今度友人の家族が会員カードを持っているので、コストコに行こうと 誘われました。(友人が会員であれば私どもも入れるとのことなのですが、本当でしょうか。。。) しかし若干自宅から遠方なため購入したいものによっては 持ち帰りが困難な気がします。。 そこで、コストコさんは、発送サービスをされているのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、何キロまででおいくらなど 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コストコ退会

    コストコに詳しい方回答お願い致します。 主人の仕事の都合で引越す事になりコストコからかなり離れた場所になるので、これからは行けなくなるので退会を考えています。今まで10回は利用してたのですが、退会時に会員費用は戻ってくるのでしょうか?

  • タイヤ交換

    コストコが安いと聞きますが、タイヤの交換を実際された方いらっしゃいますか? 私は丁度今月の頭で会員の期限切れになり、次に行くときは当然更新しなければならないのですが、タイヤの価格が全く想像つかないので、会費を支払った上でもお得感があるのなら良いのですが。 それとも会費を払うことで、一般的なカー用品店と同じくらいになってしまうのでしょうか。乗っているのはワゴンアールです。

  • コストコでおすすめの洗濯洗剤&柔軟剤

    今度、コストコで洗濯洗剤を購入したいと思います。 そこで コストコでおすすめの洗濯洗剤&柔軟剤を教えてくださーい! 調べてみると香りが強いとか水は使えない?とかあるので 実際使っている方のご意見が聞きたいです!

  • 幕張にあるコストコ利用者です。一番新しい川崎店にも行くべきですか?

    都内在住なのですが、幕張のコストコをそれほど頻繁ではありませんが利用しています。一番新しいのは川崎にある店舗だと聞きました。首都圏内の他店舗、町田や金沢の店舗では?それぞれ何か特徴があったり、販売商品や売り場面積等に違いがあるのでしょうか?ドライブがてらこのような他店舗に行ってみようかとも思っているのですが、「もしかして無意味なことを?・・・」などとも考えてしまい。コストコ利用の達人様方のご意見がいただければと思い・・・。よろしくお願いします。

  • オートバックスで勧められたタイヤ。

    予算の事もあり、安いタイヤを探してます。 最初はクムホのタイヤをお勧めされましたが、私からオートバックスのPBについての質問をしました。そしたら販売員が、クムホより、こちらの方が良いと話を進めてきました。 実際どうなんでしょうか?まぁ、価格が価格なので割り切ってますが 少しでもCPの高いタイヤを買いたいと思ってます。 実際に使われたかた、情報をお持ちの方 アドバイスお願い致します。 ちなみに、PBのタイヤ4本とホイールで47,800円でした。 こんなもんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 新三郷コストコ・IKEAについて教えて下さい

    23日に新三郷のコストコ・IKEAに行きます。 両方共店舗が無い県に住んでいて、いつか行ってみたいと思い今回ツアーバスに申込みました。 初コストコ・IKEAでワクワクしているのですが、滞在時間が4時間と短いので是非アドバイス お願い致します。 (勿論あれもこれも見たいと思っているわけではなく「初めてでも結構見れたね」くらいで結構です) (1)滞在時間(11:30~15:30)で効率良く見るには、どちらから行ったほうが良いでしょうか?   (2)お昼は何時頃、どこで食べるのがおススメでしょうか?   おススメの食べ物があったら教えて下さい。  (3)コストコでおススメの商品があったら教えて下さい。  1dayパス(一日体験入場・5%の金額が上乗せ)でバス利用ですから、大きな物や冷凍食品  以外でお願いします。 因みに大人2人で割とチョコチョコ動き回れるほうです。 初めてでキョロキョロウロウロしているうちに4時間が過ぎてしまったという事にならないように 是非アドバイスお願い致します。

  • コストコの特徴を教えてください。

    コストコって最近よく聞くのですが、会員制であることや扱っている商品の分野はHPや過去の質問等から分かるのですが、どういう商売の形態なのかがイマイチよくわかりません。  ・そもそも何が売りなのか(価格、サービス、品質)?  ・売っている商品はPBばかりなのかNB中心なのか?  ・大量売り中心なのか小分け売りもあるのか?  ・現金決済のみなのか、カード決済やギフト券での購入もできるのか?  ・個別の安売り店(例えばホームセンターのコーナン、食料品の業務スーパー、子供用品のアカチャンホンポ、各種アウトレット、等々)で買い物とするのと何が違う?  ・電車で行ける範囲にあるのですが、車じゃないと実質的に無理? よろしくお願いします。