• ベストアンサー

vistaでまず最初にすべき事

新しくvistaを買い、基本的なセットアップはしたのですが、他にまず何をインストールしたりダウンロードすればいいのか分からずいき詰まってます。今まではmacを使ってたのでwindowsは初めてなのですが、vistaは対応されてない事が多くて、今まで使ってたものが使えない事が良くあります。avi,wmv,mpg,rm,mp3等の動画・音楽がある程度自由に使えるようにしたいのですが、何からダウンロードすべきでしょうか?初心者なので分かりやすく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.3

GOM playerもお勧めですよ。FREEウェアーです。 http://www.gomplayer.jp/ とても安定していて、エラーを起こしたことがありません。 特殊なものを除き、多くの種類の動画再生ができます。 また、壊れた動画ファイルやダウンロード途中の動画なども再生することができます。(保障はできませんが) (ダウンロード途中の動画は、ダウンロードソフトを停止した状態で動画再生可能) そして、フラッシュ動画(FLV、SWF)を再生できるのも大きな利点です。 あと圧縮ファイルを解凍するソフトも必要です。 私はこれを使っています。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html ほかにもフリーソフトをダウンロードできます。 http://www.vector.co.jp/  http://www.forest.impress.co.jp/ それと、ウイルス対策ソフトは必須です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tobosha
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.2

K-Lite Mega Codec Packをひとつ入れるだけで全て再生できます。

参考URL:
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANIKI2007
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.1

プレイヤーのセットアップを行えばOKです。 Windows Media Playerは最初から組み込まれているはずです、たぶん。 スタートメニューから探してください。 QuickTimeやRealPlayerなどを組み込めば、 その他のフォーマット(.MOVや.RMなど)で記録されたデータも再生できます。 ※現在、QuickTime7およびRealPlayer10はVistaへの対応状況が不明です。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画を載せたいのですが・・・

    携帯で撮った動画をブログなどに載せたいのですが、それが出来ませんでした。 ブログの動画の所には「wmv,avi,asf,mp4,mpg,mpeg,mov,rm,rmvb」が添付可能な形式となっています。と書いてあります。 どのように載せたらよいでしょうか?

  • 教えてください

    Windowsだとビデオの拡張子がavi.wmv.mpgなどですが Macの場合は何になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽データを動画データに変換するソフトを探しています。

    音楽データ(WMA、MP3、AACなど)を動画データ(avi、mov、mpg、wmv、3gp、3g2など)に変換するフリーソフトを探しています。 どなたか使用、または、知っていましたらお答えください! お願いします。

  • DVDプレーヤーで見れるように

    mp4、wmv、avi、mpg 等のファイル形式の動画をDVDプレーヤーで見れるようにするには、 どうすればいいのでしょうか?

  • 動画のファイル形式

    コンピューター初心者です。 ようやく静止画を扱えるようになったので動画を扱ってみようと思っているのですが、動画にはいくつものファイル形式があって、よくわかりません。 mpg1,mpg2,mpg3,wmv,rm,avi,DVDビデオ・・・・??? よく使われるファイル形式の特徴や互換性、またそのファイルを扱うことのできるソフトやハードなど、分かりやすくまとめて教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 私はとある音楽プレイヤーを買ったのですが、ニコニコでダウンロードしたf

    私はとある音楽プレイヤーを買ったのですが、ニコニコでダウンロードしたflvをmp4に変換して入れるとどうも画質が酷くなってしまいます。 3分程のflv動画をうまく変換してきれいな画質にする方法はないでしょうか? 音楽プレイヤーは 動画コーデック:XVID、FLV1(Sorenson H.263)、MPEG1/2、WMV1/2/3、RV4、MJPEG コンテナ:AVI、MP4、FLV、MPG、RVMB、WMV AACは再生不可、H.264も再生不可 対応解像度:XVID 400*224 です。

  • ダウンロードした映像は編集できるのでしょうか?

    こんにちは。ウェブ上からダウンロードした 「windows media ファイル (*.asf, *.wm, *.wma, *.wmv, *.wmd)」や 「windows ビデオファイル (*.avi, *.wmv)」、 「ムービーファイル (*.mpeg, *.mpg, *.m1v, *.mp2, *.mpa, *.mpe)」 はつなげたり短く切ったりして編集できるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • PCからDVD-Rへ

    題名通りなんですがPCにある動画をDVD-Rへおくりたいのですが 出力形式が、WMV,AVI,MPG,MP4 以上の4つありますどれにしたらよいのでしょうか?又録画用DVD-R PC用DVD-Rどちらのものを使用したらいいでしょうか それぞれWMV,AVI,MPG,MP4の説明もしてくださるとありがたいです ネット上で調べたのですが素人のためかよくわかりません よろしくお願いします

  • フリーソフト

    音楽、映像、関係のフリーソフトで avi→mpgや、 wmv→mp3等に 変換してくれるものがあれば教えて下さい お願いします。

  • ビデオダウンローダーでの保存形式

    Area61ビデオダウンローダーで、ストリーミングサイトのflv動画を保存したいと思っているのですが、保存するにも形式がたくさんありすぎて、どれが一番良い(互換性がいい?)のか知りたいです。 保存する動画はどれもずっと大切に置いておきたい動画ばかりで、できるだけ高画質で、が希望です。 <ビデオダウンローダーにある出力形式> ダウンロードのみ(flv形式) wmv  mpg(MPEG1) AVI(Divx) MP4 H.264 mp3  AAC音楽 FLVエンコード 上の形式があるのですが、AVIとMP3については、最適音質と<音無変換>の二つがあったのですが、音無変換というのはwavみたいなもので劣化なしってことでしょうか? それからAAC音楽とは何なんでしょう? よろしくお願いします。

インクを検知できません
このQ&Aのポイント
  • インクを検知できないエラーが発生しています
  • 新しいインクを差し直してもエラーが解消されません
  • Windows10で有線LAN接続している環境で問題が発生しています
回答を見る