• 締切済み

教採を受けたいが、『君は教員になる資格がない』と言われた

私は今年度の教員採用試験を受けようと考えています。 しかし、困ったことになりました。 私は、商業高校を一度中退しています。その後、大検を受け、大学に入りました。先日、大学で教員採用試験の対策講座があり、面接の練習があったのですが、面接が終わった後、その面接官の方から、『君は高校を1度中退しているから、教採受けても受からないと思うよ。一度レールから外れた人間を、教育委員委員会は取りたがらないから。君には教員になる資格ないから、諦めて企業の就職を探しなさい。』と言われました。 ショックでした… その面接官の方は、以前教育委員会にいた方だそうなので、言っていることは間違ってないと思うのですが、どうしても納得できません。 教員採用に携わっている方、もしくは私と同じような経歴の方で、実際に教員になられた方っていらっしゃいますか??本当に、一度高校を中退してしまうと教員になれないのでしょうか?? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.7

みなさんの言われる通り、公立学校の採用試験で差別されることはありません。 元教育委員会の方は、ご自身の差別的な感覚に全くお気づきになられていないようですね。 親切のつもりなのでしょう。 質問者の方を傷つける可能性には思いが及んでいないのだと思います。 とはいえ、教員採用試験はどの地域・校種も高倍率です。 4倍なら75%の人は落ちます。 20倍なら95%の人は落ちます。 差別されなくても、団塊の世代が抜けるために採用数が多少増えていても、厳しさはかなりのものだと思います。 人権問題で苦労したことのないお年寄りの不確実情報に惑わされずに、勉強に集中していただければ良いと思います。

回答No.6

#2です。 再びお答えします。 どの都道府県でも採用に全く問題ありません。 県の教育委員会にいらした方、ということですが、人事に関わる人はごくわずかです。様々な担当に分かれていますし、本当に知っている人かは…わかりませんよ。回り道した人の方がむしろ人間的に広い教育が出来る、という見地から、最近ではむしろあなたの方が有利なくらいです。 残念ながら教育委員会などから大学に行かれた方の中にはものすごく古い情報を垂れ流す人もいます。教育実習生を迎える度に、おいおい、と思ったりします。 教育委員会にいたから、間違いない情報などとは思わないことですよ。

  • mousugu
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.5

いらっしゃいます! 自信もって言えます! 夫(小学校教諭)の同期は一名が高校中退で大検、もう一名が 高校中退で、夜間に通いなおして大学に行っています。 その教育委員会の方は、イマドキを知らなさすぎ。 うちの地域、教員10人いれば、2割はリターン学生、 大学・高校中退、でも目差しました!って人ですよ。 35歳の新卒や暴走族入ってましたって人もいます。 みんな熱意に溢れてて、目に隈作っても、学費借金があっても キラキラしていますよ! 高校中退がなんなんでしょう。 自信を持って、大検とりました!って言いましょう。 後悔しているなら、正直に話したらいいと思います。 デキル人ばかりが教師になってたら、出来ない子の気持ちを 分かってやれる人が居なくなります。 レールから外れたら、もう一度乗ればいいだけ。 あなたはその努力をされたんですから。 じゃあ、今度はレールから外れてしまいそうな子供たちを 援助できるって逆の発想で行きましょ☆ ちなみに夫は、有名大学を主席卒ですが、 採用試験に受かるのに4年かかっています。 学歴じゃないんですよ。 私なら、何の苦労もなしに教師になった人より、 より熱意を持って教師になったひとに子供を任せたいですね。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.4

質問の回答にはなっていませんが、一言応援したくて書いています。 3人の子を持つ母です。 今まで子供を通して出会った先生での中には、進学校から現役で大学の教育学部に進み教師になった先生でも、とんでもない教師もいました。 一度も挫折を経験せずに教師になった人に、理解の遅い子、つまずいた子の気持ちがわかるのか、不安に思ったこともあります。 商業高校を一中退し、大検を受け大学に入ったとのこと。 努力されたんですね。 その努力で、そんなことが問題にならないくらい、採用試験をがんばって下さい。 そして面接ではむしろそれをプラスにして欲しいと思います。 不登校や中退が増えているからこそ、自分の経験が生かせるとアピールしてもらいたいと思います。

yuuij0908
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も教員になってやろうという強い思いはあります。 しかし、教育委員会の方針で、私のような経歴の人間を採らないことが明らかなら、そろそろ企業の就職活動に切り替えないと私の将来が危ないのも事実です。

