• ベストアンサー

硫酸の保存

硫酸の保存方法なのですが、ポリエチレンの試薬瓶でも保管できますか?やはりガラスがいいのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

普通に買うと、ポリビンで来ますから、ガラスでなくて大丈夫だと思います。 ただ、出してまた別の試薬瓶に入れるということはしたことがないのですが、純度が下がったりしませんか?

kurage777
質問者

お礼

ありがとうございます!ポリエチレンの試薬瓶で問題なさそうなので、こちらを使いたいと思います!(安いですし…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 濃硫酸の入った瓶が開きません

    濃硫酸(50%)の入った、ガラス製噴霧瓶の口より上の部分が破損してしまい、開かなくなってしまいました。 中に入っている硫酸の量は、10~20mlだと思います。 栓の部分がガッチリはまってしまったわけではないのですが、口よりうえの部分がないので、開けられないのです。 叩くことも考えたのですが、中身を考えると踏み切れません。 安全に処分する方法があれば、教えてください。

  • 硫酸、硝酸、塩酸、発煙硝酸の瓶のパッキンは何か。

    硫酸、硝酸、塩酸、発煙硝酸の瓶のパッキン(蓋の裏についる白くて丸い板みたいの)はなんですか? シリコン? ポリエチレン?ポリスチレン?ポリプロピレン?テフロン? それと、硝酸をエタノールが入ってた褐色のよく洗った瓶に保存しても大丈夫ですか? 希硝酸を作ったはいいものの、希硝酸入れようと思っていた、空の硝酸の瓶を割ってしまい、たまたまエタノールが入ってた褐色の瓶を見つけたのでそれに入れることにしました。硝酸の瓶じゃないからといって光で分解されたりしませんよね・・・(ーー;)                               長々と申し訳ありませんm(_ _)m

  • 濃硫酸

    試薬の購入の時、濃硫酸の場合の理由としては何が最適ですか?

  • 硫酸・・・

    ・硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸アルミニウムの三つの薬品が別々の試験管に入っていて、それらの判別方法は? アルミニウムは両性金属なので、酸・塩基どちらにも反応すると思います。ナトリウムは塩基のようなイメージがあるので、酸だけに反応すると思います。しかしマグネシウムがよく分かりません。 ・また、硫酸マグネシウムと硫酸アルミニウムが混合している溶液から、マグネシウムイオンとアルミニウムイオンを分離させる法方は? 沈殿させてろ紙でろ過すればいいのは考え着いたのですが、何の試薬で沈殿させればよいのでしょうか?俺の考えでは、塩酸を加えればいいのですが、これではマグネシウムにも反応するのでは?・・・・・ 指摘、ご解答おねがいしますm(_ _)m

  • 濃硫酸を購入したいのですが分かりません

    TLCの発色に使用する濃硫酸を購入したいのですが、 Wakoの試薬.comで調べてもどれが濃硫酸か判断がつきません。 100mlもあれば十分だと思うのですが、どれを購入すべきでしょうか?

  • 25mmol/l 硫酸の作り方

    硫酸500g=0.5molで25mmol/L硫酸の試薬を作りたいのですが、よくわかりません。詳しく教えて貰えませんか?よろしくおねがいいたします。

  • 硫酸銅の結晶の作り方

    手元に硫酸銅の試薬があるので、子供と一緒に硫酸銅の結晶を作る実験をしたいと思います。 どのようにすれば上手に硫酸銅の結晶を作れるでしょうか? 硫酸銅の飽和水溶液を作ればいいと思うんですが、 硫酸銅の溶解度などってどうすれば調べられるんでしょうか?

  • 硫酸の保存期間

    硫酸は未開封の状態でどれぐらい保存できるものなのですか。 また、容器の腐食等の心配はないのですか。 よろしくお願いします。

  • 瓶ビールの保存方法について

    瓶ビールの保存方法について 家でビールを飲むときはだいたい缶ビールなのですが、瓶ビールも飲みたいと思っています。瓶ビールの保存方法も冷蔵庫でよいでしょうか?私の冷蔵庫は小さく、あまり入らないため、常温で保管しておこうとおもっているのですが、常温でも大丈夫なのでしょうか。教えて下さい。 また、酒屋で瓶ビールって1本から購入可能ですか?ケースのイメージがあるので。。。

  • 硫酸カルシウム(石膏)の反応

    硝子の表面に付着した硫酸カルシウム(CaSO4・2H2O)を除去する方法をおしえて下さい。 おそらく亜硫酸ガス(H2SO3)と反応すると思うのですが、よくわからないので詳しく教えてください。またほかに、方法があれば教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しい純正インクを付け替えたのに、一部の色について認識されずに弱っている。
  • モノクロで印刷しようとしても、どうやるのかわかりにくい。
  • ブラザープリンタに関しては同様の書き込みが多数あり、驚いている。
回答を見る