  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.3

#1です。 >面接の最中に言われたのではなく、終わってから個人的に呼び出されて… そこが、その面接官の個人的な応援?の気持ちなのかもしれません!そうでもないと、終わってから個人的に呼ぶのって面倒じゃないですか(笑) ↑あくまで推測ですが。 とにかく無理やりにでもプラスに考えていかないと辛くなりますよ~! 不良だったとか、ひきこもりだったとか、そういう理由じゃないなら、質問者さんは外れてなんていないと思います。レールの横を走って追いかけて、みんなと同じところに到着したんですよ。遠回りをしてでも教員になろうとすることは、とても立派だと思います。なのに、ここでその人の言葉でうなだれていてはいけません!応援しているので、必ず教員になってください。 参考までに、小学校の教員の方のHPを載せておきます。 ヤンキー→20歳までふらつく→定時制高校→トラック運転手→通信制大学→小学校教員になったそうです。ものすごい遠回りですが、教員になってます。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/1554/
回答No.2

こんばんは。学校関係者です。 教員採用について全く問題はありません。 同僚には、病気で一年間学校を休んでいた、と言う人がいます。後遺症もあります。体育科です。その教授の理論で言えば、「体を壊していた人を体育で採るなんて!」と言うことになりませんか? 自分も面接で凹むことを言われました。でも、一番考えたのは、「自分はこの人の想像を超えるくらいの気持ちで教員になりたいんだ。だからこの程度でむかつく必要なんかない、凹む必要もない」ということでした。 幸い、今後数年は団塊の世代が抜けるために採用試験に受かりやすい状況です。東京都などでも少人数授業のために様々に採用の機会を増やしています。 熱意あるのみ。 いつか、同僚になれることを祈ります。がんばって!

yuuij0908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校関係者の方の意見ということで、大変心強いです。 もし宜しければ教えていただきたいのですが、採用に関して、都道府県ごとに違いはあるのでしょうか?例えば、A県では中退歴不問だけど、B県では採用されないなど… 退職された方とはいえ、一度県の教育委員会にいた方から言われたので、大変不安です。

  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.1

定時制高校に通っています。以前おられた先生(20代後半だったかな?)が、高校中退ではないですが、中学時代に不登校でほとんど学校に行っていなかったそうです。それで高校は定時制、大学に進学して、それから教員に。ちなみに公立高校の先生でした。異動でごく普通の全日制の高校に行かれました。普通に教員になってます。 駄目な事はないと思いますよ。 その面接官は何を思ったか自分は面接官だという、いい気になって言ったんでしょう… それか、不利だけどこれをバネに頑張れということなのかもしれません。じゃないと、大学で長い間教員を目指して勉強してきた人に「諦めろ」なんて簡単なことは言わないような気がします。。 とにかく、この言葉はあなたの「バネ」になること間違いなしです。がんばってください!!

yuuij0908
質問者

お礼

さっそく回答いただけて嬉しいです。 補足ですが、面接の最中に言われたのではなく、終わってから個人的に呼び出されて…という感じなので、熱意を見るためとか、そういう意味で言ったのではないと思います。 今就職活動の時期なので、はなから無理だとわかっている教員に挑むより、一般企業のほうが良いよという意味で言ったのだと思っています。 また、私が高校を中退した理由は商業に興味がなくなり、教員を目指したいと思ったからです。決して事件、事故を起こして退学したわけではありません。高校2年のはじめに中退し、その後大検を取って(年齢的には2浪で)大学の教育学部に受かりました。 私は教員免許をちゃんと取得できる予定です。大学ではほとんど全ての科目の成績を優でおさめるくらいに頑張りました。なのに、過去の中退歴を引っ張ってきて、『教員になる資格はない』と言われたのがすごく悔しいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう